質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

0回答

2251閲覧

OpenCVを用いたWEBカメラからの撮影

popokobe

総合スコア6

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2019/10/30 10:56

編集2019/11/01 05:07

実行環境
Python 3.7.4
MacOS

単純に言えばOpenCVでWEBカメラから動画を取得し、ボタンを押すと撮影し保存といった作業を実現したいです。ただ撮影するだけなら、たくさん参考になるサイトは見つかりました。
しかし僕が実現したいのは、カメラで撮影したものをまずはフレーム内に表示させ、そこで保存orキャンセルといった条件分岐をさせ、保存ならば指定したフォルダに保存、キャンセルならもう一度撮影画面に戻るといったものです。
詰まっているのは、画像を保存せずにフレームに表示させるといった箇所です。その部分だけでいいので、お力添えお願いいたします。

以下コードの一部抜粋です。よろしくお願いします。

Python

1# 撮影開始 2def capture_start(device_num, dir_path, basename, ext="jpg", delay=1, window_name="frame"): 3 cap = cv2.VideoCapture(device_num) 4 5 if not cap.isOpened(): 6 return 7 8 os.makedirs(dir_path, exist_ok=True) 9 base_path = os.path.join(dir_path, basename) 10 11 n = 0 12 while True: 13 ret, frame = cap.read() 14 cv2.imshow(window_name, frame) 15 key = cv2.waitKey(delay) & 0xFF 16 if key == ord('q'): 17 break 18 if key == ord('s'): 19 path = '{}_{}.{}'.format(base_path, "%03.f"%(n), ext) 20 cv2.imwrite(path, frame) 21 convert.convert(path) 22 n += 1 23 24 cv2.destroyWindow(window_name) 25 26# --------------------------撮影ページ--------------------------------- 27# 撮影ページのフレームを作成 28capturePage = tk.Frame(root) 29# 撮影画面 30label = tk.Label(capturePage, text="【撮影画面】", height=2) 31label.pack(fill="x") 32 33# 撮影ボタン 34button_capture = tk.Button(capturePage, text="撮影", width=30, height=10, command=lambda: capture_start(0, "./captured/" + entry_scan_date.get(), entry_scan_date.get() + entry_customer.get())) 35button_capture.pack() 36 37# 説明 38label = tk.Label(capturePage, text="まずは撮影ボタンを押してください") 39label.pack() 40label = tk.Label(capturePage, text="sを押すと撮影") 41label.pack() 42label = tk.Label(capturePage, text="qを押すと終了") 43label.pack() 44 45# 戻るボタン 46button_back = tk.Button(capturePage, text="戻る", command=lambda : change_page(startPage)) 47button_back.pack() 48 49# 撮影ページを配置 50capturePage.grid(row=0, column=0, sticky="nsew")

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

matobaa

2019/10/31 01:45

ゼロからつくるのは回答者もしんどいので、質問者の「ここまでやったんですけど」があるとうれしいのですが、回答をそのように編集できますか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/31 21:50

ボタンをつけようとするとGUIを作らないといけませんので難易度が少し上がります。まずはcv2.waitKey()を使ってはいかがでしょうか?matobaaさんのコメントにありますように、まずはこの関数を使ってできたところまでのコードを公開してはいかがでしょうか?
popokobe

2019/11/01 05:12

御二方、解答ありがとうございます。私の質問の仕方に不備がありましたね。質問内容にコードを載せましたので、お力添えよろしくお願いします。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/11/02 00:00

key = cv2.waitKey(delay)のくだりはGUIもすべてOpenCVでこなす場合の対応になります。GUIといっても、画像を表示させて画像ウインドウがアクティブな時にキー入力があったら○○、というののです。 tkでがっつりGUIを作るのであればほかの方法をとる必要があると思います。(個人的には最小条件で動くOpenCVで片づけられる方法の方が好きです) 私はtkの経験がありませんが、tk上でWebカメラの画像を表示させたい、という質問が以前にあったようですので、こちらが参考になりませんか? https://teratail.com/questions/187773
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問