🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

7回答

2134閲覧

理論的には公式ドキュメントのみで何でもつくれますよね?

TH_

総合スコア15

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

3クリップ

投稿2019/12/12 00:07

編集2019/12/12 02:00

[疑問]
なぜ公式ドキュメントのみで開発が行えないのでしょうか?

[問題]
・公式ドキュメントで問題が解決しない。
・公式ドキュメントの使い方がわからない。
・詰まった時の対処法(調べ方)がわからない。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2019/12/12 00:52

ふざけてる質問ならそれがわかりやすいように書いてください。通報しやすいので。
TH_

2019/12/12 01:01

ふざけていません。いたって真剣な質問です。共感を求めたものでもなければ、そんな意図はありません。申し訳ありません。
m.ts10806

2019/12/12 01:14

これだけ低評価ついても気づかないのでしたらそれは残念としか言いようがないですね。 ガイドライン読んでからきてください。
m.ts10806

2019/12/12 01:16

回答ついてますけど、「センス」「素質」「資質」だけのところをあえて冗長に書いたものばかりですよ。
guest

回答7

0

ベストアンサー

相性の問題、特殊なユースケースなど、公式のマニュアルには載っていない情報も多くあります。

しかし今は、初心者が公式の情報を大きく削って誤解と間違いを混ぜて自分の学習成果を発表したり、メモ書きとして残したり、プログラミングスクールが質の低いバイトに書かせた記事のようなものが大量にあって、玉石混交というよりほぼ石の状態になっています。

ひどい話、嘘情報を見た人が嘘を追加して嘘情報を発信し、それを見た人が更に捻じ曲げて嘘情報を発信するという、妖怪口裂け女が生まれるような魑魅魍魎の跋扈する状態になっていますから、検索上位にあるから、あるいは複数のサイトで言われているから正しいということにはなりません。どこから探していいかわからないならまず公式というのは固いと思います。

その上で、技術力の高い信頼できる人が、高品質な記事を頻繁に更新していたり、専門のフォーラムがあったりするので、適当にググるよりまずはそのような場所を見つけるところから始めた方が早いこともあります。

しかし、これらは基礎的な力がついている人の話です。

高品質な情報は、読み手に基礎があることを前提にしているものが多いため、まずそれが読めなければ話になりません。

これは当然の話で、すべての人に向けて書いていたら書き手の負担が大きくなりすぎて高品質な情報を発信する余裕がなくなるからです。

「ググってもヒットしません」と言う人は、検索ワードが間違っている可能性も大きいですが、ヒットしているのにその情報が読めない可能性も高いわけです。

まず目の前の問題に場当たり的に対処しようとするのではなく、基礎を作るという段階を踏んでください。世の中の多くの情報はその段階を踏まない人には読めないようになっています。「ググってもみつけられない」人は、自分でも知らないうちに情報統制下に置かれているのです。

投稿2019/12/12 01:07

Zuishin

総合スコア28669

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2019/12/12 01:17

まるでteratailに寄せられる質問の大半に言っているかのよう。 具体的な質問、質問者が頭に浮かびます。
TH_

2019/12/12 01:24

具体的な親切なお答えありがとうございます。 今の自分に合いそうな場所、取捨が難しそうですが探してみます。
guest

0

日本人が日本語を覚える時に最初に読む本が国語辞典ではないのと同じ理由です。
情報量が多い資料を理解できるのは、既にある程度それについて理解できている人だけです。
全てをそこから会得しようとするのは非常に非効率です。

投稿2019/12/12 01:45

編集2019/12/12 01:50
H40831

総合スコア975

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TH_

2019/12/12 02:01

的確なお答えありがとうございます。
guest

0

これは人によって様々ですが、
開発に求められるのは
・技術力(マニュアルを暗記する力じゃない。というか物理的に不可能。普通は必要に応じて調べる)
・調べる力(基本的な問題に対して[人に頼らずに]解決法を探す能力)
・柔軟な発想力(アルゴリズム、開発に関する手法[カプセル化とか])
・スケジュール管理能力
・【根気】※重要。個人開発なら特に。
・経験(特に失敗したとき内容。失敗すれば対処法を嫌でも覚えざる負えなくなる)
etc...(数えだしたらきりがない。それだけで2~4千円の参考書が大量に出回るレベル(中には数万円の参考書とかも普通にあります))

