質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

0回答

830閲覧

Pythonのライブラリをインストールする時のGSLのインクルードパスの指定方法が知りたいです

chan_yu1224

総合スコア7

Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Windows

Windowsは、マイクロソフト社が開発したオペレーティングシステムです。当初は、MS-DOSに変わるOSとして開発されました。 GUIを採用し、主にインテル系のCPUを搭載したコンピューターで動作します。Windows系OSのシェアは、90%を超えるといわれています。 パソコン用以外に、POSシステムやスマートフォンなどの携帯端末用、サーバ用のOSもあります。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/10/22 08:38

みなさんこんにちは.

Pythonのライブラリの一つである"mlpy"のインストールに手こずっています.
インストールをする際に,GSLのインクルードディレクトリを指定しないといけないのですが,どうもうまくいきません.
OSはwindows10です.

参考サイトを置いておきます.(最後の手順でうまくいきません)

mlpyをpython3.3(64bit)でビルド(windows 64bit)

###現状
GSLのライブラリがまるごと入ったファイルを指定しています.
anacondaはインストール済みですので,以下のようなコマンドを実行しました.
結果と一緒に示します.

C:\Users\Yuta\Desktop\mlpy-3.5.0> python setup.py build_ext --include-dirs=C:\gnu-gsl-for-windows-master\gsl --compiler=msvc install running build_ext building 'mlpy.gsl' extension creating build creating build\temp.win-amd64-3.7 creating build\temp.win-amd64-3.7\Release creating build\temp.win-amd64-3.7\Release\mlpy creating build\temp.win-amd64-3.7\Release\mlpy\gsl C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 14.0\VC\BIN\x86_amd64\cl.exe /c /nologo /Ox /W3 /GL /DNDEBUG /MD -IC:\Users\Yuta\AppData\Local\Programs\Python\Python37\include -IC:\Users\Yuta\AppData\Local\Programs\Python\Python37\lib\site-packages\numpy\core/include -IC:\gnu-gsl-for-windows-master\gsl -IC:\Users\Yuta\AppData\Local\Programs\Python\Python37\include -IC:\Users\Yuta\AppData\Local\Programs\Python\Python37\include "-IC:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 14.0\VC\INCLUDE" "-IC:\Program Files (x86)\Windows Kits\10\include\10.0.10240.0\ucrt" "-IC:\Program Files (x86)\Windows Kits\8.1\include\shared" "-IC:\Program Files (x86)\Windows Kits\8.1\include\um" "-IC:\Program Files (x86)\Windows Kits\8.1\include\winrt" /Tcmlpy/gsl/gsl.c /Fobuild\temp.win-amd64-3.7\Release\mlpy/gsl/gsl.obj gsl.c mlpy/gsl/gsl.c(223): fatal error C1083: Cannot open include file: 'gsl/gsl_sf.h': No such file or directory error: command 'C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 14.0\VC\BIN\x86_amd64\cl.exe' failed with exit status 2

参考記事によると,以下のようなコマンドを実行すればビルドできるみたいです.

python setup.py build_ext --include-dirs=(GSLのインクルードディレクトリ) --compiler=msvc install

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問