質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

Q&A

解決済

1回答

5331閲覧

Unityでスプライトの良い管理方法を教えてください

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Unity3D

Unity3Dは、ゲームや対話式の3Dアプリケーション、トレーニングシュミレーション、そして医学的・建築学的な技術を可視化する、商業用の開発プラットフォームです。

0グッド

1クリップ

投稿2019/10/19 09:13

##Unityでスプライトの良い管理方法を教えてください
Sprite数やオブジェクトの数は変わらないのでswitchを使いっています
これでは数が増えた場合コーディングするのは不可能です。
オブジェクトにスクリプトをアタッチしてインスタンスを使用して制御するのがいいでしょうか?
初心者のためいい方法がわかりません、いい制御方法をご教授お願い致します。

C#

1 public GameObject canvas;//キャンバス 2 3 public GameObject Theme;//お題 4 public GameObject Object1_1, Object1_2, Object1_3;//UI 1列目 5 public GameObject Object2_1, Object2_2, Object2_3;//UI 2列目 6 public GameObject Object3_1, Object3_2, Object3_3;//UI 3列目 7 public GameObject Object4_1, Object4_2, Object4_3;//UI 4列目 8 9 public Image Theme_Image;//お題 10 public Image Object1_1_Image, Object1_2_Image, Object1_3_Image;//UI 1列目 11 public Image Object2_1_Image, Object2_2_Image, Object2_3_Image;//UI 2列目 12 public Image Object3_1_Image, Object3_2_Image, Object3_3_Image;//UI 3列目 13 public Image Object4_1_Image, Object4_2_Image, Object4_3_Image;//UI 4列目 14 15 public Sprite Hituji, Inu, Kaba, Koara, Neko, Panda, Pengin, Raion, Risu, Saru, Tora, Uma, Usagi, Zou;//アニマルズ 16 17 int Score = 0;//得点 18 19 20 21 void Start() 22 { 23 Object1_1_Image.sprite = IntToSprite(Random.Range(1, 14)); 24 Object1_2_Image.sprite = IntToSprite(Random.Range(1, 14)); 25 Object1_3_Image.sprite = IntToSprite(Random.Range(1, 14)); 26 27 Object2_1_Image.sprite = IntToSprite(Random.Range(1, 14)); 28 Object2_2_Image.sprite = IntToSprite(Random.Range(1, 14)); 29 Object2_3_Image.sprite = IntToSprite(Random.Range(1, 14)); 30 31 Object3_1_Image.sprite = IntToSprite(Random.Range(1, 14)); 32 Object3_2_Image.sprite = IntToSprite(Random.Range(1, 14)); 33 Object3_3_Image.sprite = IntToSprite(Random.Range(1, 14)); 34 35 Object4_1_Image.sprite = IntToSprite(Random.Range(1, 14)); 36 Object4_2_Image.sprite = IntToSprite(Random.Range(1, 14)); 37 Object4_3_Image.sprite = IntToSprite(Random.Range(1, 14)); 38 } 39 40 Sprite IntToSprite(int Number) 41 { 42 Sprite result = Hituji; 43 44 switch (Number) 45 { 46 case 1: 47 result = Hituji; 48 break; 49 case 2: 50 result = Inu; 51 break; 52 case 3: 53 result = Kaba; 54 break; 55 case 4: 56 result = Koara; 57 break; 58 case 5: 59 result = Neko; 60 break; 61 case 6: 62 result = Panda; 63 break; 64 case 7: 65 result = Pengin; 66 break; 67 case 8: 68 result = Raion; 69 break; 70 case 9: 71 result = Risu; 72 break; 73 case 10: 74 result = Saru; 75 break; 76 case 11: 77 result = Tora; 78 break; 79 case 12: 80 result = Uma; 81 break; 82 case 13: 83 result = Usagi; 84 break; 85 case 14: 86 result = Zou; 87 break; 88 } 89 return result; 90 }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Object1_1_Image, Object1_2_Image, Object1_3_Imageのような変数や、Hituji, Inu, Kaba, ・・・のような変数は全て配列コレクションにしてしまうのが良いと思います。

するとコードが非常にすっきりします。

C#

1 public Image[] ObjectImages = new Image[12]; 2 public List<Sprite> Animals = new List<Sprite>(); 3 4 void Start() 5 { 6 foreach(var objectImage in ObjectImages){ 7 objectImage.sprite = Animals[Random.Range(0, 14)]; 8 } 9 }

Unityエディタのインスペクタ上でObjectImagesAnimalsの要素に対して何をセットするのかは決めてください。

上記メンバーは二次元配列やList、Dictionaryにしても構いません。使いやすいデータ構造を採用すると良いでしょう。

また、インスペクタ上でコレクションの各要素に適切なImageやSpriteを設定する必要があります(NullReferenceExceptionが発生します)。コード上で設定したい場合はインスペクタ上から値を上書きされないようそのメンバーをpublicからprivateにする必要があります。

投稿2019/10/19 10:40

編集2019/10/19 10:45
BluOxy

総合スコア2663

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/19 10:47

二次元配列を使用することにしました、回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問