質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

1回答

641閲覧

キーボードからデータを入力しファイルへ保存するプログラム

gamutabetai

総合スコア9

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2020/01/27 09:24

編集2020/01/27 11:09

各自のデータを変数(char の配列と int)に代入しながら,fprintf() で フォーマット"%s %d\n" でファイル( data3.txt )に出力すれば良いことはわかるが、具体的に書くとなるとわからない。

プログラムを実行して、キーボードからデータを入力すると、それらのデータを data3.txt という名前のファイルで出力するプログラムを作りなさい。

まず人数の入力を促す
次に各個人のデータ ( 名前と点数 ) 入力を人数分行うこと
プログラム実行後の画面とそれに対する入力例を以下は示す。

人数:3 ←人数として「 3 」を入力
No.1
名前:Taro ←名前「 Taro 」を入力
点数:95 ←点数「 95 」を入力
No.2
名前:Jiro ←名前「 Jiro 」を入力
点数:65 ←点数「 65 」を入力
No.3
名前:Hanako ←名前「 Hanako 」を入力
点数:90 ←点数「 90 」を入力
このとき,data3.txt の内容が次のようになるようにすること.

3      ←先頭行に人数
Taro 95   ←1 人目のデータが「 名前 」と「 点数 」の間に半角スペースで区切られて入っている
Jiro 65
Hanako 90

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y_waiwai

2020/01/27 13:09

残念ながら、コード作成依頼は受け付けません。 あなたなりにコードを書いてみてはいかがでしょう
guest

回答1

0

自己解決

自分で解決しました。

投稿2020/01/27 13:13

gamutabetai

総合スコア9

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問