再署名したアプリを実機にインストールできない
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 2,020
発生している問題・エラーメッセージ
現在、プロビジョニングプロファイルの更新ならびに再署名をする必要があるアプリがあり、
ipaファイル化までは問題なくできているのですが、再署名したipaファイルを実機にインストールしようとすると、下画像のようにインストールに失敗してしまいます。
(故あってモザイク処理していますが、左上のアプリアイコンはグレーアウトしております。またメッセージタイトルは「"アプリ名"をインストールできません」となっております)
こちらの解決法などがあれば、ご教示いただけると幸いです。
発生している問題・エラーメッセージ
[iOS]ipaファイルの再署名やプロファイルやアプリバージョン等をターミナル操作で変更する
上記サイトを参考にし、ipaファイルの再署名を行いました。
なお再署名を行なったもの全てがインストールできないわけではなく、一部のものはインストールできている状態になっております。
本日そのインストールできているプロジェクトのGeneral > Identity > Version,Buildの二つの数字をいじったところ、インストールできなくなってしまいました。
また、再署名を行なっていないipaファイルは問題なくインストールできております。
実際にインストールできたものの設定は以下になっております。
Target iOS 12.1
Version 2.1.0
Build 35
これを本日、
Target iOS 12.0
Version 2.1.1
Build 36
こちらに変更し、再署名コマンド操作を行なったところ、インストールできなくなってしまいました。
Target,Version,Buildを全て元に戻して再度ipaファイル化して再署名コマンドを行なってもインストールできない状態になっております。
正直入り組んだ内容でご回答が難しいとは思うのですが、お知恵をお貸しいただければ幸いです。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
Xcode11
で行なっております。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+1
プロビジョニングプロファイルに登録されているUDIDをご確認ください。
インストールしようとしているデバイスのUDIDが事前に登録されていないと今回のようなエラーが出ます。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
check解決した方法
0
根本的な解決ではなく、急場しのぎの解決方法ではありますが記載いたします。
1.Xcodeを使用してipaファイルのエクスポートまで行う。
2.iResignというツールを使用してプロビジョニングプロファイルの更新・再署名を行う(もしかしたら古いMacでしか使えない?)
3.iResignで作成されたipaファイルをインストール
以上の方法で解決いたしました。
いくつかネット上のページを漁った結果、コマンド操作の場合だとうまくいかない場合がちょこちょこあるみたいです。
今回の私のケースだと、プロビジョニングプロファイル・再署名する証明書がどちらとも自分が発行したものではないもの(別開発者アカウントで発行されたプロファイルと証明書)という例外なケースだったので、うまくいかなかったのかもしれません。
ご回答とコメントをいただきましてありがとうございました。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.20%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
MasatoUchida
2019/12/03 14:53
一度インストール済みのアプリをアンインストール後にもう一度焼いてみても変わらないかご確認お願い致します。
ysda
2019/12/03 15:23
コメントありがとうございます。
1.Apple Configulatorを使用し、ipaファイルを実機にインストール
2.インストールできないことを確認し、実機の画面をロングタップ→×ボタンでアンインストール
3.再度Apple Configulatorを使用し、ipaファイルを実機にインストール
という手順を試しましたが、うまくいきませんでした。
MasatoUchida
2019/12/03 17:58
再署名ではなくipaファイルを作成しなおす事は可能でしょうか。
ysda
2019/12/04 14:24
ipaファイルも何回か作成しましたが、うまくいきませんでした。
別の方法を試したとこと、とりあえずはうまくいきました。
コメントをいただきまして誠にありがとうございました。