質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
多次元配列

1次元配列内にさらに配列を格納している配列を、多次元配列と呼びます。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

Q&A

解決済

1回答

468閲覧

ニュートラルネットワークの次元について

ruuuu

総合スコア172

多次元配列

1次元配列内にさらに配列を格納している配列を、多次元配列と呼びます。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

機械学習

機械学習は、データからパターンを自動的に発見し、そこから知能的な判断を下すためのコンピューターアルゴリズムを指します。人工知能における課題のひとつです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/01/29 09:57

ゼロから作るDeepLearningの三章を読んでいたのですが、行列の部分で分からなくなってしまい、質問させて貰いました。
具体的には以下のコードによる、説明です。

A = np.array([[1,2,3],[4,5,6]])
A.shape

(2.3)

B = np.array([[1,2],[3,4],[5,6]])
B.shape

(3,2)

np.dot(A,B)

array([[22,28],[49,64]])

こちらのコードの説明としまして、「行列Aの1次元めの要素数(列数)と行列Bの0次元目の要素数(行数)を同じ値にする必要がある」さらに、「行列Aの1次元めの要素数(3)と行列Bの0次元めの要素数(3)は同じ値」とも記載されていました。
疑問な点なのですが、「次元」とは「列」のことか「行」のことかどちらを表しているのでしょうか。
少々混乱してしまった為、どなたか教えて頂けましたら幸いです。
よろしくお願いします

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

これはプログラミングというよりも線形代数のお話になりますが、二つの行列を掛け算したい場合、例えばAxBの場合は、Aの列数とBの行数が一致していないと計算をすることができません。

これを教材では「行列Aの1次元めの要素数(列数)と行列Bの0次元目の要素数(行数)を同じ値にする必要がある」さらに、「行列Aの1次元めの要素数(3)と行列Bの0次元めの要素数(3)は同じ値」と説明されてますが、これはnumpyでいうA[i][j]のiの部分が0次元(つまり行)で、jの部分が1次元(つまり列)のことを指しているような気がします。つまり、1次元は列で、0次元は行を指していると思います。

どちらにしても、とてもややこしくて嫌な訳し方ですね...汗

投稿2020/01/29 10:14

bamboo-nova

総合スコア1408

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ruuuu

2020/01/29 10:27

ご回答ありがとうございます。 なるほど...そういった意味だったのですね。 こういった勉強も役に立つ日がくるかもしれませんし、挫折せずに読み進めて行きたいと思います!
ruuuu

2020/01/29 10:33

と言いつつ、実は、疑問に思っていることがあるのですが、こういった機械学習の中身の部分を知るということは、エンジニアとして、役に立つ日がくるのだろうか...と... 結構難しいものでふとそのように思ってしまいました...
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問