質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

String

Stringは、ゼロ以上の文字から連続してできた文字の集合を扱うデータ型です。基本的にテキストを表すために使われます。

正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

Q&A

解決済

1回答

1073閲覧

[Ruby]正規表現: String#subについて

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

String

Stringは、ゼロ以上の文字から連続してできた文字の集合を扱うデータ型です。基本的にテキストを表すために使われます。

正規表現

正規表現とは特定の文字列によるパターンマッチングを行う際に用いられる宣言型プログラミングです。

1グッド

1クリップ

投稿2020/01/15 14:13

編集2020/01/15 14:14

Rubyの正規表現についてわからないことがあります。
"abc123"[/(.+).+/,1] この正規表現から得られる文字列が "abc12"となることは理解できました。

上記で得られた文字列をxで入れ替えてxxxxx3となると考え p "abc123".sub(/(.+)/, 'x')を実行しましたが、帰ってきたのは"x"でした。

なぜxとなるのでしょうか。/(.+).+/が最長マッチとなることは理解しております。
また、公式リファレンスは読みました。

動作環境:mac os X, ruby 2.6.5

DrqYuto👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

文字列abc123に対して/(.+).+/を適用したとき、.+が「1文字以上の任意の文字」なので、後半の.+の要求を満たしつつパターンマッチングすると前半の.+abc12にマッチすることになります。
"abc123".sub(/(.+)/, 'x')では、(.+)は制約なく最大マッチが試みられるので元の文字列全体がマッチし、それがxで置き換えられるので、提示のような結果になりますね。

投稿2020/01/15 14:38

KojiDoi

総合スコア13671

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/01/15 14:47 編集

回答ありがとうございます。最初の例は前半の.+にマッチしたということですね。 また、最大マッチで文字列全体がxで置き換えられること、理解しました。 質問文を間違えてしまったのですが、  "abc123".sub(/(.+).+/, 'x')  でなぜ"x"が得られるかお聞きしたかったです。 すみませんが、再度こちらにご回答いただけると幸いです。
KojiDoi

2020/01/15 15:02

そのパターンでも「全体」にマッチするのは変わりないのでは。()で括ってマッチさせた部分文字列を活かしたいなら、`\1`とかを使う必要があると思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/01/15 16:01

ご回答ありがとうございました。()ではマッチした部分を取り出していただけであって、確かに全体にマッチしますね。 解決いたしました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問