質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

1回答

744閲覧

opencvとPythonによる顔画像の切り取り

as15

総合スコア4

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/12/05 06:59

実現したいこと

python初心者です。
初歩的な質問ですみません。
pythonで顔認識用のデータを集めるためのプログラムを作成しています。
opencvを用いた顔画像データの切り取りをする機能を実装中に以下のエラーメッセージが発生しました。

発生しているエラーメッセージ

File "face2.py", line 21, in <module> cv2.error: OpenCV(4.1.1) C:\projects\opencv-python\opencv\modules\imgproc\src\color.cpp:182: error: (-215:Assertion failed) !_src.empty() in function 'cv::cvtColor'

該当のソースコード

python

1# -*- coding:utf-8 -*- 2import cv2 3import numpy as np 4 5# 集めてきた画像データのあるディレクトリ 6input_data_path = (r'C:/Users/python/img/ayami-nakajyo') 7# 切り抜いた画像の保存先ディレクトリ 8save_path = (r'C:/Users//python/img/cut-nakajyo') 9# OpenCVのデフォルトの分類器のpath。 10cascade_path = 'C:/Users/Anaconda3/Lib/site-packages/cv2/data/haarcascade_frontalface_default.xml' 11faceCascade = cv2.CascadeClassifier(cascade_path) 12 13# 収集した画像の枚数 14image_count = 106 15# 顔検知に成功した数 16face_detect_count = 0 17 18# 集めた画像データから顔が検知されたら、切り取り、保存する。 19for i in range(image_count): 20 img = cv2.imread(r'img_' + str(i) + '.jpg', cv2.IMREAD_COLOR) 21 gray = cv2.cvtColor(img, cv2.COLOR_BGR2GRAY) 22 face = faceCascade.detectMultiScale(gray, 1.1, 3) 23 if len(face) > 0: 24 for rect in face: 25 # cv2.rectangle(img, tuple(rect[0:2]), tuple(rect[0:2]+rect[2:4]), (0, 0,255), thickness=1) 26 # cv2.imwrite('detected.jpg', img) 27 x = rect[0] 28 y = rect[1] 29 w = rect[2] 30 h = rect[3] 31 cv2.imwrite(save_path + 'cut' + str(face_detect_count) + '.jpg', img[y:y+h, x:x+w]) 32 face_detect_count = face_detect_count + 1 33 else: 34 print ('image' + str(i) + ':NoFace')

試したこと

カスケードファイルのパスを確認しましたが、パスの場所は間違っていませんでした。
読み込み画像のファイルの名前も確認しましたが、該当する名前(img_1.jpg、img_2.jpg…img_106.jpg)で存在しています。
windows環境はrow文字に直さないといけないとあったので、rを追加しましたが、相変わらず同じエラーが出力されます。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

パスが間違っており、読み込みに失敗していると思います。
input_data_path という変数はどこにも使用されていないようですが、この場所に画像があるのでしたら、os.path.join() でパスを結合する必要があると思います。

img = cv2.imread(os.path.join(input_data_path, r'img_' + str(i) + '.jpg'), cv2.IMREAD_COLOR)

投稿2019/12/05 07:04

tiitoi

総合スコア21956

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

as15

2019/12/05 07:33

tiitoiさん、ご回答ありがとうございます。 img = cv2.imread(r'img_' + str(i) + '.jpg', cv2.IMREAD_COLOR) の部分を img = cv2.imread(os.path.join(input_data_path, r'img_' + str(i) + '.jpg'), cv2.IMREAD_COLOR) に変更し、実行した所、 File "face3.py", line 20, in <module> NameError: name 'os' is not defined と出力されました。 そのため、初めの文にimport os の一文を追加したのですが、 また同じエラーが出力されてしまいました…
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問