質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
phpMyAdmin

phpMyAdminはオープンソースで、PHPで書かれたウェブベースのMySQL管理ツールのことです。

Q&A

解決済

1回答

647閲覧

DBテーブルに該当するidのバリデーションチェック

Velvet00

総合スコア11

phpMyAdmin

phpMyAdminはオープンソースで、PHPで書かれたウェブベースのMySQL管理ツールのことです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/12/16 09:07

編集2019/12/16 22:20

前提・実現したいこと

前提:
DBテーブルに既に登録されたidの存在チェックに関して質問があります。
DBテーブルには既にid,年齢が登録されています。

実現したいこと:
POSTで送信されたid、年齢のバリデーションチェックを行う。

バリデーションチェックは
1 入力値の空チェック
2 preg_match関数を使い、年齢を整数1~3桁のみの入力チェック
3 idはDBテーブルに既に登録されてるかどうかのチェック。
DBテーブルにform.phpで入力されたidが無い場合、エラー文を出力。

バリデーションチェックが全て通った場合、該当するidの年齢を更新する。
極力、DB接続前にバリデーションチェックを行いたいです。

発生している問題・エラーメッセージ

上記、1,2は上手く行きましたが、3をどのように書いたら良いか悩んでいます。 ご教示のほど宜しくお願いします。

該当のソースコード

PHP

1 2 try { 3 .... 4 } catch (Exception $e) { 5 .... 6 } 7 $sql = 'UPDATE users SET age=:age WHERE id=:id'; 8 $stmt = $db->prepare($sql); 9 $stmt->bindValue(':id', $id); 10 $stmt->bindValue(':age', $age); 11 $stmt->execute(); 12 echo 'データが更新されました。'; 13} 14 15 16

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

idの存在有無を確認するため、DB接続前に'3.'含めてのバリデーションチェックは厳しいかと思います。
(もちろんキャッシュ的にアカウント登録されたidを持っておけば可能でしょうが現実的ではないかと)

SQL

1SELECT count(*) as cnt FROM users WHERE id = :id

上記のSQL文を実行して、idの存在有無をTrue/Falseでチェックするのがいいと思います。
(存在すれば1、存在しなければ0が返ってきます)

投稿2019/12/16 09:24

kota_yamashita

総合スコア356

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Velvet00

2019/12/16 09:30

ご返信いただきありがとうございます。 やはりDB接続前は厳しいですよね。。 ちなみに上記のSQLで実行する場合、$sql = 'UPDATE users SET age=:age WHERE id=:id';の後に記述した方がよろしいでしょうか? またエラー文('idが登録されていません')を出力したい場合はどのように記述したらよろしいでしょうか。
kota_yamashita

2019/12/16 09:47

いえ、後だとバリデーションチェック前に更新することになるため、前にするべきです。 try-catchの後に、 ```php $sql = 'SELECT count(*) as cnt FROM users WHERE id = :id'; $stmt = $db->prepare($sql); $stmt->bindValue(':id', $id); $cnt = $stmt->execute(); if($cnt){ 更新処理 } else{ エラー処理 } ``` のような記述になるかと思います。
Velvet00

2019/12/16 10:41

ご返信ありがとうございます。 if内の処理ですが、 if($cnt) { $sql = 'UPDATE users SET age=:age WHERE id=:id'; $stmt = $db->prepare($sql); $stmt->bindValue(':age', $age); $stmt->execute(); echo '更新されました'; } else { echo 'IDが存在しません'; } このような形になりますでしょうか?
kota_yamashita

2019/12/16 10:59

そうですね、そのようになります。 $stmtを上書きしているので、 `$stmt->bindValue(':id', $id);` をもう一度したほうがいいかもしれません。 あと追記になりますが、 bindValue関数を使う時は第3引数に、 数値の場合は、PDO::PARAM_INTを 文字列の場合は、PDO::PARAM_STRを 含めた方が良いです。 例) $stmt->bindValue(':age', $age, PDO::PARAM_INT); https://www.php.net/manual/ja/pdostatement.bindvalue.php
Velvet00

2019/12/16 11:20 編集

ご教示いただきありがとうございます。 if($cnt) { $sql = 'UPDATE users SET age=:age WHERE id=:id'; $stmt = $db->prepare($sql); $stmt->bindValue(':id', $id, PDO::PARAM_INT); $stmt->bindValue(':age', $age, PDO::PARAM_INT); $stmt->execute(); echo '更新されました'; } else { echo 'IDが存在しません'; } で試したところ更新はされましたが、DBテーブルに該当するidが存在していない時でも'更新されました'と出力されてしまいます。
kota_yamashita

2019/12/16 11:31

idが存在しない時の$cntの値が0になっているか確認お願いできますか?
Velvet00

2019/12/16 11:35

ご返信ありがとうございます。 確認したところidが存在しない時の$cntの値が1になってしまいます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/12/16 11:36

@kota_yamashita $cnt = $stmt->execute(); となっているので、0でも true が帰ってきますよ。 fetch() して、値を確認しないと。
kota_yamashita

2019/12/16 11:43

@Kosuke_Shibuya 本当ですね。 ありがとうございます!
kota_yamashita

2019/12/16 11:45

@Velvet00 すみません、ミスしてました。 $cnt = $stmt->execute(); ↑この箇所が、 $stmt->execute(); $cnt = $stmt->fetch(); こうでした!
Velvet00

2019/12/16 11:51

ご返信ありがとうございます。 ... $sql = 'SELECT count(*) as cnt FROM users WHERE id = :id'; $stmt = $db->prepare($sql); $stmt->bindValue(':id', $id); $stmt->execute(); $cnt = $stmt->fetch(); if($cnt) { $sql = 'UPDATE users SET age=:age WHERE id=:id'; $stmt = $db->prepare($sql); $stmt->bindValue(':id', $id, PDO::PARAM_INT); $stmt->bindValue(':age', $age, PDO::PARAM_INT); $stmt->execute(); echo '更新されました'; } else { echo 'IDが存在しません'; } ご教示頂いた通りfetch()を追加してみましたが、変わらず1が返ってしまいます。
kota_yamashita

2019/12/16 11:56

何度もすみません。 $cnt['cnt']でした。 if($cnt['cnt'])に変更お願いします。
Velvet00

2019/12/16 12:01

ご返信頂きありがとうございます。 $cnt['cnt']にしたところ存在しない時0が返ってきました。 fetch()。そしてご教示頂きましたPDO::PARAM_INTに関してもう少し調べて行きたいと思います。 ご回答頂きまして誠にありがとうございます。
kota_yamashita

2019/12/16 12:10

いえいえ、よかったです。 自分も回答させていただく中でためになりました。 ちなみにfetchは1行の実行結果を取る関数で、複数行の実行結果を取得したい時はfetchAll関数を使います!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問