PHP 5.2環境下で 巨大なsqlをphpMyAdminで読み込ませたい。
受付中
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,777
お世話になっております。
MysqlをphpMyAdminで利用しており この度DBのデータ移行を考えています。
普通にエクスポートしたデータは大きさが58500KBほどあり そのままではphpMyAdminでインポート出来ません。 (最長: 8,192KiB)との事……
環境は下記のようになっております。
サーバ: MySQL 5.0 (Localhost via UNIX socket)
Server type: MySQL
サーバのバージョン: 5.0.83 - Source distribution
プロトコルバージョン: 10
phpMyAdmin
バージョン情報: 4.0.10-P6
≫超巨大な MySQL のデータを共用サーバーにインポートできる BigDump の使い方 とhttp://rensabanet.com/wordpress-tips/tukai/11733/に表記してあったので ダウンロードして使ってみようとしましたが
BigDump: Staggered MySQL Dump Importer v0.36b
There is no mySQLi extension found in your PHP installation. You can use an older Bigdump version if your PHP supports mySQL extension.
とエラーが出てしまいます…… 古いBigDumpなら動作しそうですが検索しても見つかりません。
社内の他のシステムの影響でPHPはバージョンアップ出来ない環境で 大きなsqlファイルを読み込ませる良い方法をご存じありませんでしょうか?
上記 ご助力頂けますとうれしく思います。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+1
考えらえれる方法としては
- 管理者にphp.iniのPOST可能な最大ファイルサイズを一時的に増やしてもらう(多分一番簡単)
- テーブル単位やレコード単位でSQLを自力で分割して個別にインポートする
- サーバにsshでログイン出来るなら、ファイルをSCPでアップロードしてmysqlコマンドでインポートする(確実)
あたりでしょうか。 管理者の協力が得られない場合は2番目の方法になるかと思います。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+1
http://rensabanet.com/wordpress-tips/tukai/11733/
対処法4 ⇒ SSHで接続 の方法が使える要件ではありませんか?
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.09%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2015/12/09 15:29
現状 PHPが古いので自力で分割するしかないようですね……
他に手段がないようなので自力で分割する方法でやってみます。
ご回答どうもありがとうございました。