質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

解決済

1回答

1602閲覧

●Unity statsで表示されるFPSが60を超えている場合、どのような表示が行われているか

Sashimi_ShowYu

総合スコア61

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/10/22 01:50

プロジェクトセッティング の クオリティ で every V blankに設定しています。
この設定はFPSを「モニタの同期に合わせる」という設定ということはわかりました。
そして、自分のモニタは60FPSです。
ということは、ゲームは60FPSで動くということですよね。

ところが、Unityエディタ上でゲームを動かすと、statsの表示が60FPSを上回る時があります。これについてお聞きしたいです。

質問1
例えばstatsのFPSの表記が100FPSになっていた時、以下のどれが正しいでしょうか?
A:every V blankの設定は、ビルドしてできたゲームで何FPSで動作させるかの設定であって、エディタ上で動かした時のは関係ない。エディタ上では100FPSで動作していて、statsもその数字を表示している。
B:every V blankの設定はエディタ上の動きにも反映される。つまり、エディタ上でも60FPSしか出ていない。

質問2
質問1の答えがAの場合、エディタ上では、60FPSのモニタなのに100FPSのゲームが動いていることになりますが、
それは、以下のようになっているということでしょうか?
「内部的には100FPSで処理はされているが、モニタが60FPSなので、いくつかの処理結果(40FPS分)が表示されていない」

質問3
質問1の答えがBの場合、エディタ上で60FPSで動作していることになります。そうであるのに、statsで100FPSと表記されるとしたら、意味がわかりません。その100FPSの数字の意味は何なのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sakura_hana

2019/10/23 02:45

確証が無いのですが、とりあえずビルド後のFPSを表示するスクリプトを作って検証してみるといいと思います。 (エディタとビルドだと負荷が違うので差が出ますし、そもそもstatsは大体の値というのを以前どこかで見た気がします)
Sashimi_ShowYu

2019/11/05 07:12

スクリプトでFPSを表示する方法があるのですね。statsだと意味不明なところが多いのでそれをやってみます。ありがとうございます。
guest

回答1

0

ベストアンサー

Unityに詳しくないので、憶測になります

質問1 Aです
質問2 そのとおりです

DirectX時代だと、フルスクリーン時のみVSyncができていて、
Windowモードだと、100fpsとか出ていました
(この辺は時代とか処理方法とか色々ありそうですが…)

そもそも、モニタが60fpsだから処理が60fpsというのは勘違いです
ゲームによっては処理は120fpsだが、描画は60fpsというものもありますし、
Unityの設計思想も描画と処理のfpsを分離することを前提に作成されています

この辺、どうしても60fpsで処理をしたい、というなら、fixedUpdateに処理を書いていくことになると思います

投稿2019/10/23 02:51

izmktr

総合スコア2856

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Sashimi_ShowYu

2019/11/05 07:17

ありがとうございます。それですっきりしました。内部処理と描画は別のタイミングだったのですね。 質問1がAだとほんとに、fixedUpdateにするしかないですね。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問