スマホからサイトにアクセスすると真っ白画面が表示される
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 257
WordPressで作成したサイトがスマホから見れない
WordPressでサイトを作っています。
初心者です。
スマホからサイトにアクセスすると、真っ白画面で見れなくなりました。
サイトがアイフォンから見れなくなった
WordPressでブログサイトを立ち上げました。
テーマは、無料テーマのルクセリタスです。
昨晩、5記事目を公開した後にスマホでも確認をしたところ、
画面が真っ白で見れなくなってしまいました。
PCからは問題なく見ることができます。
一昨日、ルクセリタスの設定を変えたり、サーチコンソールとグーグルアナリティクスの設定を行ったりしていたのですが、関係があるのかどうか。
初心者過ぎて、、すみません。
経緯
・1週間前 サイト立ち上げ
・2日前 ルクセリタスの設定変更、
サーチコンソールとグーグルアナリティクスの設定(まだ途中で確認が必要な段階)
・昨日昼 問題なし
・昨晩 新たに記事を公開した直後に確認したところ不具合発生
・現在に至る
もし、解決策のお心当たりのある方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
0
自己解決いたしました。
header.phpに、追記をしていたのが良くなかったようです。
WordPress初心者なので、調べながら手探りでサイトを作っております。
今回、スマホからサイトが見れなくなったのは、header.phpにグーグルアナリティクスに関するHTMLを追記していたのが良くなかったようです。
(消去してしまい、お見せできずにすみません。)
それが間違えていたのか、する必要がなかったのか。
削除したらもとに戻りました。
削除しても問題ありませんので、きっと必要なかったのだと思います。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.36%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
m.ts10806
2020/01/19 15:40
その「真っ白」のタイミングで出ているであろう時間帯のアクセスログやエラーログを確認してみてください。
natsusan
2020/01/19 22:00
お返事いただきありがとうございます。
アクセスログを確認したところ、アクセスされています。
エラーログを確認したところ、「真っ白」のタイミングの時間ではエラーメッセージは表示されていませんでした。
(「真っ白」を直そうとして、スマートフォンに関するプラグインを停止してみたときのエラーは表示されていますが、それは関係なかったので元に戻しております。)
エラーが出ていないということは、どういうことなのか、、。
本当、難しくて。質問も下手ですみません。
m.ts10806
2020/01/19 22:17
他の端末、例えば今みているのがiPhoneとしたらAndroidとか、タブレットとかはどうでしょう。
あと確かめてもらいたいのが同じスマホでも別のブラウザならどうかとか、ですね。
WordPressやサーバー側というより何かしらフロント側の処理上の問題のような気がしないでもないです。
natsusan
2020/01/19 22:35
直りました!
こんな拙い質問に対して、ご丁寧にお返事いただき、本当にありがとうございました。
昨日、header.phpに追記をしたのですが、それが余計だったようです。
こんなことでお時間いただいて、すみませんでした。
でも、このようなときは先ず「アクセスログとエラーログを確認してみる」ということを覚えました。
ありがとうございますm(__)m
m.ts10806
2020/01/19 22:44
解決されたようで何よりです。
やってる当人はきづかないことは良くあります。
ひとまず、そのあたり、具体的に(何が余計だったのか)記載して自己解決としてください。
https://teratail.com/help#resolve-myself