質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Google API

Googleは多種多様なAPIを提供していて、その多くはウェブ開発者向けのAPIです。それらのAPIは消費者に人気なGoogleのサービス(Google Maps, Google Earth, AdSense, Adwords, Google Apps,YouTube等)に基づいています。

JSON

JSON(JavaScript Object Notation)は軽量なデータ記述言語の1つである。構文はJavaScriptをベースとしていますが、JavaScriptに限定されたものではなく、様々なソフトウェアやプログラミング言語間におけるデータの受け渡しが行えるように設計されています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

3回答

1066閲覧

javascriptでのループ処理

final_mikan

総合スコア42

Google API

Googleは多種多様なAPIを提供していて、その多くはウェブ開発者向けのAPIです。それらのAPIは消費者に人気なGoogleのサービス(Google Maps, Google Earth, AdSense, Adwords, Google Apps,YouTube等)に基づいています。

JSON

JSON(JavaScript Object Notation)は軽量なデータ記述言語の1つである。構文はJavaScriptをベースとしていますが、JavaScriptに限定されたものではなく、様々なソフトウェアやプログラミング言語間におけるデータの受け渡しが行えるように設計されています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/02/06 14:43

erbファイルの<script>タグ内でループ処理行いたいです。
ループの内容はgooglemapAPIのマーカーを各postが持つ位置情報毎に作成するというものです。

例えばループ対象が

@posts = Post.all

である場合あった場合、

➀scriptタグ内にrubyのループ書く

<script> <% @posts.each do |post| %> var markerOptions = {   position:{lat: <%= post.latitude %>, lng: <%= post.longitude %>}, map: map }; var marker = new google.maps.Marker(markerOptions); <% end %> </script>

➁@postsをjsonにしてjsのループを書く

<input name="posts" type="hidden" value=<%= @posts_to_j %> class='posts'/> <script> var posts = $('.posts').val(); var posts_json = JSON.parse(posts); posts_json.map(post => { const marker = new google.maps.Marker({ position: {lat: post.latitude, lng: post.longitude}, map: map }); </script>

の2パターンでの実装を考えました
試してみたところ両方とも意図した動作をするのですが、
どちらを選択するのがベターなのか判断がつかないのでアドバイスを頂きたいです。
jsにはjsでのみの記述した方がいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

<%= @posts_to_j %>

JSONに出来るなら話は早いですね。

JSONはJavaScript Object Notationの略称ですので、
このようにベタッとJSコードとして貼り付けるだけで動作するんじゃないですか?

js

1var posts = <%= @posts_to_j %>;

投稿2020/02/07 03:23

miyabi-sun

総合スコア21158

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

final_mikan

2020/02/10 14:59

遅くなり大変失礼しました、 いただいた回答通りにJSONを渡してスッキリ書くことができました! JSONについて適当な理解で使ってしまっていたので勉強するきっかけにもなりました、 ありがとうございます!
guest

0

どちらを選択するのがベターなのか判断がつかない

  • 2択であれば、postsをjsonにしてjsのループを書くという2番目の方を使います。
  • 他の方法でも構わないのであれば、miyabi-sun さんの回答を採用します。

理由:
javascript は フレームワークが応答する HTMLに埋め込まれた形になるはずです。

  1. JSON が配列データとして素直にJavascript変数に代入する形で現れる。
  2. マーカー作成処理と分離されている。

ブラウザでHTMLソースを見たときにデバッグしやすそう。

投稿2020/02/09 12:21

AkitoshiManabe

総合スコア5432

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

final_mikan

2020/02/10 15:04

結果的にはmiyabi-sunさんのアドバイスを元に書き換えましたが、 なぜそうするかの理由まで解説していただけて初学者には本当に助かりました。 ありがとうございます!
guest

0

➀scriptタグ内にrubyのループ書く

これを展開すると、以下のようになります。

javascript

1 var markerOptions = { 2   position:{lat: <%= post.latitude %>, lng: <%= post.longitude %>}, 3 map: map 4 }; 5 var marker = new google.maps.Marker(markerOptions); 6 var markerOptions = { 7   position:{lat: <%= post.latitude %>, lng: <%= post.longitude %>}, 8 map: map 9 }; 10 var marker = new google.maps.Marker(markerOptions); 11 var markerOptions = { 12   position:{lat: <%= post.latitude %>, lng: <%= post.longitude %>}, 13 map: map 14 }; 15 var marker = new google.maps.Marker(markerOptions);

いちおうvarなので動くことは動くのですが、同じスコープで同じ変数を何度も宣言するのは、なんとも見栄えが良くないです。

投稿2020/02/06 22:40

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

final_mikan

2020/02/10 15:01

丁寧に回答していただいてありがとうございます。 これからループを書くときは結果として中身がどうなるのか考えてみようと思います!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問