質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

Q&A

2回答

2154閲覧

APIのレスポンスにおいて、ステータスコードだけでは不親切?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

0グッド

0クリップ

投稿2015/12/20 02:43

APIでクライアントがデータを送信した時に値に不備があったとします。
その時、400か500のエラーが想定されますが、400や500のステータスコードを返すだけでは不親切でしょうか?
この値が足りない、文字数がオーバーしているなどの文字も一緒に返したほうが良いのでしょうか。

また、Railsの場合どのように記述すれば実現できますか?
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

単純にリソースがないとか、サーバーエラーだとかの情報を返すのであれば、ステータスコードだけで大丈夫だと思いますが、
パラメータの書式が違うとか、細かな部分を表現するために、内部のエラーコードとエラーメッセージをJSONか何かで返すのが一般的じゃないでしょうか。
とはいえ、APIのエラーメッセージ使用はサービス毎にまちまちなので、親切さと実装のしやすさでうまい事バランスを取って決めるしかなさそうです。

ここの記事は結構参考になります。
WebAPIでエラーをどう表現すべき?15のサービスを調査してみた

投稿2015/12/20 03:39

rifuch

総合スコア1901

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

rifuchさんが言うようにステータスコードだけでは足りないケースが有るので、ステータスコード403+JSONでエラーコードとメッセージを送るというようなやり方が多いと思います。
私は基本、ステータスコード200以外は全てクライアント側でJSONのエラーコードを見て処理を判断してもらうようにしてます。

投稿2015/12/20 13:30

ooi

総合スコア43

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問