質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

2回答

1266閲覧

Javascriptのブラケットについて

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

1グッド

1クリップ

投稿2020/01/25 12:57

下記の二つのコードについて質問です
一つ目の上から八行目にある  this[SECRET_VALUE]=secret;という式があるのですがなぜブラケットを使っているのですか?

二つ目のコードの上から四行目のobj[hoge] = "hoge"というのにもブラケットが使われているのですがこれも同じ理由なのですか?

JavaScript

1const SECRET_VALUE = Symbol(); 2 3export default class { 4 constructor(secret) { 5 6 this.hoge = 'hoge'; 7 this.foo = 'foo'; 8 this[SECRET_VALUE] = secret; 9 } 10 11 checkValue(secret) { 12 return this[SECRET_VALUE] === secret; 13 } 14} 15

JavaScript

1const hoge = Symbol('hoge') 2var obj = {} 3 4obj[hoge] = 'hoge' 5 6console.log(obj) 7// {Symbol(hoge): "hoge"} 8console.log(obj[hoge]) 9// hoge
miyabi_pudding👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/01/25 13:02

どこで拾ったコードなんでしょうか。 見つけた先で聞けば良いのでは?
miyabi_takatsuk

2020/01/25 16:26

回答しましたが、ブラケット記法使ううんぬんのレベルの話ではない気が・・・。 (そこで止まってたら、Symbolを有用してるコードとは理解できない気が)
guest

回答2

0

最終的な意図は、コードを書いた人しかわからないので、完全に推測で回答いたしますので、ご了承ください。
(正確な答えは、m.ts10806さんのコメント通り、制作者に直接聞いてください)

一つ目のコードに関しては、
クラス内のプライベートメンバを定義したいための技法と思われます。
これは、クラス内ではアクセスできる、使用できるが、インスタンス化したオブジェクト、ないし、パブリックからはアクセスできない、というようなものです。
(用語の解説まですると長くなるので割愛します)
クラスをexportさせているので、間違い無いでしょう。
なぜそうなるかというと、Symbol形式は、完全にデータ的に一意であるため、似たデータ形式だろうがなんだろうが、宣言時のものでしか同一として扱われません。
よって、今回の場合は、
importした先では、SECRET_VALUEを使用することはできません。
そのクラスを宣言したファイル内でしか、
SECRET_VALUEを使えないため、
プライベートメンバとしての扱いが可能になります。
現段階では、JavaScriptでは、プライベートメンバの宣言は、ほぼこの方法でしかできません。
(Private Fieldという仕様の策定は進んでおり、使用できる環境も存在します。Google Chromeでも使用できます。)

二つ目は似た理由かと思いますが、
これは単純に、オブジェクトのキー値を、他の値で代替できるプロパティにしたくなかっただけと思われます。
前述通り、Symbol型は、似た値を後に宣言しようが、一意のため、宣言時の値でしか同一とみなされませんので。
(大規模開発では特にそういった仕様の方が望ましい場合もある。具体例は割愛)

投稿2020/01/25 16:10

編集2020/01/25 16:18
miyabi_takatsuk

総合スコア9528

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

なぜブラケットを使っているのですか?

Symbolを添え字にする場合は、この記法しか使えません。

投稿2020/01/25 20:42

maisumakun

総合スコア145121

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問