Javascirptを利用したエラー表示がiPhoneで表示されません。
受付中
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,052
仕事でお客様向けのアンケートサイト作成しております。
そのサイトではテキストボックスで自由に回答してもらう質問と
ラジオボックスで選択肢の中から選んでもらう質問があります。
上司からの指示で、回答が行われていない質問があった状態で
送信ボタンを押しても回答内容が送信されず、
赤文字でエラーメッセージを表示させる仕組みを作りました。
上司が自分のiPhoneでエラーが表示されるか確認したところ
ラジオボックスの質問を回答しなかったときに
エラーが表示されないと指摘されました。
テキストボックスのエラー表示はしっかり表示されたようです。
PC(WindowsやMac)やAndroidでは
ラジオックスの質問のエラー表示はしっかりと出ました。
以前にもiPhoneだけで不具合が起きる事象がありました。(すでに解決済み)
性別を聞く質問のラジオボックスのhtmlとJavascriptの記述を書きますので
何か手がかりがあれば教えていただけませんでしょうか。
●htmlの記述
<ul class="profile">
<span><p class="profile">2. 性別</p></span>
<p id="notice-sex" style="display: none; color: red;"></p>
<div class="answer">
<input type="radio" id="sex" name="性別:" value="男性" class="male">男性
<input type="radio" id="sex" name="性別:" value="女性" class="female">女性
</div>
</ul>
●Java Scriptの記述
<script type="text/javascript">
<!--
function chkForm(){
var flag = 0;
var sex = document.MAINFORM.sex.value;
if ( sex == "" ){
flag = 1;
document . getElementById( 'notice-sex' ) . innerHTML = "※性別を選択してください。";
document . getElementById( 'notice-sex' ) . style . display = "block";
}else{
document . getElementById( 'notice-sex' ) . style . display = "none";
}
if( flag ){
window . alert( '入力内容に不備があります。' );
return false;
}else{
return true;
}
}
// -->
</script>
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
0
<input type="radio" id="sex" name="性別:" value="男性" class="male">男性
<input type="radio" id="sex" name="性別:" value="女性" class="female">女性
↓ HTMLの文法違反を修正しましょう。
<input type="radio" name="sex" value="男性" class="male">男性
<input type="radio" name="sex" value="女性" class="female">女性
ただしいHTMLが書かれていないと、JavaScriptは正しく動作しません。
以下のサイトで機械的にチェックできるものですから、必ず利用してください。
http://www.htmllint.net/html-lint/htmllint.html
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.19%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる