質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Q&A

解決済

3回答

910閲覧

MySQLでnullが発生する場合のtableの切り方について

terapro

総合スコア39

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

1グッド

1クリップ

投稿2019/12/24 02:06

いつもここでは、大変お世話になっております。
今回新しいサービスを開発することになり、ユーザテーブルの切り分けで多少悩んでおります。
皆様のご意見を伺えれば幸いです。

userテーブル
|user_id|user_email|user_pass|user_cus_id|user_last_name|user_first_name|
|:--|:--:|--:|
|1|yamada@gmail.com|12345678|hogefuga|山田|太郎|

現在はこのようなテーブル構成としており、省略しておりますが実際は12レコード存在しています。
ユーザーが登録する時に2種類のタイプ(フリーとプレミアム)を考えており、
フリーではメールアドレスとパスワードだけで登録頂く予定です。

そうすると、フリーで登録した場合は残り9つのカラムが
nullになるため運用上どうなのかと疑問に思いました。

user_free

user_iduser_emailuser_pass
1yamada@gmail.com12345678

user_premium
|user_id|user_cus_id|user_last_name|user_first_name|
|:--|:--:|--:|
|1|hogefuga|山田|太郎|

としてテーブルを分け、null値が発生しないように努めるべきなのかどちらが良いかご意見を頂ければ幸いです。

個人的にはnullが増えるのもキモチワルイですが、テーブル数が増えるのもキモチワルイです。
開発時点なのでなんとも言えませんが10万レコードを超えるようなサービスでも無い気がします(超えたらどうしよう)

以上となりますが、よろしくお願いいたします。

yodel👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yoorwm

2019/12/24 02:31

なぜ、「キモチワルイ」のかを説明してみてください。 (nullがどのような意味を持っていると思っていますか?)
terapro

2019/12/24 02:36

null撲滅委員会の記事を拝読しました。 http://mickindex.sakura.ne.jp/database/db_getout_null.html ユーザテーブルは今後四則演算で集計もするはずなので、null排除は必要と考えます。 しかし、テーブル数が多くなるとどのテーブルで何を参照しているのか後でわからなくなる可能性があるなと考え、一般的には皆様どちらを採用されているのかをお伺いしたかったです。
m.ts10806

2019/12/24 02:46

想定のユーザー数、割合はどれくらいでしょうか
terapro

2019/12/24 02:51

初年度1万ユーザ、3年で10万ユーザ。 フリー80%、プレミアム20%と予想しています。
terapro

2019/12/24 02:56

例えば、プレミアム登録の方の住所を取ったり取るのをやめたり、電話番号を取ったり取るのをやめたりと、ABテストをするとどうしてもnullは発生してしまうと思うので、それなら1つのテーブルでまとめてしまっても一緒じゃないかと。むしろnullを撲滅すると、そのたびにtabelが増えて残骸が出そうな気がしております。
yoorwm

2019/12/24 02:59

なるほど。ありがとうございます。理由分かりました。 設計によりますが、そちらの記事によると、0で代替する、とかあるのでuser_cus_idはdefault 0で、他は空き文字列でいいんじゃないですかね。
terapro

2019/12/24 03:39

必須項目と任意項目でテーブルを分けて、必須項目はnull無し、任意項目のnullは0で代替しようと思います。ありがとうございます。
guest

回答3

0

本来であればuser_idで紐付けるように、フリー部分とプレミア部分をわけるのが妥当でしょう。

投稿2019/12/24 03:09

yambejp

総合スコア114814

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yambejp

2019/12/24 03:09 編集

ただし、カラム数が12で、データ量も10万そこらならSQLで 管理する容量としては大したことないですし、 プレミアでつかうカラムも固定であれば、正規化はさほど 気にしなくてもよい気がします。 一応フリーなのかプレミア7日をジャッジするフラグの カラムだけ用意した方が良いと思います
terapro

2019/12/24 03:37

貴重なご意見ありがとうございます!
guest

0

テーブルを分割するかどうかは、
フリーからプレミアム、または、その逆にデータが変化するかどうか
によって決まるのではないでしょうか?

上で定義したテーブルに対して発行する下記のクエリと

SQL

1SELECT 2 * 3FROM 4 user 5;

下で定義した分割したテーブルに対して発行する下記のクエリで結果は同じになると思います。

SQL

1SELECT 2 * 3FROM 4 user_free as uf 5 LEFT JOIN 6 user_premium as up 7 ON uf.user_id = up.user_id 8;

同じ結果が取得可能なら、
変更の際にプレミアムに変更されたり、
フリーに変更になったりしたときにどこのカラムが変更になるのかが気になります。

単純にNULLになる値を避けたいのなら、
テーブルを単純に分けるだけでなく、
「ランク」のようなカラムを設けないと、
フリーのユーザだけを取り出すのが難しいのではないでしょうか?

投稿2019/12/24 03:01

yamame

総合スコア81

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

terapro

2019/12/24 03:37

ありがとうございます。参考にさせていただきます。
guest

0

ベストアンサー

ログイン情報テーブル(ユーザー区分と共通項目含む)と
ユーザー情報テーブルをわければ済みそうに思います。

完全に分けてしまうとuser_idの重複に対する配慮や、懸念されてる通りどっちを参照すべきか分からなくなったり、実装上でのリスクが多いです。
「ユーザー区分がプレミアムならユーザー情報テーブルを結合する」という形にするとnullもなくなり無駄なデータもなくなると思います

投稿2019/12/24 02:50

m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

terapro

2019/12/24 03:36

ユーザランクと必須項目を用意したloginテーブルと、任意項目のuserテーブルを分ければ良いですね!これならバランスが取れそうです。ありがとうございます。
m.ts10806

2019/12/24 03:40

ユーザーランクとやらの切り替えがあるのでしたらそのuserテーブルのデータを追加したり削除したりがありえます。 例えば降格してまた復帰する場合があるのか、あるとしたら降格時に残しておくのか削除してはじめから登録させるのか 含めてデータ管理の仕様をしっかり決めておいてください
terapro

2019/12/24 04:51

はい!ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問