質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

2回答

2307閲覧

ターミナル 文字列が表示されない

kinakoooo

総合スコア8

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

1クリップ

投稿2019/11/25 01:18

ターミナルでの文字列が表示されません。
こういう仕様なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

fruits = {
'apple' => 'りんご',
'banana' => 'バナナ',
'grape' => 'ぶどう',
}
puts fruits

実行結果
{"apple"=>"\u308A\u3093\u3054", "banana"=>"\u30D0\u30CA\u30CA", "grape"=>"\u3076\u3069\u3046"}

下のような実行結果にしたいです。
{"apple" =>"りんご", "banana" =>"バナナ", "grape" => "ぶどう"}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

スクリプトエンコーディングと内部エンコーディングが不一致の場合に起こる仕様です。

ruby

1Encoding.default_internal = __ENCODING__ 2STDIN.set_encoding 'locale', Encoding.default_internal || 'external'

この2行をスクリプトの頭につけると大抵の場合うまく行きます。


簡単なテストですが

ruby

1fruits = { 2'apple' => 'りんご', 3'banana' => 'バナナ', 4'grape' => 'ぶどう', 5} 6 7 8same = __ENCODING__ 9other = same == Encoding::UTF_8 ? "cp932" : "utf-8" 10 11puts <<~EOS 12 __ENCODING__ = #{__ENCODING__} 13 default_internal = #{Encoding.default_internal} 14 default_external = #{Encoding.default_external} 15 "あ".inspect.encoding = #{"あ".inspect.encoding} 16EOS 17 18puts fruits 19 20puts "-" * 50 21Encoding.default_internal = other 22Encoding.default_external = same 23 24puts <<~EOS 25 __ENCODING__ = #{__ENCODING__} 26 default_internal = #{Encoding.default_internal} 27 default_external = #{Encoding.default_external} 28 "あ".inspect.encoding = #{"あ".inspect.encoding} 29EOS 30 31puts fruits 32 33puts "-" * 50 34Encoding.default_internal = same 35Encoding.default_external = other 36 37puts <<~EOS 38 __ENCODING__ = #{__ENCODING__} 39 default_internal = #{Encoding.default_internal} 40 default_external = #{Encoding.default_external} 41 "あ".inspect.encoding = #{"あ".inspect.encoding} 42EOS 43 44puts fruits

投稿2019/11/25 01:42

編集2019/11/25 15:43
asm

総合スコア15147

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

otn

2019/11/25 12:40

教えてください。これはどういう理屈なんでしょうか?
asm

2019/11/25 15:17

むしろ、なんで外部エンコーディングを弄ると"あ".inspect.encodingまで切り替わるのか聞きたいですが default_internalがnilの場合はdefault_externalが使用される謎仕様なんですね
otn

2019/11/26 14:57

ありがとうございます。default_internalの仕様を確認してみます。 今のWindows用Rubyだと、CP932のコマンドプロンプトにUTF-8を出力しても、Rubyスクリプトの外側でCP932に変換してくれるので、その機能に頼っていました。
guest

0

ベストアンサー

プログラムソースをUTF-8で書いていて、Encoding.default_externalがUTF-8以外のために、Hash#to_sが気を利かせて編集してくれてしまっています。

対策1:
Encoding.default_external = "utf-8" を入れる
ruby -Eutf-8 ファイル名で起動する
など。

対策2:
Encoding.default_externalを確認して、プログラムソースをそのエンコーディングで書く。
ソース先頭に# encoding: Windows-31Jなどの記述が必要。

投稿2019/11/25 01:50

otn

総合スコア84499

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kinakoooo

2019/11/25 03:15

ありがとうございます????‍♂️
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問