世の中にはマニュアル通りにしか物事を考えられない[マニュアル小僧]という人がいますが、
初心者は必ずここがスタート地点になります。
当然ながら開発なんてマニュアル通りに進まないのが常識で常に不測の事態が起こりえます。
その時、初心者はマニュアルにないトラブルで必ずズッコケます(私もです)
その時の経験を元に対処方法を自力で考え出し、次へ繋げられるかが初心者から抜け出す第一歩になると私は思っています。
世間一般的に言われるPDCAサイクルやOODAループ、5W1H(いっぱい派生がある。)ですね。
開発以外の知識ですが、それらの知識を取り込むことも必須になります。(それこそ数千円、数万円の参考書を定期的に購読して。)

投稿2019/12/12 00:21

編集2019/12/12 00:30
tomy-c

総合スコア179

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tomy-c

2019/12/12 00:25

追記しますと、開発できる人と、出来ない人の差は勉強し続けて、作り続けて、考え続けられる人か、そうじゃないかですかね。 新人の子を見てると上記3点に貪欲な子はバリバリ結果を出しますし、逆の子は1年以内には辞めてます。
tomy-c

2019/12/12 00:26

他にもメンタル管理とか体調管理とか上司との相性とか色々ありますけどね。(人間関係と健康管理も大重要)
TH_

2019/12/12 00:28

マニュアルにないマニュアルは限界がありそうですね。そのためにも調べる力と発想力が重要なんですね。個人開発は茨の道になりそうです!
TH_

2019/12/12 00:30

実務経験はまだないので、チャンスがあれば早めに転職しようと思います。
tomy-c

2019/12/12 00:31

茨というか、やればわかりますが修羅です。 普通は何人かのチームで役割分担(開発以外の役割も含む)してやるものを一人で全部背負ってやるのですから。
guest

0

なぜ初心者は公式ドキュメントのみで開発が行えないのでしょうか?

そもそも、見るべき公式ドキュメント自体がどこにあるかわからないのです。

たとえば、「ブラウザ内で動くWebアプリケーション」といっても、JavaScriptはECMAが、CSSやHTMLはW3Cが、HTTPなど通信に関してはIETFのRFCがある、というように、「公式ドキュメント」は広く分散しています。

そして、これらの仕様書は厳密性を期すために、

  • 膨大な分量があって、目的のものがどこで定義されているのか探すの自体に苦労する
  • 書き方そのものが複雑で、初学者には読みこなすこと自体が困難

などの事情があるので、実際のプログラミングの場面で逐一参照するのは現実的ではありません

投稿2019/12/12 01:06

maisumakun

総合スコア145971

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TH_

2019/12/12 01:38

あたなたの回答は初学者にとって嬉しいものではありませんが、真実(事実)が分かり、今までのプログラミングに対する考えの甘さを重く受け止めました。
guest

0

Youがなにも知らないからだ。公式ドキュメントは基本知識の上書きをするものであって、下書き(?)をするものではない

投稿2019/12/12 00:44

taiyakix

総合スコア427

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

[疑問]
なぜ公式ドキュメントのみで開発が行えないのでしょうか?

[回答]
「なぜ」は「公式ドキュメントのみで開発が行えない」人に聞かないとわかりません。

[補足]
公式ドキュメントは一次情報という優位性があるだけで、情報の網羅性が高いわけではありません。開発者全員が使用者の視点に立ったドキュメンテーション能力に長けている&そういったドキュメンテーションを書くモチベーションがあるわけではありません。

[問題]
・公式ドキュメントで問題が解決しない。
・公式ドキュメントの使い方がわからない。
・詰まった時の対処法(調べ方)がわからない。

[提案]
できない・わからない系の話は問題ではなく不平不満の類です。不平不満とは一線を介した「解決すべき問題・課題」の定義から少し考えると良いと思います。

投稿2019/12/12 03:50

編集2019/12/12 03:51
YouheiSakurai

総合スコア6142

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

知識が足りないためです(二回目

投稿2019/12/12 00:09

y_waiwai

総合スコア88038

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TH_

2019/12/12 00:12

頑張りマンモス。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問