質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

1回答

385閲覧

C++の物理計算のプログラム(書き込み読み込み)

Colorado

総合スコア4

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/01/07 04:40

課題1
質量1.0 kgの物体を高さ10.0mから落下させた際、地面に衝突するまでの物体の速度と位置をオイラー法により、0.01秒ごとに出力し、ファイルに書き込むプログラムとフローチャートを作成せよ。空気抵抗は0.1とし、時間と物体の位置の関係をグラフ化せよ。なお、重力加速度は9.80665 m / sとせよ。
課題2
質量0.1 kgの物体が水平から45°の角度で速度5 m / sで射出された際、物体が地面に到するまでの座標(x.y)を0.01秒間隔で、オイラー法により計算し出カするプログラムとフローチャートを作成せよ。空気抵抗は0.2とし、物体の軌跡(xに対するyの変化)をグラフ化せよ。なお、重力加速度は9.807 m/s^2、π= 3,141592とする。
課題3
CSVファイルdatal .csvには100組の座標(x。y)が保存されている。最小二乗法で近似直線y = ax + bの式を求めるプログラムとフローチャートを作成せよ.Wordファイルには必ず近似直線の式を記入すること。最小二乗法による直線近似は最小二乗法の連立方程式を解くことで求めることができる。a、bを2式より求めよ。
課題4
CSVファイルdata2.csvには20行20列の整数が格納されている。整数の最小値は0、最大値は255である。画像処理で使用するように2値化処理を想定し、関値を128とし、128未満は0. 128以上は1とし、CSVファイルに出力させるプログラムとフローチャートを作成せよ。

全く分かりません
勉強についていけずどこから手をつければいいのかさえ分かりません

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

stdio

2020/01/07 05:01

まずは自分の思った通りにプログラムを書いて下さい。 全く分からないでは、こちらとしても教えようがありません。
guest

回答1

0

どこから手をつければいいのか

必要な要素を1つずつやっつけていけばよいのでは.

課題1と課題2では「オイラー法でやれ」と指定されているので,まずは「オイラー法」について理解することが必要でしょう.
あとは,処理内容を考えてフローチャートを書く(わざわざ要求されているので)→フローチャートに従った実装を行う
という手順でやっていけばよいのではないでしょうか.

課題3と課題4では入力がCSVとなっており,CSVを読む処理で躓いていると達成できないので,不安ならまずはそこだけを問題として切り出して解決してみるステップを設けた方がよいかもしれません.

  • 課題3の最小二乗法による直線フィッティングに関してはググればたくさん説明は見つかるでしょうし,「2式より求めよ」とか書かれているのできっと相応の説明がなされた資料みたいなのが存在しているのでしょうから,まずは話の内容を理解しましょう.
  • 課題4も1や2と同じようにフローチャートの作成が求められているので,まずはそこから.

投稿2020/01/07 05:08

fana

総合スコア11632

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fana

2020/01/07 05:10

要は,真っ当に課題をクリアしたいならば > 勉強についていけず という状態を解消するように動くしかないということ.
yoorwm

2020/01/07 05:17

それですね。 そもそも、全く分からない、と投げている状態で回答(?)を読んだ所で、教科書を読む以上の理解を得られるはずが無いとは思いませんか?
fana

2020/01/07 05:37

どうでもいいけど,この課題って, > C++の物理計算のプログラム(書き込み読み込み) というタイトルから察するに,ファイルのRWを主題としてやらせたいのだろうか? (でも,面倒さが ファイルRW << それ以外の内容 に見えるが)
stdio

2020/01/07 09:12

文を読む限りでは、課題4が一番簡単そうなので、まずは課題4から行う方がいいと思います。 この課題は、ファイルRWさえ出来れば、後は楽勝だと思います。 それと「Wordファイル」という文言が出てきていますが、Wordはプログラミングから作るものではなく、単純に式をWordに書いて提出すれば良いと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問