質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
ドキュメント

ドキュメントは、IT用語では、ソフトウェアやハードウェアに関する情報であり、意図された目的、機能性、メインテナンスを含みます。ドキュメントは、多くの様々なフォームとフォーマットに存在しますが、その目的は常に教育することにあります。

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

Q&A

解決済

1回答

1700閲覧

会社のクラウドファイルサーバはどこの物を使っていますか?

hase_done

総合スコア49

ドキュメント

ドキュメントは、IT用語では、ソフトウェアやハードウェアに関する情報であり、意図された目的、機能性、メインテナンスを含みます。ドキュメントは、多くの様々なフォームとフォーマットに存在しますが、その目的は常に教育することにあります。

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

0グッド

1クリップ

投稿2015/12/18 12:12

社内でドキュメント保管用に使用していたファイルサーバがあるのですが、停電時にシャットダウンしたりHDDが壊れてRAIDの再構築をしたりだったり、割とメンテナンスコストがかかっています。
それを解消する為にクラウドのファイルサーバ(オンラインストレージ?)を使おうと考えています。
みなさんの使用している環境を教えていただけないでしょうか?

※格納したいファイルはドキュメント(開発、総務)がメインです。(可能であればgitリポジトリも)
容量は500GB-1000GBです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Googleドライブ、DropBoxと移ってきてAWSのStorageGatewayを使っています
レスポンスを確保するため社内にFileServerを置いていて、iSCSI接続でAWSにバックアップをぶっこんでいる形です

クラウドサービスを使うときに

  • Fileサービスを止めたくないのか
  • バックアップを外出ししたいのか

によって選ぶ道が全く違ってくると思います

開発絡みはgitでまかなえたとしても、総務に絡むデータは外出ししていいデータなのか、そうでないのかは考慮にいれておく必要があります

投稿2015/12/18 20:19

dojikko

総合スコア3939

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hase_done

2015/12/19 15:44

ありがとうございます!なるほどと思いました。 Googleは著作権持ってかれるとのことで対象外で考えていますがいかがでしょうか? 今のところDropBoxにひかれていますが悪いところはありましたら教えていただけないでしょうか? うちも自社でファイルサーバーのバックアップをRAIDで組んでいますが、更にもう1段階でamazonに日次コピーもしていました。 ・Fileサービスを止めたくないのか ・バックアップを外出ししたいのか についてですが、外部に出した事によって接続出来ない可能性がありますが、自社でRAIDを組んで停電対応などをして運用するよりもコスパが良いという考えで外部に出したいです。バックアップは外部に出せば勝手にとってくれるようなところを探しています。(どこもやっているとは思いますが) 総務関連は外出し出来ないものは外に出さないつもりです。(でもたぶん全部出すと思います)
dojikko

2015/12/19 19:39

少し補足など > Googleは著作権持ってかれるとのこと Googleの回し者という訳ではありませんが、世間の情報に惑わされずにEULAをよく読まれた方がよろしいかと 信頼に値するかどうかは?ですが、うちで使っていた時には - 無料ユーザー:仰るとおりです - 有償ユーザー:中身は見ない となっていたように思います 個人的には無料であることの対価として情報を差し出すという認識でした(言い方に悪意が感じられたら申し訳ない) たしかgmailもそうだったと思います(有償・無償における差) 中小さんだと、わざわざ自社ドメインで受けているメールをgmailとかyahooメールに転送してメールサービス(webメール基盤)にかかるコストを浮かそうと涙ぐましいことをされていますが、個人的にはセキュリティリスクを考慮するとありえない話ではあります(もちろんGoogleAppsのことではないです) びっくりしたのは某政党のコンサル(もちろんなんちゃってコンサルですが)っぽいことさせてもらった時に、それを国政に関わるレベル(党本部とか国会議員とか政策秘書レベルで)でもそういうことが当たり前のようになっていること 所謂シャドーIT問題なんですが、悲しいことにこのワードが「何かを売り込む側」のバズワードになってしまっていることが残念です 無料であること:掛けるべきコストを掛けること がデフレ時代以降まったく考慮されなくなっていることに背筋が寒くなることがあります > DropBox DropBoxが直接悪い訳ではありませんが、同期プロセスが社内LANのトラフィックの大部分を占める状態になり、一時期DropBox向けのトラフィックを遮断しようかとなっていたくらいです もちろん機能的に制限することはできるのですが、確実に利便性が著しく落ちてしまいます 現状について 決して満足しているわけではありません hase_doneさんが言及されているようにFileサービスを外出しは模索しています しかしながらActiveDirectoryを使う以上オンプレミスに縛られるという現状です AWSではフルマネージメント(ほんとなの?)なActiveDirectoryとサービスインしていますが、本家MSで正式サービスしているのはAzureADという偽物(Kerberos認証じゃないという意味)レベルです クラウド側に持って行ってちゃんと使おうとすると、ExpressRouteでつないで、VMにDC立ててみたいになるので、うち規模ではオンプレミスしか選択肢が悲しいところです グループポリシーを使って管理を楽したいので、なんちゃってディレクトリサービスではダメなんです あと今どきRights Managementも使えて欲しいですよね そういう意味ではActiveDirectoryは良くも悪くも良くできています(最大級の賛辞です) 早くMSでも本物のADが使えるものをサービスイン(プレビューではなく)して欲しいところです 長々と書きましたが、少しでも参考になることがあれば...
hase_done

2015/12/21 16:42

丁寧なご回答本当にありがとうございます! あと自分が無知だった為知らなかった単語もいろいろと出していただいて嬉しかったです。ぐぐって呑み込んでおきます。 今日もクラウドのファイルサーバ探してみたのですが、ブラウザ上での操作のものが多いように感じました。 windowsのエクスプローラで操作出来るようなものも見つけられましたが割と高額でした。 まだ探してみますが、オンプレミスでやっていくのが用途も満たせてコストもベストなのかなぁと感じています。 ありがとうございました! もっと勉強させていただきたいのでフォローさせていただきます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問