質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

SSH

SSH(Secure Shell)は、セキュアチャネルを通してデータを交換するためのネットワークプロトコルです。リモートサーバーへのコマンド実行やファイル転送を行う時に一般的に使用されます。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

TCP

TCP(Transmission Control Protocol)とは、トランスポート層のプロトコルで、コネクション型のデータサービスです。

Q&A

解決済

4回答

11134閲覧

SSH接続切れる場合の対処方法

tama_yn0815

総合スコア143

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

SSH

SSH(Secure Shell)は、セキュアチャネルを通してデータを交換するためのネットワークプロトコルです。リモートサーバーへのコマンド実行やファイル転送を行う時に一般的に使用されます。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

TCP

TCP(Transmission Control Protocol)とは、トランスポート層のプロトコルで、コネクション型のデータサービスです。

0グッド

3クリップ

投稿2019/10/16 07:59

編集2019/10/28 04:54

前提・実現したいこと

SSH接続切れる場合の対処方法を教えて欲しい

起きていること

SSH接続中に接続が切れる
サイクル時間は不定...5分で切れるときもあれば、30分で切れること有り
...最低でも35分に1回は操作に如何に関わらず、切れます。
同時にホスト鍵認証が、既知リストに追加してある筈が、
認証情報が消えている

他の接続先は、切断される様な現象や、再接続時に
鍵認証が走るなどという事はありません。

コンフィグの内容

shell

1[root@host ~]# view /etc/ssh/sshd_config 2#ClientAliveInterval 0 3#ClientAliveCountMax 3 4#↓ 5ClientAliveInterval 30 6ClientAliveCountMax 120 7 8[root@host ~]# view /etc/ssh/ssh_config 9ServerAliveInterval 30 10ServerAliveCountMax 60

こちらの設定の通り、クライアントのClientAliveIntervalはコメントアウトなので、
無操作時間での接続断はしない認識です。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

OS:CentOS Linux release 7.4.1708 (Core)
SSH:OpenSSH_7.4p1, OpenSSL 1.0.2k-fips 26 Jan 2017
CLIENT:RLogin Version 2.24.0 (2019/01/07)

公開鍵のダイアログ

公開鍵認証時のダイアログ
鍵情報追加時のダイアログ
接続の切れたSSHDのプロセス
現在接続しているのは私のみ(クライアント1つだけ...の筈が)
whoコマンドの結果
RLoginのプロトコル箇所の設定
RLoginの設定

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y_waiwai

2019/10/16 08:48

しつもんはなんでしょうか
tama_yn0815

2019/10/16 08:54

y_waiwaiさん タイトルの通り、接続断が起こる場合の対処方法です。
criticabug

2019/10/25 04:35

sshd の ClientAliveInterval のデフォルト値は 0(送らない)なので設定変えてみましょう。
tama_yn0815

2019/10/28 04:42

criticabugさん 設定変更、承知しました。 別で回答をいただいておりますので、そちらを参考に設定致します。
guest

回答4

0

同じIPアドレスを持つサーバがどこかに存在している可能性はありませんか。
IPアドレスが重複しているサーバが存在する場合、質問内容のような事象が起こりうると思います。

投稿2019/10/16 09:38

uzyexe

総合スコア239

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tama_yn0815

2019/10/16 09:54 編集

接続先は、VPNに拠ってのみ接続可能なネットワークにおります。 VPN接続先のネットワークは単一のスイッチで管理されており、 スイッチ配下には、同一のIPアドレスはありません。 サーバ側のIPアドレス自体はローカルアドレスなので、 グローバルに同じアドレスが無いか?を(WHOIS)確認しましたが、存在しません。 ターミナルを動かす端末から見た場合 (セキュリティ上、プライベート・IPアドレスでマスクしています) C:Users\user>nslookup 192.168.21.30 サーバー: lb.host.local Address: 192.168.21.2 名前: localhost.host.local Address: 192.168.21.30 ※VPN接続で接続可能なサーバ側は他にも存在し、当該の現象が起きるのは、  特定の一台のみです。
guest

0

ベストアンサー

SSH接続中に接続が切れる

サイクル時間は不定...5分で切れるときもあれば、30分で切れること有り
...最低でも35分に1回は操作に如何に関わらず、切れます。
同時にホスト鍵認証が、既知リストに追加してある筈が、
認証情報が消えている

