質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Vue.js

Vue.jsは、Webアプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptフレームワークです。

Nuxt.js

Nuxt.jsは、ユニバーサルなSPAが開発可能なVue.jsベースのフレームワーク。UIの描画サポートに特化しており、SSRにおけるサーバーサイドとクライアントサイドのUIレンダリングなどさまざまな機能を持ちます。

Vuetify.js

Vuetify.jsは、マテリアルデザインを基本とするVue.jsのCSSフレームワークです。多くのマテリアルデザインのコンポーネントを提供しており、あらゆるアプリケーションに対応可能。vue-cli用テンプレートがあり、簡単にページを作成できます。

Q&A

解決済

1回答

1198閲覧

(WSL)nuxt-vuetifyで構築したサイトのindex.vueで固有の変数名以外をtemplate側で参照できない

nomura

総合スコア116

Vue.js

Vue.jsは、Webアプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptフレームワークです。

Nuxt.js

Nuxt.jsは、ユニバーサルなSPAが開発可能なVue.jsベースのフレームワーク。UIの描画サポートに特化しており、SSRにおけるサーバーサイドとクライアントサイドのUIレンダリングなどさまざまな機能を持ちます。

Vuetify.js

Vuetify.jsは、マテリアルデザインを基本とするVue.jsのCSSフレームワークです。多くのマテリアルデザインのコンポーネントを提供しており、あらゆるアプリケーションに対応可能。vue-cli用テンプレートがあり、簡単にページを作成できます。

0グッド

0クリップ

投稿2020/01/31 09:37

情報を探しても見つからなかったので質問させていただきました。

(WSL)nuxt-vuetifyで構築したサイトのindex.vueで固有の変数名以外をtemplate側で参照できない

以下のコードにおいて、index.vue:asyncData()内で変数名objの値がundefinedになっています。
dataでは適切に値が取れていたので、試しにBASE_URL2側をconst dataに変えたところ、BASE_URL2の結果がdataに格納されていました。

なぜobjには格納されていないのか、どのようにすればdata以外の変数にも格納できるのか、というのが期待する解答です。

実行環境

WSLを使用しており、

  • node --version # v12.14.1
  • npm --version # 6.13.4

でインストールしています。

npx create-nuxt-appを実行し、導入しているライブラリは

  • axios
  • vuetify
  • dotenv

です。
実行環境は/$HOME/nuxtとします。

各ファイル

認識している範囲で重要なものを上げていますが、他に見るべきファイルがあればご教示いただけますと助かります。

index.vue

<template> <div> {{items}} </div> </template> <script> import axios from "axios"; export default { async asyncData() { const { data } = await axios.get( process.env.BASE_URL1, { headers: { "X-API-KEY": process.env.API_KEY1 } } ) const { obj } = await axios.get( process.env.BASE_URL2, { headers: { "X-API-KEY": process.env.API_KEY2 } } ) alert(data); // [Object Object] alert(obj); // [Undefined] return { items: data // , items2: obj }; } }; </script>

nuxt.config

# 初期設定をそのまま使用しています import colors from 'vuetify/es5/util/colors' export default { mode: 'spa', /* ** Headers of the page */ head: { titleTemplate: '%s - ' + process.env.npm_package_name, title: process.env.npm_package_name || '', meta: [ { charset: 'utf-8' }, { name: 'viewport', content: 'width=device-width, initial-scale=1' }, { hid: 'description', name: 'description', content: process.env.npm_package_description || '' } ], link: [ { rel: 'icon', type: 'image/x-icon', href: '/favicon.ico' } ] }, /* ** Customize the progress-bar color */ loading: { color: '#fff' }, /* ** Global CSS */ css: [ ], /* ** Plugins to load before mounting the App */ plugins: [ ], /* ** Nuxt.js dev-modules */ buildModules: [ '@nuxtjs/vuetify', ], /* ** Nuxt.js modules */ modules: [ // Doc: https://axios.nuxtjs.org/usage '@nuxtjs/axios', '@nuxtjs/pwa', // Doc: https://github.com/nuxt-community/dotenv-module '@nuxtjs/dotenv', ], /* ** Axios module configuration ** See https://axios.nuxtjs.org/options */ axios: { }, /* ** vuetify module configuration ** https://github.com/nuxt-community/vuetify-module */ vuetify: { customVariables: [ '~/assets/variables.scss' ], theme: { dark: true, themes: { dark: { primary: colors.blue.darken2, accent: colors.grey.darken3, secondary: colors.amber.darken3, info: colors.teal.lighten1, warning: colors.amber.base, error: colors.deepOrange.accent4, success: colors.green.accent3 } } } }, /* ** Build configuration */ build: { /* ** You can extend webpack config here */ extend ( config, ctx ) { } }, }

.envには先述の通りBASE_URL1, BASE_URL2で値が取れるように設定を行っていますので、問題とは考えていません。
また、npm run devで起動させています。

所感

nuxt?かaxiosの仕様かと思いましたが、そういう記述は見つかりませんでした。
参考ページ:API連携を見ると、記述の仕方に間違いが見つからないので環境が違うのだろう、と思っていますがどこから着手すべきかわかりません。

export default以降にtemplate側に変数を渡す事ができる、とは認識していますがscript側で変数が使えない、というのは考えにくいです。
また、他の環境などで同様の環境を作った時に、特定の変数名しか使えない、なんて事は聞いたことがないので、どこかでdataで値を受け取るような設定をする必要があるように感じています。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

これは axios の機能の勘違いによるものに思われます。

axios.get() が返す Promise オブジェクトが解決するオブジェクトが持つプロパティは、
ドキュメントのレスポンススキーマ に記載がある通り、data, status, statusText, headers, config, request となっています。 obj という名前のプロパティは持たないので、オブジェクトの分割代入 を用いて const { obj } = await axios.get( ~ ) などとすれば、リクエストの結果如何にかかわらず obj に undefined が代入されます。

例えばリクエスト先のサーバーから { "obj": "hoge" } のようなオブジェクトが返ってくるのでしたら、以下のようにすれば文字列 "hoge" が取得できると思います。

const { data: { obj } } = await axios.get( ~ ) // 以下でも同じ // const response = await axios.get( ~ ) // const obj = response.data.obj

投稿2020/01/31 11:49

R.Mizukami

総合スコア1086

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nomura

2020/02/06 08:48

ご回答ありがとうございます、解決することが出来ました。 仰るとおり、axiosの機能の勘違いによるものでした。 いただいたドキュメントリンクのおかげで理解を深める事ができました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問