質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

2回答

3177閲覧

includeしていないにも関わらずstringが使える

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

1グッド

0クリップ

投稿2020/01/11 08:50

編集2020/01/11 08:51

初心者ゆえに奇妙な質問をしているのかもしれません。
タイトルの通り、#include <string>をしていないにも関わらず、stringが使えました。
using namespace stdをしているためなのかと思い、それを外してみるとやはり使えなくなります。
cout#include <iostream>なしではエラーが出ます。

using namespaceはあくまでincludeしたヘッダーの名前空間部分を省略するものだと理解していたのですが、違うのでしょうか?
ひょっとしてiostreamに含まれているのか思ったのですが、cppreferenceの該当記事にはそういったことは書かれていませんでした。

C++

1#include <iostream> 2 3int main() { 4 using namespace std; 5 6 string name = "John Doe"s; 7 cout << name << endl; 8}
yohhoy👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

投稿2020/01/11 09:51

raccy

総合スコア21735

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/01/11 18:26

ありがとうございます。 詳しい解説で納得できました
guest

0

ベストアンサー

ひょっとしてiostreamに含まれているのか思った

そのとおり、ヘッダiostreamに含まれているのでしょう。

using namespace stdをしているためなのかと思い、それを外してみるとやはり使えなくなります。

std::string と書きましたか?


どの環境でも『iostreamをインクルードしたらstringも使える』とは限りませんので、
冗長なようでも #include <string> しておくと丁寧だと思います。

投稿2020/01/11 08:54

編集2020/01/11 09:01
LouiS0616

総合スコア35660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/01/11 09:06

ありがとうございます。 確かに1行の手間で確実になるのなら、きちんと書くようにします
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問