質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

4回答

646閲覧

ruby勉強していたIT業界未経験者がphpをメイン言語にする会社に入社出来るのか

totoro-

総合スコア9

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

1グッド

1クリップ

投稿2020/02/04 08:10

質問なんですけど私はrubyの勉強していてたんですけどphpをメイン言語にしている会社に採用される可能性ありますかね?
レベルはprogateとrailsチュートリアルちゃんと学んでポートフォリオ作成したレベル(herokuにデプロイし、gitにもちゃんとコードを公開、CRUDと検索機能とか画像アップロード機能作れるくらいのレベル)のプログラマがphpをメインの言語に使う会社に採用される、ってケースありますかね?
自社開発か受託開発の企業に行きたいんですけど、地方都市なのでrubyよりphp使ってる会社多いので、、。
入社後はテスター業務やるんだったら大丈夫な気がするんですが、、
いちおプロゲートやドットインストールで勉強してphpの文法と簡単な問合せフォームぐらいはできます。

DrqYuto👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

可能性の話をすると「ある」

スキルや経験もそうですが、大事なのは結局はその会社に合うかどうか。自身の実現したいことがマッチするかどうかでしょう。
ある程度ひとつの言語がマスターできていれば他の言語を学ぶ敷居は低くなります。
Webフレームワークを経験されてるならWebの概念的なところはある程度わかっている前提で話ができますし。

ただ、「どうしてもRubyでやりたい」とか少しでもあるなら「近くでは需要が多いからPHP」というのはあまりおすすめできないかもしれません。
身に付けることにより幅は広がりますが、今後なにをやっていきたいかという観点でしっかり整理されると良いです。
どんな企業に入ろうとも文化と人間関係はついてきます。

転職活動就職活動にも通じる部分はありますが、
「譲れない点」「できればあったほうが嬉しい点」「妥協できる点」を整理してください。

投稿2020/02/04 08:20

m.ts10806

総合スコア80765

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

totoro-

2020/02/04 09:11

詳しく教えてくださいましてありがとうございます! 私は年収が300万もあれば十分なので言語のこだわりはあまりありませんね。 文化と人間関係ですか、、本当にそれありそうですよね、、。 やっぱできないエンジニアだと周りの目は厳しくなりますよね、、。 譲れない点、できればあったほうが嬉しい点、妥協できる点も一度考えて答え出します
m.ts10806

2020/02/04 10:06

エンジニアに関してはキャッチアップが適宜できているか、とか 前向きに業務に取り組んでいるか  とか そのあたりは大事です。 「できないエンジニア」というのは何から見た目線なのか知りませんが、 求められる人員要因は現場によって変わってくるので、合うところを選ぶか、アサインされるかのどちらかです。 お仕事ですから、できることをきちんとこなせればそれで良いのです。 >私は年収が300万もあれば十分なので 地方とはいえ、今後を考えるとキャリアアップも考えて臨みましょう。 結婚して子供もつくって育ててってなると共働きでも厳しくなってきます。
totoro-

2020/02/04 10:16

m.ts10806さん、詳しくありがとうございます! キャッチアップてよく聞くんですけどフロントエンドのフレームワーク(js)の流行りについていっていけるか、ていう意味ですかね? できないエンジニアってのは、簡単な業務も出来ない、って意味です!
m.ts10806

2020/02/04 10:23

>キャッチアップて んー、まあそうですね。基本的にビジネス用語ですので、エンジニア界隈には限りません。「最新の情報をきちんと拾っていく」行動そのもののことです。 日進月歩の世界ですから、いろんなものに興味を示しているかどうかは、エンジニアの資質にも関わります。 >できないエンジニアってのは、簡単な業務も出来ない それはあなたが評価する立場になって初めて言えることです。 実務に携わってみると分かりますが、そういった意味で「できない」人は現場にはいません。 できるところに配置されるだけなので。
totoro-

