質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Q&A

0回答

1309閲覧

epel-releaseのインストールができない

marimo_911

総合スコア7

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/10/27 09:23

前提・実現したいこと

win10からcentOS7にリモート接続をしようとしているのですが、下記エラ-となりxrdpのインストールまでたどり着きません。

予定では、

sudo -E yum install epel-release -y sudo -E yum install xrdp tigervnc-server -y sudo systemctl start xrdp sudo systemctl enable xrdp sudo firewall-cmd --permanent --zone=public --add-port=3389/tcp sudo firewall-cmd --reload

上記後、win側でリモート接続すればよいのかなぁと思っています。

発生している問題・エラーメッセージ(centOS7でepel-releaseをインストール時にエラー

)

[root@localhost tmp]# yum -y install epel-release 読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks Loading mirror speeds from cached hostfile * base: ftp.yz.yamagata-u.ac.jp * extras: ftp.yz.yamagata-u.ac.jp * updates: ftp.yz.yamagata-u.ac.jp パッケージ epel-release は利用できません。 エラー: 何もしません

試したこと

別の方法で入れればよいかなと思い、

wget https://dl.fedoraproject.org/pub/epel/7/x86_64/Packages/e/epel-release-7-12.noarch.rpm

でDL(/tmp配下)後、

rpm -ivh epel-release-7-12.noarch.rpm

でインストールするとyumコマンドが使えなくなります。
###エラーメッセージ
[root@localhost tmp]# yum check-update
読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks
Loading mirror speeds from cached hostfile
epel/i386/metalink | 54 kB 00:00:00
Could not parse metalink https://mirrors.fedoraproject.org/metalink?repo=epel-7&arch=i386&infra=stock&content=altarch error was
No repomd file

One of the configured repositories failed (不明),
and yum doesn't have enough cached data to continue. At this point the only
safe thing yum can do is fail. There are a few ways to work "fix" this:

1. Contact the upstream for the repository and get them to fix the problem. 2. Reconfigure the baseurl/etc. for the repository, to point to a working upstream. This is most often useful if you are using a newer distribution release than is supported by the repository (and the packages for the previous distribution release still work). 3. Run the command with the repository temporarily disabled yum --disablerepo=<repoid> ... 4. Disable the repository permanently, so yum won't use it by default. Yum will then just ignore the repository until you permanently enable it again or use --enablerepo for temporary usage: yum-config-manager --disable <repoid> or subscription-manager repos --disable=<repoid> 5. Configure the failing repository to be skipped, if it is unavailable. Note that yum will try to contact the repo. when it runs most commands, so will have to try and fail each time (and thus. yum will be be much slower). If it is a very temporary problem though, this is often a nice compromise: yum-config-manager --save --setopt=<repoid>.skip_if_unavailable=true

File /var/cache/yum/i386/7/epel/metalink.xml does not exist

エラーにあるように確かに/var/cache/yum/i386/7/epel/配下にはmetalink.xmlは存在していないのですが、そもそもmetalink.xmlが何に使われているのかわからず。。。。。。"i386"配下のファイルを見ている意味もわかりません。

[root@localhost epel]# uname -a Linux localhost.localdomain 3.10.0-1062.el7.centos.plus.i686 #1 SMP Wed Aug 14 17:40:53 UTC 2019 i686 i686 i386 GNU/Linux

アンインストールするば、yumコマンド自体は使えるようになるのですが、
再インストールとか再起動でも・・・解決できず・・・・・
解決方法をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

TaichiYanagiya

2019/10/27 13:00

kernel のアーキテクチャが i686 ? CentOS 7 用の base も epel も x86_64 しか提供していないはずです。
marimo_911

2019/10/27 21:16

回答ありがとうございます。 x86_64を入れ直してみます。はぁ。。。。
marimo_911

2019/10/28 12:18

x86_64入れ直して無事接続できました。 勉強不足ですいません。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問