質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Q&A

4回答

1391閲覧

Rasberry piでどう学べばいいのでしょうか?

kiyo_san

総合スコア10

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

1グッド

1クリップ

投稿2015/12/12 06:48

編集2015/12/12 08:02

こんにちは。質問させてください。
私はPCがどのように動くか勉強したい!と思っているのですが、それをどう勉強すればいいのかとっかかりがつかめずにいます。それを解消するためにRasberry Piを買ったのですがもてあましています。
アドバイスなどいただけますでしょうか?よろしくお願いします。

■追記させてください

>「PCがどのように動くか勉強したい!」と思ったのは何故なのか

いきなり指摘されてしまいましたが、自分で質問しましたが正直そこがよくわからず質問が曖昧になっています。

うまくいえないのですが、ASUSの会長のインタビューで下記文章を見てからもっとPCを理解したい、というよりももっと理解しなくてはと思いました。

「例えば大学ではOSを教えるときに、生徒は部分部分を説明させられるだけ。そんなんじゃダメですよ。いつもエンジニアに言ってるのは、OSを理解したかったら、自分で小さなカーネルを書いてみろということです。プロセッサのスケジューリング、メモリ管理、ページング、いろいろある。そういう基礎に立ち返れと、いつも社内で言ってます。」
http://hrnabi.com/2015/04/03/6509/

あとRasberry PiやArduinoになぜみんなが熱狂するのかがわからないというところもとりあえずRasberry Piを買ってみた理由でもあります。

>勉強してどうしたいのか?

これも曖昧なのですが、私は別にプログラマでもなければPC関係のエンジニアでもありません。
この知識を得たからと言って今すぐには特には活きませんが、いつかどこかで役に立つのではないかと考えております。

nage👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tanat

2015/12/12 08:36

こちらの質問が他のユーザから「プログラミングに関係がない質問」という評価を受けています teratailでは、プログラミングに関して困っていることがないと思われる質門を推奨していません。 具体的に困っている理由や解決したいことを明確に記入していただくと、回答が得られやすくなります。
guest

回答4

0

見も蓋も無い言い方になりますが、その用途だとraspberrypiはちょっと向いてないと思います。

Raspberrypiは目的が明確になっていると楽しいですが、
通常のPCとは色々違うところもあるため、
明確になっていないと単に安いけど遅くてちょっと変なPCにしかなりません。

「PCがどのように動くか勉強したい!」と思ったのは何故なのか、勉強してどうしたいのか?あたりがもう少し明らかになると良い回答が来るかと思います。

投稿2015/12/12 07:33

tanat

総合スコア18713

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ほかの方が回答されていない部分について・・・

あとRasberry PiやArduinoになぜみんなが熱狂するのかがわからないというところもとりあえずRasberry Piを買ってみた理由でもあります。

私は大学で情報学を学び始めて3年目ですが、熱狂というよりはあればできることが広がる人が良く購入している商品というのが正しいと思います。
Rasberry PiやArduinoでは「PCがどのように動くのか?」という疑問を解消することはできないと思いますので多少値は張りますがきちんとしたデスクトップorノートのパソコンを購入することをお勧めします。

p.s.
ここはプログラミングをしていてわからない事があった時に利用する場所です。
yahoo知恵袋等で質問をしてください。

投稿2018/11/28 07:29

fumitaso

総合スコア16

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ASUSの会長のインタビューの内容に感化されて勉強したいということでしたら、
30日でできる! OS自作入門
という本がお勧めかなと思います。

ハードの方を勉強したければ、
ワンボードマイコンを買って動かして
見るもの良いと思います。

投稿2015/12/14 10:33

cry_4_the_moon

総合スコア60

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

多分、理解を進めるために何か実践しようと思う場合、規模の大きすぎるシステムを題材にするとブラックボックスが多すぎてなかなか開眼できないと思います。

個人的には、基礎を勉強しようとするのなら比較的小規模なボードに一から実装を行うのが良い気がします。そういう意味では、ある意味で、最初からすべてそろっているシステムは向いていない気がします。

自分が教育を行う場合は、もう小さな1ボードコンピュータへの、リアルタイムモニタの実装あたりから始めたらよいと思います。

個人的には、H8、R8C、RL78、SH あたりを題材にするのがやりやすい気がします。

投稿2015/12/12 12:24

T.Kanno

総合スコア915

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問