2020/02/04 10:33

m.ts10806さん、そうなのですね、、。 自分が初歩的な教材見て勉強してると日進月歩を感じられないんですがそういう世界なんですね、、 youtube見てたらrailsエンジニアだったらrailsとdockerとawsとjsのフレームワーク出来れば一人前だと思ってました、、。 できる所に配置するって、例えばテスト業務も出来なかったらhtmlのコーダーやってみてはどうか?とかwriterの部署あったらそこに異動させる、みたいな感じなんですかね?
m.ts10806

2020/02/04 11:13

>日進月歩を感じられないんですがそういう世界なんですね、、 どの世界もそうですが、新しい技術を活かせる場があるかどうかは別として、「何事にも興味を持つ」って必要な資質ですから(2回目) >一人前 何をどう感じてその話になったのか分かりませんが「一人前」ってどういうことでしょう。誰がその基準を握っているんでしょう。 市場価値という非常に曖昧な基準に重きを置く業界において「絶対的な基準」ってありません。 次にも書くことになりますが、本人の志向と現場の状況(または要求)次第です。 >できる所に配置するって、例えばテスト業務も出来なかったらhtmlのコーダーやってみてはどうか?とかwriterの部署あったらそこに異動させる、みたいな感じなんですかね? 本人の志向と現場の状況次第です。 あまりに「できる・できない」という状況に拘りすぎていて本質を見失っている気がします。できるできないってそこまで大事ですか? それより「どうしたらチームへの貢献となるか」をお互い考える方が大事ではないですか?
totoro-

2020/02/04 11:23

なるほど、、何事にも興味を持つ、という資質ですね!分かりました! チームへの貢献を考えて仕事をする方がお互い大事なんですね! 教えてくれてありがとうございます!
m.ts10806

2020/02/05 00:12

身も蓋もないこと突っ込むと このような質問してる間があったら邁進してください。 他の人の時間も使いますし、質問文を作る時間、回答を待つ時間、回答を読んで返信する時間 それら全て勿体ないです。一行でもプログラムを書いたり、自身のことを棚卸しするための時間にあてるべきでしょう。そのほうが良い結果に迎えます。 これくらいのアドバイスであればエージェントに相談すればいくらでも返ってきますし、既に質問本体につけられているように本質的にはプログラミングと関係がない質問です。 それに、文字でのやり取りでしかないですが、残念ながらどのアドバイスもあまり伝わってる感じはしません。
guest

0

Ruby on Rails をやったことがあるなら、PHP のモダンなフレームワークはそれほど無理なくやれると思います。(逆もまた真ですが)

また、特に地方の場合、そもそも PHP 以外だと仕事がない可能性もあります。
有り体に言えば担当者が何かあって対応できなくなった場合に、代わりの人間が確保できなきゃ困るわけで、人数の多さもあって PHP でないと困ることになったりするわけです。

Ruby や Python は、そういう意味では採用に二の足を踏むんですよね……発注元にしてみれば中身が洗練されてるとか気にするわけがなくて、とにかく「安心して使えること」が重要なのですから。

余談:
PHPは結構「古い」だの「遅れてる」だの攻撃されますが、そもそもシステム全体のコスト(導入後の運用・保守)を考えた際に、PHPに勝る Web 用の言語って何があるのかと小一時間問い詰めたい(w

投稿2020/02/04 09:28

tacsheaven

総合スコア13703

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

totoro-

2020/02/04 09:33

凄く分かり易かったです!どうもありがとうございます! 自分も求人見てて本当それだと思いました! php,wordpressだらけの求人だからやっぱりそうなんですね!
m.ts10806

2020/02/05 00:16

観点変えれば 求人が多い=募集かければ結構人が集まる=使える人が多い=給与が低くなりがち だったりはしますけどね。 (私も実際に平均からすると低い) ここからは本人の志向次第。
tacsheaven

2020/02/05 00:52

地方と大都市ではまた異なってはきますしね。 スキルがありすぎて単価が高くなって、結局折り合い付かなかったりもしますけど。 ※例えばたかが野盗の討伐のために、織田家の重臣になった明智光秀とその一党まるごと投入できるか、というか……
guest