この現象を見る限り、同じIPアドレスを持ったサーバが存在している可能性が高いと思われます。

公開鍵の確認のダイアログで表示される公開鍵の fingerprint は前回接続した時と変わっていないでしょうか?
変わっている場合は前回接続したサーバとは別のサーバに接続していますので、そのサーバを探し出す必要が有ります。

現在接続しているサーバのホスト公開鍵の fingerprint は RLogin の[表示]-[ソケットステータス] で表示出来るのでこれを保存しておき、次に問題が発生した時に変わっていないか確認してみて下さい。

投稿2019/10/28 09:30

doda

総合スコア947

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tama_yn0815

2019/11/02 10:15 編集

似た回答をした方もいらっしゃいましたが、キーワード、fingerprintの部分でベストとさせてください。 結果としては、同一IPのサーバが存在しました。。。。 不可思議なのは、同じhostnameでyum installされたプログラムも似偏っていることです。 とりあえず、既知(コンソールを直接アクセスできる)の方を新しいIPで振り直し、静観しています。 もう一方の方へは、SSHで接続して、色々と調査中です。。?? ホスト名、ユーザ一覧とパスワード、導入ミドルがほぼ一緒ってどういう事ですかね。。。 IaaSを使っていますが。。。管理コンソールからはどうにも見ることが出来ないみたいです。 IPアドレスを設定しているNICのインターフェースアドレスはスイッチを指しているのですが。。。?? とりあえず、質問の件は解決なので、この幽霊端末については後日、調査します。 ご回答をいただきまして、ありがとうございます。
guest

0

/etc/ssh/ssh_config を設定して、クライアント側の設定を変更してみても変わらなかったということですが...

RLogin の設定で、下記はどのような設定になっていますか?

「オプション」 -> 「サーバ」 -> 「プロトコル」 -> 「SSH」部分の「KeepAliveパケットの送信間隔(sec)」

この項目が未チェックの場合、「チェック」を入れて、 30 sec や 60 sec の設定を入れるとなにか変わりますか?
( RLogin の設定で、ServerAliveInterval を設定する項目。)


また、サーバー側の設定で、

[root@host ~]# view /etc/ssh/sshd_config
#ClientAliveInterval 0
#ClientAliveCountMax 3

これを

ClientAliveInterval 30 ClientAliveCountMax 120

のように変えてみるとなにか変化はありますか?

投稿2019/10/25 09:07

CHERRY

総合スコア25171

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tama_yn0815

2019/10/28 04:44 編集

遅くなり、申し訳ありません。 回答をいただき、ありがとうございます。 設定を変更してみます。。ので、少々、経過をお待ちください。 RLogin側の設定に関しては、既に設定しておりますが、現象の改善は見込めていません。
tama_yn0815

2019/10/28 04:52

設定を変更致しましたが、はやり、現象の発現が確認されます。
CHERRY

2019/10/28 05:40

接続先は切断されないもの含めて、いずれも VPN 先ということですが、同一の VPN に存在しているのでしょうか?
tama_yn0815

2019/10/28 06:00

同一VPN、同一L3スイッチ配下です。
guest

0

OSによって挙動が違うかもしれないのでなんとも言えませんが

Write failed: Broken pipe

的なエラーがでているなら
/etc/ssh/ssh_configに

ServerAliveInterval 30 ServerAliveCountMax 120

などとしておくと1時間は接続が確保されます
※30秒に1度生きてるよと宣言させ、120回繰り返す

投稿2019/10/16 08:54

yambejp

総合スコア114572

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tama_yn0815

2019/10/16 09:00 編集

yambejpさん ありがとうございます。 ターミナル(RLogin)側には、「Write failed: Broken pipe」エラーは特に検出しておりません。 ご回答の方法を試してみます! 検証に時間が掛かるので、追加の回答は時間を要しそうです。。
tama_yn0815

2019/10/16 09:26

とりあえず、30分間接続維持の設定で確認したのですが、 接続が切れてしまい、現象が改善しませんでした。。。 [設定値] vi /etc/ssh/ssh_config ---- ServerAliveInterval 30 ServerAliveCountMax 60
criticabug

2019/10/25 04:30

@tama_yn0815 さん、ServerAliveInterval は ssh クライアントの設定なので、サーバー側に書いても意味ないです。RLogin は Windows 用のクライアントのことだと思いますが…
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問