質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

2回答

403閲覧

Railsにてコンソールからデータベースに値を入れたい

arataku1995

総合スコア5

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

1クリップ

投稿2020/01/09 04:35

前提・実現したいこと

プリグラミング初心者です。初めて質問します。
Railsにて簡単なアプリを作成するために、データベース、テーブルを作成して
コンソール(rails c)からデータを入力したところ、エラーが発生してしまいました。
コンソールから値を入力して、データベースにて確認したいのですが、どこに問題があるのかわかりません。

発生している問題・エラーメッセージ

NameError: uninitialized constant StoreData from /Users/arataku/.rbenv/versions/2.5.1/lib/ruby/gems/2.5.0/gems/bootsnap-1.4.5/lib/bootsnap/load_path_cache/core_ext/active_support.rb:79:in `block in load_missing_constant' Caused by NameError: uninitialized constant StoreData from /Users/arataku/.rbenv/versions/2.5.1/lib/ruby/gems/2.5.0/gems/bootsnap-1.4.5/lib/bootsnap/load_path_cache/core_ext/active_support.rb:60:in `block in load_missing_constant' 入力したコマンド pry(main)> StoreData.create(name: "aaa", adress: "bbb", text: "ccc")

該当のソースコード

Ruby

1class CreateStoreData < ActiveRecord::Migration[5.2] 2 def change 3 create_table :store_data do |t| 4 t.string :name 5 t.string :adress 6 t.string :text 7 t.text :image 8 t.timestamps 9 end 10 end 11end 12

試したこと

NameError: uninitialized constant StoreDataという事なので
StoreDataクラスが読み込めませんよ、と言っているだろうと推測できます。いろいろ調べましたが解決策が見つかりませんでした。
よろしくお願いします。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ruby '2.5.1'
gem 'rails', '~> 5.2.3'
gem 'mysql2', '0.5.3'

※質問の仕方等、問題がありましたらご指摘頂けるとありがたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー


調べたところ、テーブル名に_(アンダーバー)を入れる際は、複数形にするという命名規則があるみたいです。
なので今回の場合は、テーブル名をstores_datasにしておけば良かったのかなと思いました。
しかし命名規則に則ってないだけでエラーは出るものなのかなという疑問が残りました。

ここは違います。
まず、命名「規則」 ではなく 「規約」 です。
規約に従っていれば 宣言や定義をしなくても済む というものです。
宣言がない場合は規約通りの命名がされていると解釈しますので、定義がないというエラーになったわけです。

モデル名は単数形、DBのtable名は複数形 という規約に従わなくても宣言をすれば使えます。( アンダーバーを入れるか否かは関係ないです)
たとえば

class StoreData table_name = "store_data" end

とすればエラーは起きません。
なお、、、、 もっと規約に準じるなら
class StoreDatum で table名が store_data です。
dataは複数形で単数形がdatumなので

けっこうややこしいclass名を使ってしまったということに、、、

なお、
rails generate model StoreData
とすると、規約にそった命名で class、migrationが作成されます
class StoreDatum と table名 store_data で

投稿2020/01/09 10:19

winterboum

総合スコア23284

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

arataku1995

2020/01/09 10:29

回答ありがとうございます。 今回の原因としては「規約に従っていれば 宣言や定義をしなくても済む というものです。 宣言がない場合は規約通りの命名がされていると解釈しますので、定義がないというエラーになったわけです。」という事だったんですね。 命名規約にしたがっておらず、かつ宣言がされていなかったため定義がない。 非常に勉強になります。ありがとうございます。
guest

0

以下のように登録できると思います。

storedata = CreateStoreData.new(:name => 'aaa', :adress => 'bbb', :text => 'ccc')
storedata.save

※model名誤記を修正
誤:StoreData
正:CreateStoreData

※()内の記述方法を変更

もう一度試してもらえますか?

投稿2020/01/09 05:07

編集2020/01/09 05:48
Amkys

総合スコア17

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

arataku1995

2020/01/09 05:22

回答ありがとうございます。 回答の通りに記述してみたのですが、同じようなエラーが表示されました。 こちらはコンソールに記述するという事でよろしですよね?
arataku1995

2020/01/09 05:40

再度試しましたが同じエラーが表示されます。
arataku1995

2020/01/09 05:54

再度試しましたが同じエラーが表示されます。
Amkys

2020/01/09 05:58

試して頂いた結果のエラーを教えて下さい
arataku1995

2020/01/09 06:07

[1] pry(main)> CreateStoreData.new(:name => 'aaa', :adress => 'bbb', :text => 'ccc') NameError: uninitialized constant CreateStoreData from /Users/arataku/.rbenv/versions/2.5.1/lib/ruby/gems/2.5.0/gems/bootsnap-1.4.5/lib/bootsnap/load_path_cache/core_ext/active_support.rb:79:in `block in load_missing_constant' Caused by NameError: uninitialized constant CreateStoreData from /Users/arataku/.rbenv/versions/2.5.1/lib/ruby/gems/2.5.0/gems/bootsnap-1.4.5/lib/bootsnap/load_path_cache/core_ext/active_support.rb:60:in `block in load_missing_constant' お手数おかけします。
arataku1995

2020/01/09 06:08

storedata.saveを最後に記述したらシンタックスエラーが出ます。 [1] pry(main)> storedata = CreateStoreData.new(:name => 'aaa', :adress => 'bbb', :text => 'ccc')storedata.save SyntaxError: unexpected tIDENTIFIER, expecting end-of-input ...'bbb', :text => 'ccc')storedata.save ... ^~~~~~~~~
Amkys

2020/01/09 06:15

CreateStoreDataのテーブルを作成してから、db:migrateは実行されましたか? 以下のコマンドです。PATHがとおってなければbin/rails db:migrateかな rake db:migrate
arataku1995

2020/01/09 06:24

db:migrateは実行しておりました。 また一からアプリを作り直して、テーブル名をstoreに変更したら問題なく値を入力できました。 調べたところ、テーブル名に_(アンダーバー)を入れる際は、複数形にするという命名規則があるみたいです。 なので今回の場合は、テーブル名をstores_datasにしておけば良かったのかなと思いました。 しかし命名規則に則ってないだけでエラーは出るものなのかなという疑問が残りました。
Amkys

2020/01/09 06:47

使っていくと、命名規約があるからこそ、統一されたcodingが可能なんだと実感します。 あと、viewやcontroller、modelを一度に作りたい場合、scaffoldが便利ですね。
arataku1995

2020/01/09 10:30

粘り強く回答頂きありがとうございました。 一つ一つMVCを作っていたので、scaffoldについても勉強してみます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問