質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Swing

SwingはJavaに標準で付属するグラフィック関連のクラスライブラリを指します。

Q&A

解決済

1回答

2225閲覧

java ブロック崩しのブロック判定

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Swing

SwingはJavaに標準で付属するグラフィック関連のクラスライブラリを指します。

0グッド

0クリップ

投稿2019/12/26 13:33

前提・実現したいこと

java初めて間もない初心者です。よろしくお願いします
javaでブロック崩しのゲームを作りたいと考えております。
課題の締め切りが近いのでできる限りご協力をお願いします。
ほとんどパクリですが、このサイトを参考にしました。
http://aidiary.hatenablog.com/entry/20070708/1251597028
サイトにあたる、Mainpanelのクラスがそのまま、breakoutのクラスと同じ役割をしています。
このコードはただ単に、Mainpanelクラスに貼り付けているだけです。paintcomponentも同様です。このサイトにある.jarファイルを見ればわかると思います。

一つのブロックに対して、6つの描画をしているのでまとめて文字列として描画できるようにしました。そこで、ブロックに対してあたり判定、除去判定を試みたいと思っていますがうまくいきません。このサイトの通り、あたり判定を四角形にしボールのあたり判定と重なったらtrueを返そうと思っています。
一つの描画に対してあたり判定を加えていくのか、まとめてブロックごとあたり判定を加えていくか悩んでいます。
理想としては後者の一つのブロックに対して、まとめてあたり判定ができればいいと思っていおります。

どうかご協力をお願いします。

発生している問題・エラーメッセージ

該当のソースコード

import javax.swing.*; import java.awt.*; import java.awt.event.*; import java.util.*; public class breakout extends JPanel implements MouseMotionListener,Runnable{ Racket racket; Ball ball; static int x=800; static int y=800; private Thread gameball; //二次元マップの作成 private char[][] map; private int MX = 10, MY = 10; private String[] map_str = {" BBBB", "BBBBBBBBBB", "AAAAAAAAAA", "BBBBBBBBBB", "BBBBBBBBBB", "BBBBBBBBBB", "BBBBBBBBBB", "BBBBBBBBBB", "BBBBBBBBBB", "BBBBBBBBBB", }; public breakout(){ addMouseMotionListener(this); racket =new Racket(); ball = new Ball(); gameball = new Thread(this); gameball.start(); map = new char[MY+2][MX+2]; for (int x = 0; x <= MX+1; x++) { map[0][x] = 'B'; map[MY+1][x] = 'B'; } for (int y = 0; y <= MY+1; y++) { map[y][0] = 'B'; map[y][MX+1] = 'B'; } for (int y = 1; y <= MY; y++) { for (int x = 1; x <= MX; x++) { map[y][x] = map_str[y-1].charAt(x-1); } } } public void run(){ while(true){ ball.move(); if (racket.collideWith(ball)) { ball.boundY(); } repaint(); try { Thread.sleep(20); }catch(InterruptedException e){ e.printStackTrace(); } } } public void paintComponent(Graphics g){ racket.draw(g); ball.draw(g); for (int y = 1; y <= MY; y++) { for (int x = 1; x <= MX; x++) { int xx = 40*x+20, yy = 40*y; switch ( map[y][x] ) { //ブロックの描画 case 'B': g.setColor(Color.green); g.fillRect(xx, yy, 26, 10); g.fillRect(xx+32, yy, 8, 10); g.fillRect(xx, yy+15, 10, 10); g.fillRect(xx+16, yy+15, 24, 10); g.fillRect(xx, yy+30, 18, 10); g.fillRect(xx+24, yy+30, 16, 10); break; case 'A': g.setColor(Color.RED); g.fillRect(xx, yy, 26, 10); g.fillRect(xx+32, yy, 8, 10); g.fillRect(xx, yy+15, 10, 10); g.fillRect(xx+16, yy+15, 24, 10); g.fillRect(xx, yy+30, 18, 10); g.fillRect(xx+24, yy+30, 16, 10); break; } } } } public static void main(String[] args){ JFrame fr = new JFrame("Tile-based game"); fr.setSize(x,y); fr.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE); fr.getContentPane().setBackground(new Color(0, 0, 0)); breakout panel = new breakout(); panel.setOpaque(false); fr.add(panel); fr.setVisible(true); } public void mouseMoved(MouseEvent e){ int x =e.getX(); racket.move(x); repaint(); } public void mouseDragged(MouseEvent e){ } } class Racket { public int width =80; public int height = 5; private int center; public Racket (){ center = breakout.x/2; } public boolean collideWith(Ball ball) { //ボールの衝突判定 Rectangle racketRect = new Rectangle( center - width / 2, breakout.y - height-90, width, height); Rectangle ballRect = new Rectangle( ball.getX(), ball.getY(), ball.getSize(), ball.getSize()); if (racketRect.intersects(ballRect)) { return true; } return false; } public void draw (Graphics g){ g.setColor(Color.WHITE); g.fillRect(center - width/2,breakout.y-height-90,width,height); } public void move (int x ){ center =x; if (center<width/2) center =width/2; else if (center > breakout.x - width / 2) center = breakout.x - width / 2; } } class Ball { private final int size =8; private int x; private int y; private int vx; private int vy; Random rand ; public Ball(){ rand = new Random(System.currentTimeMillis()); x = rand.nextInt(breakout.x - size); y = 0; vx = 5; vy = 5; } public void draw(Graphics g){ g.setColor(Color.RED); g.fillOval(x,y,size,size); } public void move(){ x += vx; y += vy; if (x < 0 || x > breakout.x - size) { boundX(); } if (y < 0 ) { boundY(); } } public void boundX(){ vx=-vx; } public void boundY(){ vy=-vy; } public int getX(){ return x; } public int getY(){ return y; } public int getSize(){ return size; } }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TN8001

2019/12/26 14:03

この次の記事で当たり判定等をやっていませんか? まずは同じように作って動くのを確認してから、独自性を出していったほうが良いのではないでしょうか。
guest

回答1

0

ベストアンサー

次の記事であたり判定が載っていましたので、その通りにやってみました。次の疑問ができたのでまた別の質問をしたいと思います。

投稿2019/12/30 14:36

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問