質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

Vim

VimとはUnix / Linux 系のOSに標準搭載されているターミナル上で動くテキストエディタです。

Q&A

解決済

1回答

2044閲覧

git rebase -iするとVimでエラーが出る

norio13

総合スコア53

Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

Vim

VimとはUnix / Linux 系のOSに標準搭載されているターミナル上で動くテキストエディタです。

1グッド

0クリップ

投稿2016/01/06 02:43

vimrcを空にした後、git rebase -iするとエラーが出ました。

modelines の処理中にエラーが検出されました:
行 3:
E518: 未知のオプションです: コミットの練習

Git 2.6.0では起こらず、Git 2.7.0にバージョンをあげたらエラーが起こりました。
エラーが出ますが編集は出来ますしrebaseも出来てます。
vimrcにset nomodelineを書くとエラーは消えますが、なるべくVimの標準の設定で使いたいのでこれ以外でVimを使うときにエラーを表示させない方法ありませんか?

ikuwow👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

原因についてはすでにご存知のようですが、恐らくコミットメッセージに vim: が含まれているのだと思います。
残念ながら、現状では、設定を変更するのが最も簡単な解決方法になります。
将来的に Vim 側の runtime ファイルが更新されて直る可能性があります。
.vimrc を書かずに無理矢理解決する方法はないことはないですが、余計に煩雑な設定が必要になってしまうのでおすすめできません。

投稿2016/01/06 06:37

thinca

総合スコア1864

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

norio13

2016/01/06 06:57

確認してみたら過去のコミットに「 vim:更新しました」が入ってました。Git のバージョンは関係なかったかも知れません。gitrebase.vimにset nomodelineを書いて解決しました。thincaさんに感謝の意を表明します。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問