🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

502閲覧

Pythonのクラス設計に関して

eggpol

総合スコア60

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

2クリップ

投稿2019/10/30 10:04

クラスでインスタンス変数をインスタンス化してから参照できない、見えないようにしたいのですが
Pythonにそのような機能はありますか?
実装方法を教えて下さい

class Test: def __init__(self,test): self.test = test self.debug = 1 ←debug用なのでインスタンス化したものから参照とアクセスできないようにしたい
t=Test("test") t.test←これはOK t.debug←これアクセスと外から見れないようにしたい

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

概要

Java の protected に該当するものは、
変数名の先頭にアンダーバーを1つ付けます。

  • _debug

Java の private に該当するものは、
変数名の先頭にアンダーバーを2つ付けます。

  • __debug

文化

GitHub などに転がっている Python のコードを読むと、
__debug がほとんど無く _debug であることに気づきます。

通常、フェールセーフに倒したいところですが、このような文化です。
温度感については、以下の書籍に記述されています。

  • 書籍 Effective Python - 項目 27:プライベート属性よりはパブリック属性が好ましい

なぜ、このような文化なのか、わからないのですが。
恐らく Python が作られた当初は継承が危険であることがわからなかったからだと思います。

詳細

python

1# グローバルスコープ 2# グローバル変数 3_val1 = 1 # protected 4# __val2 = 10 # private 5""" 6# 参照 7できない 8# 説明 9モジュールを import しても 10この変数 _val1, __val2 は import されません。 11""" 12 13 14class Person(object): 15 # ローカルスコープ(クラス) 16 # ローカル変数 17 # クラス変数 18 _val3 = 100 # protected 19 """ 20 # 参照 21 obj._val3 22 # 機能 23 無。命名規則です。 24 """ 25 26 __val4 = 1000 # private 27 """ 28 # 参照 29 Person._Person__val3 30 # 機能 31 Person.__val4 では参照できない。 32 Person._Person__val4 として参照します。 33 # いつ使うの? 34 他のクラスから継承されたときに 35 名前が上書きされてしまうのを避けるため。 36 """ 37 38 def func(self): 39 # ローカルスコープ(関数) 40 # ローカル変数 41 # インスタンス変数 42 self._val5 = 1000 43 self.__val6 = 10000 44 """ 45 # 参照 46 # 機能 47 # いつ使うの? 48 ローカルスコープ(クラス)で定義されたクラス変数と同じ 49 """

投稿2019/10/30 10:18

nico25

総合スコア830

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

Pythonにそのような機能はありますか?

無いです。
しかし、慣習的にはアンダースコア始まりの変数を使ってprivateを表明することが多いです。

Python

1class Test: 2 def __init__(self,test): 3 self.test = test 4 self._debug = 1

外部から普通にアクセスできますが、開発環境に依っては警告を出してくれます。


なお一部で
『アンダースコア二個始まりの変数は外部から参照できない』という主張がありますが、根強い誤解です。

またネームマングリングの主目的は属性の衝突の防止です。

Generally, double leading underscores should be used only to avoid name conflicts with attributes in classes designed to be subclassed.

一般的には、アンダースコアを名前の先頭に二つ付けるやり方は、サブクラス化されるように設計されたクラスの属性が衝突したときに、それを避けるためだけに使うべきです。

引用元

投稿2019/10/30 10:15

編集2019/10/30 10:44
LouiS0616

総合スコア35668

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問