Linux ファイル 解凍 エラー
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,669
前提・実現したいこと
ここに質問の内容を詳しく書いてください。
(例)TeraTermでファイルを解凍したいです。
tarのコマンドを打ち込んだところ以下のエラーメッセージが発生しました。
発生している問題・エラーメッセージ
L
Last login: Fri Dec 13 10:09:02 2019
[fjm@RHEL75-REPOSV ~]$ ls
KIaI_Tool_Build-5.7.2.tar.gz ダウンロード デスクトップ ビデオ 画像
rhel-7-server-rpms テンプレート ドキュメント 音楽 公開
[fjm@RHEL75-REPOSV ~]$ su
パスワード:
[root@RHEL75-REPOSV fjm]# cd
[root@RHEL75-REPOSV ~]# cd /opt
[root@RHEL75-REPOSV opt]# tar zxf desktop/KIaI_Tool_Build-5.7.2.tar.gz
tar (child): desktop/KIaI_Tool_Build-5.7.2.tar.gz: open 不能: そのようなファイル やディレクトリはありません
tar (child): Error is not recoverable: exiting now
tar: Child returned status 2
tar: Error is not recoverable: exiting now
試したこと
あるツールを試したく、以下記載のマニュアルに沿って行っていました。
2.2. Linux環境の場合
2.2.1. KIaI Tool Buildファイルの展開
rootユーザでログイン後、/optディレクトリ配下にKIaI_Tool_Build-<version>.tar.gzを展開します
# cd /opt
# tar zxf <Archive Path>/KIaI_Tool_Build-<version>.tar.gz
# ls
KIaI_Tool_Build
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+1
fjmユーザーのホームディレクトリ(たぶん/home/fjm)の中に、対象のtar.gzファイルがあるのではないでしょうか。
解凍コマンドに「desktop/」とつけてますが、これはfjmユーザーのホームディレクトリ内からデスクトップディレクトリ内のファイルを指定していることになります。
suコマンドでrootに切り替えた後、/opt に移動していますので、対象のtar.gzファイルを指定する場合はフルパスで指定する必要があります。
tar zxf /home/fjm/KIaI_Tool_Build-5.7.2.tar.gz
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
checkベストアンサー
0
[root@RHEL75-REPOSV opt]# tar zxf desktop/KIaI_Tool_Build-5.7.2.tar.gz
tar (child): desktop/KIaI_Tool_Build-5.7.2.tar.gz: open 不能: そのようなファイル
su
コマンドでスーパーユーザーになってしまっているから、ユーザー fjm の時とディレクトリの参照位置が違っているためでしょう。ユーザーsjmのホームディレクトリ直下にファイルがあるのだと思われますので、~sjm/
を付けて実行してみてください。
# cd /opt
# tar zxf ~sjm/KIaI_Tool_Build-5.7.2.tar.gz
またはユーザー「sjm」のホームディレクトリが/home/sjm/
なら、直接指定して良いと思います。
# cd /opt
# tar zxf /home/sjm/KIaI_Tool_Build-5.7.2.tar.gz
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.34%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2019/12/13 11:56
2019/12/13 13:04