質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

1回答

444閲覧

WordPressでカスタムフィールドのサイズが大きいと、ユーザー一覧の取得が遅くなる

murati

総合スコア18

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/01/17 22:17

WordPressでupdate_user_metaを使っており、何人かのユーザーのデータが数十万文字と大きなサイズになっています。

(構造を見直すべきですが…、ひとまずこのままとしてご質問です。)

彼らを含むユーザー一覧を取得するnew WP_User_Query( $args )を使うと処理が遅くなるのですが、これはどう解決したらいいものでしょうか。

ちなみにこのときの取得は『ユーザー名だけ』でして、『数十万文字のカスタムフィールド』は取得しないのですが、なのになぜ遅くなるのでしょうか?

下記のように『$user->display_name』しか取得しておらず、カスタムフィールドは無関係なのに遅いのです。

理由と解決策についてお尋ねします。宜しくお願い致します。

php

1<?php 2$args = array( 3 . 4 . 5 . 6); 7 8// The Query 9$user_query = new WP_User_Query( $args ); 10 11// User Loop 12if ( ! empty( $user_query->results ) ) { 13 foreach ( $user_query->results as $user ) { 14 echo '<p>' . $user->display_name . '</p>'; 15 } 16} else { 17 echo 'No users found.'; 18} 19?> 20

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/01/18 04:37

> 下記のように『$user->display_name』しか取得しておらず、カスタムフィールドは無関係なのに遅いのです。 あなたがアクセスしてなくても wordpress が メモリ上に読み込んでる場合がありますが・・・
murati

2020/01/18 05:14

$userにはカスタムフィールドの値は入っていないですけど、それでもメモリのどこかにありえますか?どのタイミングでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/01/18 05:31

user オブジェクトに詰めなおす前のフェッチでとってきている等いろいろとありますが、WPはそんなデータを管理するようにできてないはず
guest

回答1

0

再現できる情報がないので、ヒントだけ。

$args の中身によって、実行される SQL が変わるので実行時間も変化します。

まずは、Query Monitor プラグインを使って、どのようなクエリーが実行されているか確認してみてください。

Query Monitor の画面で、WordPress が実行する各クエリの実行時間が表示されていると思いますので、問題のクエリを確認して、そのクエリを MySQL 上で explain で SQL実行計画を取得してどの部分が遅いのかを確認してみてください。

$args の中身と SQL実行計画 をもとにチューニングすることになると思います。

投稿2020/01/18 00:29

CHERRY

総合スコア25171

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

murati

2020/01/18 02:40

ありがとうございます。ユーザーのカスタムフィールドに大量のデータがある場合だけ遅くなるが、なければ早い、という話です。データ量に違いはあれと、どちらの場合でも$argsの中身は一緒でやっていますね。それでは再現しませんか?
CHERRY

2020/01/18 04:07 編集

カスタムフィールドに 約20KB のテキストを入れて、$args をデフォルトの状態で実行してみた感じでは、特に差はありませんでした。 推測としては、$args の項目で実行される SQLが変わるので、$args に指定する内容 によってSQLで、インデックスが使用されない場合に、データ量によって検索速度が変わることはありますので、実際の環境で試してもらうのが確実と思います。
murati

2020/01/18 05:16

いえ$argsの項目は一緒です。 asahina1979という方から「メモリで読んでいる」というご意見がありましたが、そういうこともあるのでしょうか。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問