質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Cloud9

Cloud9は、クラウドからのプログラミングが可能になるWebサービス。IDEとしての機能が搭載されており、GitHubやHerokuなど他ツールとの連携も可能です。ブラウザ上で動くため、デバイスに関係なく開発環境を準備できます。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

1515閲覧

Cloud9でのrubyのインストールについて教えてください。

sassan738

総合スコア32

Cloud9

Cloud9は、クラウドからのプログラミングが可能になるWebサービス。IDEとしての機能が搭載されており、GitHubやHerokuなど他ツールとの連携も可能です。ブラウザ上で動くため、デバイスに関係なく開発環境を準備できます。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/10/28 17:44

現在、「現場で使える Ruby on Rails 5 速習実践ガイド」という本を勉強しています。
その本の中で環境構築についてWindows10ではWSLにUbuntuをダウンロードしてそこで開発をしていくという方法が紹介されていたのですが、PCに直接色々とダウンロードするのに抵抗があったので、Cloud9で進めていこうと思いました。
Cloud9にrubyやRailsはもともとダウンロードされていたのですが、ホームディレクトリ上にrvmというフォルダがあってその中で管理されていました。一方で本ではrbenvを使ってrubyをインストールする方法が紹介されていたため、rvmをアンインストールして、rvmに関するパスをコメントアウトしました。
それから、rbenvをダウンロードしてパスを追加、ruby-buildをダウンロード、各種パッケージをダウンロードして、

rbenv install 2.6.5
rbenv global 2.6.5

としたのですが、インストールできたか確認しようとすると、

ec2-user:~/environment $ ruby -v ruby 2.0.0p648 (2015-12-16) [x86_64-linux]

このようになってしまします。
~/.rbenv/versions/2.6.5というフォルダができていて、ダウンロードはされていると思うのですが、どうすればruby2.6.5を認識させることができるでしょうか。
あと、そもそもなのですが、rbenvではなくてrvmのまま進めても良かったのでしょうか。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

一度別の環境を立ち上げて、rvmのままで進めてみることにしました。

投稿2019/10/28 20:38

sassan738

総合スコア32

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問