質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

3回答

1373閲覧

Pythonでフレームワークの自作をしたい

ois

総合スコア50

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/10/22 15:02

Pythonを使って普段業務をしています。
エンジニアとしてのスキルアップをしたく、「フレームワークを作ってみる」ということに興味がありますが、何から手をつけていいかわかりません。
一応想定としては軽量なMVCフレームワークを作ってみて、よくあるDjangoなどのMVCフレームワークの挙動を理解する&フレームワークの作り方を身につける、ということをしたいです。
参考になるサイトや本、コードがあれば教えていただきたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hermit19901127

2019/10/22 15:30

あまり参考になる説明はできませんが、framework構築は、実装側に「実装方法を強制」する事です。 そのため、interfaceもそうですが、そのような定義を駆使する必要があります。 ですが、「エンジニアのスキルアップ」なら、フレームワーク設計以外にもほかに手はある印象に思います…。 WPFでのWindows向けのフォームアプリケーション開発や、Unity等のゲームアプリ開発等… プラットフォームを開発したところで「使ってくれる人がいないと無碍に終わる印象」です…。身もふたもない解答ですが…。
ois

2019/10/22 15:38

ありがとうございます。言葉が足りなかったです。「エンジニアとしてのスキルアップ」は「web系エンジニアとして、MVCやwebアプリ開発に関する知識を増やすスキルアップ」の意味です。windowsのフォームアプリケーションやゲームアプリはやったことがあるのですが、いまいち考えるキャリアとあわず…。 確かに使ってくれる人がいないと意味がないのはわかっておりますが、動作を理解したり、そもそも実装能力を伸ばしたいなというのが質問の意図でした。重ねて、とりとめもない質問にご解答ありがとうございます!
hermit19901127

2019/10/22 15:42

>動作を理解したり フレームワークを理解するなら、実際に既存のフレームワークを使って何かを作る方が早いです。 そもそも幾多の人が関わってできたのが有名なフレームワークであり、それを1から作るのは、物量的側面から現実的ではないです。 「理解」だけなら、作るより「既存のモノを実際に使って解析」するほうが建設的だと思います。
hermit19901127

2019/10/22 15:46

そちらの「エンジニアとしてのスキルアップ」が目的であれば、個人で得たいの知れないフレームワークを作るより、有名なフレームワークから、携わる案件にとって適切なフレームワークを選べるよう、有名どころのフレームワークの知識を学ぶ方が何倍も有意義だと思う次第です…。 「人に選ばれるフレームワーク」というのは、それだけ理由があるのと「弱点」もあるので、自身が携わるプロジェクトで適切なフレームワークを選ぶ知恵がある人物のほうが「スキルがあるエンジニア」と判断されると思う次第です…
ois

2019/10/22 15:53

キャリアアップという意味ではそのほうが良いのはわかっております。キャリア面や誰かからの評価という訳ではなく、実装の練習や動作を理解してコードに落とす、という必要性を感じて質問致しました。 hermit19901127様のアドバイスの通り、フレームワーク自体の解析というのも視野に入れてみます。一方で誰かに「スキルがある」と判断されるとは別の軸で、「エンジニアとしてフレームワークの挙動をより理解できる」を目指したいのですが、その点については何かアドバイスいただけたりしますか。 現在もフレームワークの選定などはしており、フレームワークを使う側での設計はある程度理解しているつもりです。フレームワークそのもののコードをひたすら読むでも良いでしょうが、これ以上挙動を理解するには自分で手を動かしてフレームワーク側を作ってみないとダメだなと感じたのですが…。 (なので、この質問はエンジニアのスキルアップの最適解を知るのではなく、あくまでもフレームワークの自作をするに当たっての進め方についての質問でした)
hermit19901127

2019/10/22 15:59

>「エンジニアとしてフレームワークの挙動をより理解できる」を目指したいのですが、その点については何かアドバイスいただけたりしますか。 そのフレームワークを使って、実際に何かを作るのが早いかと存じます…。 Web系なら、ブログシステムや簡易的なツイッターのようなSNSを作る事でしょうか…。 >これ以上挙動を理解するには自分で手を動かしてフレームワーク側を作ってみないとダメだなと感じたのですが…。 難しいですし、それも「既存のフレームワークを”きちんと読み解いて理解した上”で再インプットする」工程が必要になります。 一つ、フレームワークを作る上で助言するなら、あなたが今までWeb開発で不満に思った物事に対し、完全に防御できるような仕組みを考えるのがよいかもしれません… 自由散漫な開発環境で問題が生じたから「フレームワークが生まれた」のが、自然な歴史だと思う次第です…
dodox86

2019/10/22 23:17

回答欄でやり取りされてはいかがでしょうか。情報が埋もれてしまいますし。
guest

回答3

0

ベストアンサー

既に、ご存知かもしれませんが、また Django ではなく Flask っぽいですが、これがすごくいいです。

WSGI ではなく async/await を使った ASGI を取り入れる流れがあるのですが、とりあえず WSGI の動画をオススメしたいです。

投稿2019/10/22 22:24

nico25

総合スコア830

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

フレームワークって、「一般的な機能をもつ共通コードをユーザーが選択的に上書きしたり特化させたりすることで、ある特定の機能をもたせようとする抽象概念のこと(wikipedia)」です。

共通コードの取捨選択が要件となり、そこから設計を始めることになります。

参考になるサイトや本、コードがあれば教えていただきたいです。

フレームワークの設計に関して言及しているサイトはいくらでもありますし、フレームワークそのもののコードもたくさんあります。
不明点を明確にしたほうが回答つくと思いますよ。

投稿2019/10/22 22:22

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

そこらへんにあるフレームワークのコードを読んでいけばいいのでは

投稿2019/10/22 16:00

y_waiwai

総合スコア87719

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問