Ethereumブロックチェーンを用いた開発をする上で、
Nethereumライブラリを使うといわれ調べていたのですが日本語の文献が少なく、
海外のサイトを翻訳してみたものの.Netのライブラリということしかわかりませんでした。
今回知りたいことはNethereumの、
・基本説明
・主な特徴
・どんなことが実現できるか
・使用環境
・実行環境
等々知りたいです。
詳しい方がいらっしゃいましたらぜひともお力を貸していただきたいです。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
回答2件
0
こんにちは。
それらを全部教えろと言われても、丸投げとなると回答しようがないので、自分だったらどう調べるかという観点だけ書き残しておきます。
まずは、ググります。GitHub のリポジトリが見つかりました。
https://github.com/Nethereum/Nethereum
README を読めばとりあえず基本的な内容は得られますね。
次に、README の中に Documentation を見つけたので読みます。
https://nethereum.readthedocs.io/en/latest/
ここで使い方やチュートリアルなどが得られます。
ここまでくると、自分が「これを使って何をするのか/したいのか」を考えることができるようになります。
考えたら、後は細かいことを都度ググったりしながら作るだけです。
リポジトリがあるので、必要に応じてソースコードも読みます。
https://github.com/Nethereum/Nethereum/tree/master/src]
GitHub アカウントの他の関連リポジトリを覗いてみるのも役に立つかもしれません。
https://github.com/Nethereum
情報は少なそうですがランディングページもあるようなので、参考にできそうです。
https://nethereum.com/
基本的に情報は「公式」のものを中心に得ることから始めるのがセオリーです。
最も信頼できる情報はソースコードですが、ソースから全てを把握するのは難易度がかなり高いので、チュートリアルや README を中心に情報を漁ります。
後はソーシャル的な方法として、ライブラリを使うことを決めた筋に相談してみることをおすすめします。決定事項のみを教えられても何も分かりませんが、決定に至った経緯や判断などの情報を得られると、理解の助けになります。
だいたいこんなところから始めます。基本的に開発というものは自力で情報を集めることが重要になります。自分で情報を整理することで理解を早めているのです。
「質問」という形態のヘルプは、常に自分の理解の「助けにする」ために利用するようにして下さい。「どうしても理解できなかったこと」を聞くでない質問は、基本的に役に立ちません。
では、情報収集頑張って下さいね。
投稿2020/01/06 09:45
総合スコア4252
0
公式ドキュメントに書いてあります。
Nethereum Documentation
https://nethereum.readthedocs.io/en/latest/
・基本説明
・どんなことが実現できるか
Nethereum is the .Net integration library for Ethereum, simplifying smart contract management and interaction with Ethereum nodes whether they are public, like Geth , Parity or private, like Quorum and Besu.
・主な特徴
Features
・ JSON RPC / IPC Ethereum core methods.
・ Geth management API (admin, personal, debugging, miner).
・ Parity management API.
・ Quorum integration.
・ Besu.
・ Simplified smart contract interaction for deployment, function calling, transaction and event filtering and decoding of topics.
・ Unity 3d Unity integration.
・ Blockchain processing.
・ ABI to .Net type encoding and decoding, including attribute-based for complex object deserialisation (nethereum-abi-encoding.md).
・ Hd Wallet creation and management.
・ Rules engine.
・ HD Wallet integration.
・ Transaction, RLP and message signing, verification and recovery of accounts.
・ Libraries for standard contracts Token, ENS and Uport
・ Integrated TestRPC testing to simplify TDD and BDD (Specflow) development.
・ Key storage using Web3 storage standard, compatible with Geth and Parity.
・ Simplified account life cycle for both managed by third party client (personal) or stand alone (signed transactions).
・ Low level Interception of RPC calls.
・ Code generation of smart contracts services.
・使用環境
・実行環境
Nethereum is being developed targeting netstandard 1.1, net451 and also as a portable library, hence it is compatible with all major operating systems (Windows, Linux, MacOS, Android and OSX) and has been tested on cloud, mobile, desktop, Xbox, hololens and windows IoT.
Upcoming releases will be Ethereum 2.0 compliant (when Ethereum 2.0 is released) and include functionalities such as DevP2P, Plasma and Micro-Payments.
投稿2020/01/08 00:13
総合スコア6500
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。