🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Go

Go(golang)は、Googleで開発されたオープンソースのプログラミング言語です。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

4回答

467閲覧

サーバサイドプログラムでGoよりJavaが優れる点はありますか?

Nagao0120

総合スコア12

Go

Go(golang)は、Googleで開発されたオープンソースのプログラミング言語です。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

1クリップ

投稿2019/11/17 08:40

主題の通りなのですが、
公式LINEアカウントのAPIを使いたいのですが、サーバーサイドのプログラムを作る際に、Go言語ではなくJavaを使う必要性がもしあれば教えていただきたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2019/11/17 08:56

何を得たいがための質問なのでしょうか。
Nagao0120

2019/11/17 09:06

言語選定です。
m.ts10806

2019/11/17 09:25

人の意見で全てわかりますか? なんの責任もない赤の他人の意見で。 結局自分で試すことになるならまず試しては如何でしょうか
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/11/17 10:03

真面目に聞いてるのであれば、もう少し何のための質問なのか具体的な状況を書いた方がいいですよ。 個人の趣味なのか業務なのか、くらいはハッキリさせましょう。 個人の趣味なら必要性とか気にせず好きな言語でいいと思うし、Goもいい選択肢だと思います。 業務で開発するのであれば、もっと実務的な要件に縛られると思うので、それらの情報を持ってる人が判 断すべきです。優秀な開発者が多いと聞くGoですが、日本だと業務で使える人がどれほどいるのか分からないです。必要十分な人が集められないのであれば、他の言語が現実的な選択肢になると思います。
guest

回答4

0

Java であれば半年分の学習コストが削減できます。

Java - Javaを半年間勉強しましたが、ほかの言語を勉強したいです。|teratail

LINE API そのものに関しては、ネットを通じてアクセスするので、どの言語でも大同小異でしょう。Java と Go にはともに SDK があるようです。

line/line-bot-sdk-java: LINE Messaging API SDK for Java
line/line-bot-sdk-go: LINE Messaging API SDK for Go

問題は、LINE API 以外の部分です。何を作ろうとしているんでしょうか? 実際に使おうとしているサーバーで Go は使えるでしょうか? Web アプリケーションを作るならば、この二者よりももっと適する言語は無いでしょうか?

作ろうとしているシステム全体のコストを鑑みて言語選択がなされなければなりませんが、今の段階でわかっているのは LINE API を使うということだけ。

ならば答えは「どちらでも同じ、または Java の方が早くできるのではないか」ということだけです。

「Java 以外の言語を勉強したい」という目的があるなら、逆に Java は選択肢から外れます。

投稿2019/11/17 10:19

Zuishin

総合スコア28669

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

開発者を安く集めやすい。

あなたの会社の経営者が工数=開発者数x開発期間月数の数字だけで経営判断するのであれば、開発者一人あたりの単価は重要です。また、開発期間が非常に短い場合は、いかに多くの開発者を集められるかというのは非常に重要になってきます。これまでJavaはエンタープライズの分野で数多く使われてきたため、自称「Javaができる」プログラマーはたくさんいます。そのような人材は余っているため、多少安い給料でも来てくれます。つまり、お金を掛けなくても集まりやすいと言うことです。対して、Goは新しい言語と謂うこともあり、Goができる人自体がすくなく、需要に供給が追いつかず、高い給料でも来てくれない可能性があります。

たとえば、開発者が10人x6ヶ月必要になったとします。Javaなら500万円/年で来てくれるでしょう。開発費は500万円/12106=2500万円です。Goだと需要に対して供給がおいついてないため600万円/年でないと来てくれません。それでも8人しか集まらなかったため、開発期間を7ヶ月半にしなくては行けなくなりました。開発費は600万円/1287.5=3000万円です。開発費が500万円多くかかるばかりか、半年後リリースをその2ヶ月半後に延長すると言うことまで必要になってしまいました。これを数字だけしかみない経営者が見たのであれば、必ずJavaを選ぶことでしょう。どんなにGoがJavaより優れていることを説明する素晴らしいプレゼンをしても経営者がGoを選ぶことはありません。

なお、経営者が上のような判断をする会社はそのうち潰れると、私は個人的に思っています。

投稿2019/11/17 09:18

raccy

総合スコア21737

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ないですね。情報が足りないのでなんとも言えませんが。
まあ自分の好きな言語でやったらいいかと

投稿2019/11/17 08:43

taiyakix

総合スコア427

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

LouiS0616

2019/11/17 08:55

JavaとGoを実際に書き比べたことがあるのでしょうか? プロフィールを見る限り範囲外であるようですが。
taiyakix

2019/11/17 08:58

書き比べたことはありませんが、先輩に100行ぐらい見せ比べられたことはありますし、javaもgoも個人的に触ったことがあります
LouiS0616

2019/11/17 09:00

それならば、逆にGoがJavaに勝る点を具体的に追記してみてはいかがでしょう。 論拠が無いので説得力に欠く印象があります。
otn

2019/11/17 09:04

> Go言語ではなくJavaを使う必要性がもしあれば なので、「ないですね。」でいいのでは?
LouiS0616

2019/11/17 09:08

確かに漠然とした質問に漠然とした回答が付くのは致し方無いのかもしれませんね。 タイトルと本文とで、『優れる点』『必要性』と若干方向性もずれていますし。
otn

2019/11/17 09:11

「優れる点」は主観の問題なのに対して、「必要性」は客観的に答えられますね。
LouiS0616

2019/11/17 09:14

必要性も主観かな、と個人的には思いました。 捻くれた言い方をするならば、優れた言語を使う必要性も無いですしね。片方を使い慣れているなら尚更。
otn

2019/11/17 09:20

その言語に、LINE APIをサポートするライブラリがないとかならなら必要性を客観的に言えるかと思っていましたが、 ライブラリが無くても、プログラミングできると考えると、主観かもしれませんね。
guest

0

評価軸を自身で決められないこの手の質問に、なんの価値もない気がしますが、一般的な比較軸から適当に資料を貼っておきます。

Market Leaders - wappalyzer.com
プログラミング言語別 案件ランキング | レバテックフリーランス版

投稿2019/11/17 09:13

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問