実現したいこと
Androidアプリ開発の学習に、アプリを制作しています。
アセットフォルダ中のテキストファイルを読み込んで、出力したいと考えています。最終的な目標は小説が読めるアプリの制作です。
しかし、何故か最初の一行を延々と出力され続けています。
val file = assets.open("henshin.txt")
try{
val inst = InputStreamReader(file)
val br = BufferedReader(inst)
val line = br.readLine()
while (line != null) {
System.out.println(line)
}
inst.close()
br.close()
}catch (e: IOException) {
Log.e("IOException", "${e}")
}
テキストファイルの中身はこのようになっています。
変身
\nDIE VERWANDLUNG
\nフランツ・カフカ Franz Kafka
\n原田義人訳
\n
\n ある朝、グレゴール・ザムザが気がかりな夢から目ざめたとき、自分がベッドの上で一匹の巨大な毒虫に変ってしまっているのに気づいた。
//以下フランツ・カフカの変身の全文 167KBのテキストファイル 青空文庫より
追記:試したこと
こんなページを見つけたので、下記のように修正してみました。
テキストファイルの\nも消去しました。
var text = ""
val file = assets.open("henshin.txt")
try{
val inst = InputStreamReader(file)
val br = BufferedReader(inst)
val line = br.readLine()
while (line != null) {
text += line + "\n"
System.out.println(text)
}
inst.close()
br.close()
}catch (e: IOException) {
Log.e("IOException", "${e}")
}
ですが、やはり結果は変わらないようでした。
起きている問題
上記のコードで上記のテキストファイルを出力しようとすると、以下のように出力されます。
変身
変身
変身
変身
変身
変身
変身
変身
変身
変身
変身
変身
.
.
.
二行目以降を読み込むにはどのようにすればいいでしょうか。
初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。
作業環境
OS: Microsoft Windows10 Pro
使用言語: Kotlin 1.3.61
Android Studio 3.5.3
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
br.readLine() は、1行読み込むというコードです。
1回しか実行されていないので、最初の1行しか読んでません。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.10%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2020/01/30 15:51
この書き方だけでは次の行を読み込むことはできないということですか?
2020/01/30 16:06
while (line != null) {
text += line + "\n"
System.out.println(text) ← 延々と同じものを出力している
}
せっかく繰り返してるんですから、
繰り返しの末尾(=}の前)に、読み込む記述を追記してください。
2020/01/30 16:53
while (line != null) {
text += line + "\n"
line = br.readLine()
}
System.out.println(text)
inst.close()
br.close()
というように書いてみたら次の文章も出力されました。
2020/01/30 17:18
お付き合いいただきありがとうございました!
2020/01/30 17:25