0

rubyは毎年「今年で死ぬ」と言われている言語ですからねぇ
将来のこと考えているならpythonを再学習した方がいいと思いますよ
phpの場合、だいぶ枯れてきていますが、逆に古いソースの最新版への
リファクタリングニーズがあるのでしばらくは生き残りそうです

投稿2020/02/04 08:27

yambejp

総合スコア114583

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

totoro-

2020/02/04 09:14

pythonもやりたかったのですがyoutubeで情報収集しているとpythonは未経験者が就職するには不利な言語と聞いて躊躇してました、、。 phpはまだしばらく残りそうなんですね!
kyoya0819

2020/02/04 21:03 編集

phpってそんな枯れてます? ピュアは...枯れてるか
guest

0

採用担当者とその会社に合うか次第かと

投稿2020/02/04 08:15

sola-msr

総合スコア876

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

totoro-

2020/02/04 09:14 編集

優しく教えてくれてありがとうございます! 採用担当者とその会社次第なんですね! 会社に余裕があるかどうか、みたいな感じなんですかね?
sola-msr

2020/02/04 09:09

会社に未経験者を雇う余裕があるか、もですが、あなたがその会社にフィットするか(たとえばみんな騒ぎたがりな会社におとなしい真面目な人はあわないとか)が一番重要視されると思います
totoro-

2020/02/04 09:20 編集

そうなんですね! 結果出せば良い、じゃなくて人柄が会社にマッチしているかが問われるんですね! 貴重な情報ありがとうございます! 自分はサイバーエージェントみたいなめっちゃ飲み会多そうな会社は苦手っすね、、 けどIT系企業ってなぜそういう所重視するんですかね?
sola-msr

2020/02/04 09:24 編集

他の業界もかわらないと思いますが結局チームで仕事をする上でチームメンバーと合う合わないは大事ですからね 逆にいうとその企業が欲している人に慣れれば採用される可能性はすごく上がると思います
totoro-

2020/02/04 09:27

なるほど!そういうことなんですね! それっていわゆる大人しくて言うこと聞いてくれて飲み込み早くて家でも勉強できる人材ってやつですかね? 飲み込みは多少悪くても大丈夫ですかね?
sola-msr

2020/02/04 09:34

それこそポテンシャルがあなたから感じられるかどうかです。未経験のあなたを採用して割が合う(あなたが一人前に仕事をこなせるようになり会社として投資した分を取り戻すことができる)と会社が判断したら採用されるんじゃないでしょうか
totoro-

2020/02/04 09:41

なるほどそう言うことなんですね! ちなみになんですけど企業ってこうは考えないんですかね? 「最悪出来悪かったらテストばっかしやらせよう。」みたいな。 テスト業務から開発業務にすすむってだいたい平均どれくらいでみんな進めるんですかね?
dodox86

2020/02/04 09:41

横からすみません。採用担当者についてですが、担当しているのが技術とは関係ない人事などの間接部門や経営層の方ですと、言ってることと実際にやらされることが違って、入社してしばらくした後「何か話と違う。。。」となることもあるので、注意した方が良いです。現場の技術者と面談できるといいですね。
totoro-

2020/02/04 09:46

dodox86さん、貴重な意見ありがとうございます! そういうケースもあるのですね! ちなみになんですけどそういう場合もやはり我慢して続けたほうがいいですかね? 求人見てたら現場経験2年以上、みたいなやつよく見かけるので我慢してでも2年は最低いた方がいいのかなーって思いまして、、
sola-msr

2020/02/04 09:46

>「最悪出来悪かったらテストばっかしやらせよう。」みたいな。 >テスト業務から開発業務にすすむってだいたい平均どれくらいでみんな進めるんですかね? はよくある話です。自分も最初はテスターから入りましたし。 dodox86さんのおっしゃっている通り、最近はないとは思いますが現場の技術者の方と面接させてくれるところのほうがミスマッチはなくなると思います いずれにしてもあなた次第なのでいろいろと頑張ってみてください。
totoro-

