質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

Q&A

解決済

3回答

3421閲覧

RaspberryPi でusbスピーカーが使えない

takumi3

総合スコア18

Raspberry Pi

Raspberry Piは、ラズベリーパイ財団が開発した、名刺サイズのLinuxコンピュータです。 学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図しています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/10/25 23:42

編集2019/10/26 02:20

問題点

RaspberryPi4にこちらのusbスピーカーを接続したところブツブツという音がかなり大きめに1秒間隔ほどで出ます。ちなみにUSB一本で電力供給と音声出力を行ってます。lsusbでusbデバイスの状態を見てみると、認識されたり認識されなかったりと不安定な状態でした。

試行したこと

windowsPCでは正常に動作したので接触不良出ないことは確認済みです。

推測した原因

電力供給と音声出力を一つのusbで行っているので電力不足が原因かなと私は思いました。他のUSBポートには、電力は別の3.5インチhddと、キーボードが接続されています。

質問内容

usbにつなぐ機器での電力不足で同じような現象は起こりますか?また、他の原因があると思われる方にはぜひ教えていただきたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takumi3

2019/10/26 11:30

プログラミングに関係のない質問と言う意見があるようです。私は関係していると思うのですが… 具体的な理由を教えていただきたいです。今後の質問の記述方法の改善に活かしたいと思います。
thkana

2019/10/26 23:37

私は低評価は入れてませんけど、 質問をしたのがあなたなのですから、あなたが「ここがプログラミングに関係している」というようなことを説明するのがスジと思います。
takumi3

2019/10/28 06:45

teratailヘルプより -------------------------- プログラミングに関係のない質問 プログラミングに関して困っていることがないと思われる質問は、トピック外とみなし推奨していません。 開発仲間を募集する目的の投稿、知人同士でのクローズドなディスカッション、人生の悩み相談などがこれに当たると考えています。 具体的に何か困っている理由があり、解決したい問題がある場合は、その理由や何に対して解を得たいのかを明確に記入してください。 -------------------------- 少なくとも私の質問は”開発仲間を募集する目的の投稿、知人同士でのクローズドなディスカッション、人生の悩み相談”には当てはまらないと思います。また、問題点、質問内容も明記しており、”具体的に何か困っている理由があり、解決したい問題がある場合は、その理由や何に対して解を得たいのかを明確に記入してください。”という条件も満たしています。 プログラミングに関係しないというのは、私の質問がハードについての質問だからでしょうか。質問するときのヒントの”1-2. 投稿前に検索し、できるところまで自分でやってみましょう”にハードウェアについて言及がありますのでteratailはハードに関する質問も受け付けていると思います。
thkana

2019/10/28 08:01

「ここがプログラミングに関係している」というようなことを説明するのがスジと思います。
takumi3

2019/10/28 11:03

ラズパイを扱っている時点でプログラミングに関する質問になっていると思います。
thkana

2019/10/28 11:50

なるほど、あなたの考えはわかりました。 しかし、私はRaspberryPiの質問であれば即プログラミングの質問とは思いませんし、そう思わない人が少なくとも2人いて、低評価をしたのでしょう。 RaspberryPiの質問ならばプログラミング関連なのかどうか、その正否を議論しても合意はないでしょうから、これ以上話を続ける意味はないかと。(アンケートを取ってみても面白いのでしょうが、それこそTeratailで推奨されていない類いの質問になってしまいますね) 考え方の違いがあるので「改善」というのは難しいでしょうが、少なくとも考え方の違う人がいるということを心に留めておいていただければ、今後同様の指摘を受けても驚くことはないのでは。
guest

回答3

0

ベストアンサー

実際にそうなのかは試してみないと分かりませんが、電流不足な時に良くある症状だとは思います。

セルフパワーのUSBハブやy字ケーブル

等で電流を補った状態で試してみる事をおすすめします。

投稿2019/10/26 12:29

tanat

総合スコア18713

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takumi3

2019/10/29 03:12

セルフパワーのハブだけではなくて、y字ケーブルなるものもあるのですね。
guest

0

Qiitaからです。
RaspberryPiでUSBスピーカーをデフォルトの音声出力デバイスにする

ラズパイ4でバスパワー機器を駆動する場合には電源に3Aがフルに必要です。
ですから電源にも電源に使うType-Cケーブルにもシビアなスペックが要求されます。

○当たりを付けた対処
公式の電源なら問題ないでしょうけど、サードパーティ製なら一番最初に疑うべきは電源かもしれません。
次はType-Cケーブルでしょうね。

○確認の方法
USBの間に指すUSB電流電圧テスターが数百円ぐらいで売ってます。
それをUSBスピーカとUSBコネクタの間にはめて電圧を計ってみるのが良いでしょう。
普通のテスターだとGPIOの2-6ピン間の電圧を計れば簡易的な指標になるでしょう。

PS.セルフパワーのUSBハブを介してUSBスピーカをつなぐ方法もありますが、公式電源より高くつきそうです。

投稿2019/10/26 01:56

編集2019/10/28 01:26
hihijiji

総合スコア4150

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takumi3

2019/10/26 11:37

RaspberryPiが安定してusbスピーカーを認識していないので、教えてくださったページとはまた別の問題だと思います。
takumi3

2019/10/29 03:11

編集ありがとうございました。
guest

0

そう思うならそうやって見ればいいだけの話だが。
まずはやってみればどお?

投稿2019/10/25 23:47

y_waiwai

総合スコア87749

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問