LaravelプロジェクトをHeroku環境からAWSに移行。最後のマイグレートまでできたが表示されない。
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 580
前提・実現したいこと
HerokuにアップしていたLaravelプロジェクトをAWS(Amazon)EC2に移行したい。
php artisan migrateまでできたが、500|Server Errorで表示されない。
発生している問題・エラーメッセージ
500|Server Error
環境
Mac PHP7.3.13 Laravel Apache Mysql
Herokuにアップしていた時から画像保存にはAWSのS3を使用
該当のソースコード
https.conf
DocumentRoot "/var/www/プロジェクト名/public"
最終列に
<Directory /var/www/プロジェクト名/public>
AllowOverride All
</Directory>
Env.
APP_NAME=Laravel
APP_ENV=production
APP_KEY=base64:hXQ6kIedBxR88P1Tx6cenTc9fmmqjZaO41eY/cpJt6o=
APP_DEBUG=false
APP_URL=http://3.20.152.2
LOG_CHANNEL=stack
DB_CONNECTION=mysql
DB_HOST=127.0.0.1 //この辺が怪しい気もします。AWSのRDSは使用していません
DB_PORT=3306
DB_DATABASE=データベース名
DB_USERNAME=root
DB_PASSWORD=パスワード
BROADCAST_DRIVER=log
CACHE_DRIVER=file
QUEUE_CONNECTION=sync
SESSION_DRIVER=file
SESSION_LIFETIME=120
REDIS_HOST=127.0.0.1
REDIS_PASSWORD=null
REDIS_PORT=6379
MAIL_DRIVER=smtp
MAIL_HOST=smtp.mailtrap.io
MAIL_PORT=2525
MAIL_USERNAME=null
MAIL_PASSWORD=null
MAIL_ENCRYPTION=null
AWS_ACCESS_KEY_ID=
AWS_SECRET_ACCESS_KEY=
AWS_DEFAULT_REGION=us-east-2
AWS_BUCKET=https:
//上記AWS関連はS3利用時のものを引き継いでいます
PUSHER_APP_ID=
PUSHER_APP_KEY=
PUSHER_APP_SECRET=
PUSHER_APP_CLUSTER=mt1
MIX_PUSHER_APP_KEY="${PUSHER_APP_KEY}"
MIX_PUSHER_APP_CLUSTER="${PUSHER_APP_CLUSTER}"
試したこと
プログラミング初心者な為、色々調べてみたところキャッシュ系が怪しいと思い、
php artisan config:cache、php artisan route:cache、
php artisan view:clear、php artisan cache:clearを行いましたが、
改善されませんでした。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
DocumentRoot "/var/www"とするとApacheのテスト画面が表示されます。
php artisan migrateでテーブルも作成され、データもいくつか入れています。
このままでは解決できない気がしましたので質問させて頂きました。
プログラミング初心者ですので、凡ミスの可能性もあります。
確認が必要なポイントを教えて下さい!
些細なことでも結構ですので、ご回答頂けますと幸いです。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
プロジェクトのstorage/logs/
以下のログファイルにエラーが記録されてるはずなのでそれの確認が最初。
もしくは一時的に.envでAPP_DEBUG=ture
にする。
後から戻すのを忘れないように。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.33%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
sola-msr
2020/02/08 18:46
AWS_SECRET_ACCESS_KEYとかをまず消して
hideto-ndtb
2020/02/08 18:54
ご回答ありがとうございます。AWS関連は消しました。
sola-msr
2020/02/08 19:02
いや消えてないですけど・・・
不正利用されてもしらないですよ
hideto-ndtb
2020/02/08 19:05
そういう意味でしたか。ありがとうございます。
今度こそ削除しました。
mikkame
2020/02/08 19:41
AWS_SECRET_ACCESS_KEYについて
編集履歴から見れるので、必ずAWS上からキーを消して再発行してください
hideto-ndtb
2020/02/08 19:52
了解いたしました。ありがとうございます。
asahina1979
2020/02/08 20:04
ちなみに、 heroku は aws-ec2 環境