統計学を学びたく、その際に使用される主な言語としてPythonやRなどの言語が上げられると思います。今回は、Rを用いて以下の実験の定数aを実験の結果から分布図で、大まかな値を出したいと思います。
##実験内容
今回の実験では、物体に力がはたらかない場合、物体の運動はどのようになるのかを調べるのを議題に行なっていきます。
物体に力が働かない時、よって重力がほぼ0の状態を構築したいのですが、それは少し困難なので、噴射の力と重力が釣り合っている状態。つまり、重力がはたらいていない状態を作り出してあげます。
##実現したい事
その際に、一定時間の間どれくらいの距離を進んでいるかを計測・その際の差より一定時間の間、どれほど進んでいるかそれを定数xとして、分布図より、定数aを算出したいと思います。
##行なった事
まず、変数dに一定時間に進んだ距離を代入
R
1x <- c(2, 5, 2, 5, 3, 3, 3, 3, 2, 3, 2, 4, 3, 3, 3, 3, 3)
実行結果
R
1[1] 2 5 2 5 3 3 3 3 2 3 2 4 3 3 3 3 3
分布図を作成したいので
R
1plot(x)
このような分布図でもxが3.0だと言う事がわかるのですが、Rが用意しているデータセットのRのような分布図(=写真2=)や、速さの変化を表したグラフ(=写真3=)
を作成したいのですが、どのようにデータを記入すればよいのでしょうか?
また、barplot(x)
と実行したのでうすが、グラフが作成されませんでした。
この際に、グラフを作成する事ができるようにするには、どのようにデータセットすればよいのでしょうか?
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー