質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

2257閲覧

python 輪郭検出

reonald

総合スコア32

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/12/23 04:25

輪郭検出を行っているのですが,,

files = glob.glob("./sisa - pura/*") for i, f in enumerate(files): img = cv2.imread(f) gray = cv2.cvtColor(img, cv2.COLOR_BGR2GRAY) ret, binary = cv2.threshold(gray, 0, 255, cv2.THRESH_BINARY_INV + cv2.THRESH_OTSU) kernel = cv2.getStructuringElement(cv2.MORPH_ELLIPSE, (3, 3 )) binary = cv2.dilate(binary, kernel) contours, hierarchy = cv2.findContours(binary, cv2.RETR_EXTERNAL, cv2.CHAIN_APPROX_SIMPLE) target_contour = max(contours, key=lambda x: cv2.contourArea(x)) def draw_contours(ax, img, target_contour): ax.imshow(img) ax.set_axis_off() target_contour = target_contour.squeeze(axis=1) ax.add_patch(Polygon(target_contour, color="b", fill=None, lw=2)) ax.plot(target_contour[:, 0], target_contour[:, 1], "ro", mew=0, ms=4) fig, ax = plt.subplots(figsize=(8, 8)) draw_contours(ax, img, target_contour) save_path = './rinnkaku/./4/_%d.jpg' %i plt.savefig(save_path) コード

画像によって下のように綺麗に検出できる画像とできないものがあります。

イメージ説明
イメージ説明
イメージ説明
イメージ説明

どのようにすれば綺麗に輪郭がとれるかが分からなくて困っております。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

cv2.findContoursを用いるならば,輪郭検出したい対象の輪郭が2値化結果の輪郭になっている必要がありますから,
まず,cv2.thresholdの結果を可視化して確認してください.

もし,2値化時点で輪郭が残念なことになっているならば,別の閾値を与えたならば良い結果が得られるのかどうかを(閾値を手動で与える等して)確認してみましょう.
→仮に,どんな閾値でも所望の輪郭が残らないようであれば,一様閾値による二値化ではやれないということになります.その場合,adaptiveThresh等を試してみるとか.
→何かしらの閾値ならばうまくいくようであれば,大津の方法で自動で閾値を決定するのをやめて,自前で「良い閾値」を決めるような処理を書けば良いことになります.
(割と背景輝度が一様(?)にも見えるので,画像全体ではなくエッジ付近の画素群だけを対象にして大津の方法で閾値を求めてやる等すればどうだろう?)

投稿2019/12/23 04:47

編集2019/12/23 04:49
fana

総合スコア11658

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問