2020/02/04 09:52

sola-msrさん詳しくありがとうございます! IT企業って結局誰か社内にテスター必要とするなら仕事が一番出来ない人にやらせるんですよね? ということはある程度まともな脳みそしてたら誰でも一人その枠採用してもいい、ってなりますかね?
sola-msr

2020/02/04 09:57

>IT企業って結局誰か社内にテスター必要とするなら仕事が一番出来ない人にやらせるんですよね? >ということはある程度まともな脳みそしてたら誰でも一人その枠採用してもいい、ってなりますかね? 何も任せられないから結局テスターとして仕事をしてもらう場合はあり得ますが最初からテスターで雇うことなんて知ってる範囲内ではないです。というのも技術者がテストも含めて行うからです。 そんな初めからテスターとして雇う会社を自分は知りません。
totoro-

2020/02/04 10:04

sola-msrそうなんですね!無知な質問をしてすみませんでした! どの企業もSESのエンジニアさんとか受け入れてテスト業務してもらってるもんだと思ったので、その枠を自社で採用するってのもアリなのかなーって質問してしまいました、、。 どの企業も人がいないからSES受け入れてて、そのSESで来た人がテスト業務するって情報聞いてたので、、
dodox86

2020/02/04 10:16

>質問者さん 「テスター」に対して、どうも誤解があるようですね。「テスター/QA」と言う仕事は、本来は確立し、独立した職種です。決してプログラマー未満と言うことはありません。超有名なパッケージソフトを開発、販売している超巨大ソフトウェア企業では、独立した職種、部門として存在しています。生半可なプログラマーでは到底太刀打ちできない技術力を持った方もザラです。 「テスター」を名乗る敷居が低く、手順書さえあれば誰でもできる(場合がある)ため、プログラムが作れなくてもテスターをさせる場合がありますが、経験と想像力を働かせてテスト手順を構築するのは難しいものです。プログラマーにしてもテスト手順を考えられないで、どうやって自分のプログラムを単体テストできるのかを考えてみるとよいです。テスターさんを馬鹿にしているような現場のレベルは、雰囲気も含め、推して知るべし、です。
totoro-

2020/02/04 10:23

dodox86さん、そうだったのですね! 何も知らずにすみませんでした! youtubeとかでしょっちゅうみんなが、SES企業が未経験者を2〜3か月研修してからずっとテスターにする、って言ってたからそういうことだと思ってました、、
dodox86

2020/02/04 10:35 編集

>toketokeさん > SES企業が未経験者を2〜3か月研修してからずっとテスターにする ああ、それは悪い例ですね。そういうところも確かにあるでしょう。断言しますが、人売り稼業なのでそのようなところに行ってはいけません。 「テスター」やその他、「オペレーター」なども、望んでやるのであれば卑下する必要は全く無いということは言いたいです。良い経験になると思います。ただ、プログラマーを望むのであれば適当なところで切り上げないときっと後悔します。テスターをどんなに長い間経験しても、プログラムを作れるようにはなりません。ちなみに私も短い間ですが、オペレーターもテスターも経験しています。 sola-msrさんの回答欄であるし、これ以上のコメントは控えます。失礼いたしました。
totoro-

2020/02/04 10:41

dodox86さん、また教えてくださりましてありがとうございます! やはり行ってはいけないのですね、、。 様様なこと教えてくださりありがとうございました!
m.ts10806

2020/02/04 11:33

SESに悪いイメージばかり持ちすぎるとメリットに気づけなくなります。 初期のスキルアップにはいい経験ができますし、様々な現場を経験することでコミュニケーション能力も育ちます。人脈も出来ます。 無駄な経験ってどこにもないんですよ。それは自分が無駄にしてしまっているから無駄だと思うだけです。
totoro-

2020/02/04 14:05

m.ts10806さん、とても素晴らしい意見ですね。 そのような素晴らしいことを教えて下さってどうもありがとうございます! 自分の気の持ちようってことですか!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問