質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

1回答

2191閲覧

mysqli_fetch_assocについて

yuki911

総合スコア27

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/10/13 14:17

php

1if(!empty($_POST)){ 2 // ログインの処理 3 if($_POST['mail'] != '' && $_POST['pass'] != ""){ 4 $sql = sprintf('SELECT * FROM users WHERE mail="%s" AND pass="%s"', 5 mysqli_real_escape_string($db, $_POST['mail']), 6 mysqli_real_escape_string($db, sha1($_POST['pass'])) 7 ); 8 $record = mysqli_query($db, $sql) or die(mysqli_error($db)); 9 if($table = mysqli_fetch_assoc($record)){ 10 // ログイン成功 11 header('Location: index.php'); 12 exit(); 13 }else{ 14 $error['login'] = 'failed'; 15 } 16 }else{ 17 $error['login'] = 'blank'; 18 } 19 } 20

mysqli_fetch_assocは結果の行を連想配列で取得する意味と知りましたが、簡単にいうとどういうことでしょうか?結果とはif文のことですか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2019/10/13 20:49

PHPマニュアルでは何が足りませんか?
tanishi_a

2019/10/14 01:43

mysqli_fetch_assoc() の結果 ( $table ) を var_dump してみたらわかるのでは?
tanishi_a

2019/10/14 20:34

そうですねえ。 用語やドキュメントでイメージわかないなら、自分のコードで var_dump したらイメージ湧いたりするかもしれないな、と思って補足してみたのです。
guest

回答1

0

ベストアンサー

mysqli_fetch_assocは結果の行を連想配列で取得する意味と知りましたが、簡単にいうとどういうことでしょうか?

簡単に言うと
mysqli_fetch_assocは結果の行を連想配列で取得するということです。
(意地悪で言っている訳では無く、それぞれの単語が限界まで分解されているのでこれ以上簡単に表現することはできません。)

ただ、多分、よくわからない原因になっているのはmysql_fetch_assoc()の戻り値というよりはif文の文法だと思いますよ。
幾つか理解しないといけないことがありますが、順を追って確認してみてください。


  1. ifで判定しているものは何か?

PHP

1 if($table = mysqli_fetch_assoc($record)){

PHP

1 $table = mysqli_fetch_assoc($record); 2 if($table){

と同じ意味です。
$tableに格納された連想配列をif()で判断しているという構造です。

  1. ifで配列を判定した場合どうなるのか?

配列が空の場合、または変数が空の場合にfalseと判定されます。

例えば以下の場合、
一つ目の判定は配列が空ではないと判定され、二つ目、三つ目は配列が空である
と判定されます。

PHP

1 2 $array = [1]; 3 if($array){ 4 echo "配列が空ではない"; 5 }else{ 6 echo "配列が空である"; 7 } 8 9 $array2 = []; 10 if($array2){ 11 echo "配列が空ではない"; 12 }else{ 13 echo "配列が空である"; 14 } 15 16 $array3 = false; 17 if($array3){ 18 echo "配列が空ではない"; 19 }else{ 20 echo "配列が空である"; 21 } 22 23
  1. では$tableにどのような値が入っているのか?

実際に確認してみるのが早いです。
以下のような形で、$tableの中身をvar_dump()で確認した後、die()で処理を強制終了すると、$tableの中身を確認することが出来ます。
ログインが成功するパターンと失敗するパターンでそれぞれ取得できる内容が
mysqli_fetch_assoc()で取得出来る値そのものとなります。

PHP

1 2 3if(!empty($_POST)){ 4 // ログインの処理 5 if($_POST['mail'] != '' && $_POST['pass'] != ""){ 6 $sql = sprintf('SELECT * FROM users WHERE mail="%s" AND pass="%s"', 7 mysqli_real_escape_string($db, $_POST['mail']), 8 mysqli_real_escape_string($db, sha1($_POST['pass'])) 9 ); 10 $record = mysqli_query($db, $sql) or die(mysqli_error($db)); 11 12 $table = mysqli_fetch_assoc($record); 13 var_dump($table); 14 die(); 15 16 if($table){ 17 // ログイン成功 18 header('Location: index.php'); 19 exit(); 20 }else{ 21 $error['login'] = 'failed'; 22 } 23 }else{ 24 $error['login'] = 'blank'; 25 } 26 }

投稿2019/10/13 16:14

tanat

総合スコア18709

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yuki911

2019/10/14 06:05

成功するパターンはdbの情報が、 失敗するパターンではNULLが出てきました。 結果の行とはmysqli_fetch_assoc($record)の$recordの処理ですか?それを連組配列で取得するでしょうか?
tanat

2019/10/14 06:36

dbの情報とはどんなものですか?
yuki911

2019/10/14 11:59

array(4) { ["id"]=> string(1) "8" ["name"]=> string(9) "ゆうき" ["mail"]=> string(18) "OOOOOOOO@gmail.com" ["pass"]=> string(40) "9d4e1e23bd5b727046a9e3b4b7db57bd8d6ee684" } dbに接続してdbに送信した情報です
tanat

2019/10/14 12:17

> dbに接続してdbに送信した情報です というのは認識が間違っていて、 メールアドレスとパスワードをSELECT文の条件としてDBに送信した結果、該当するレコードが取得されたものです。 ここ $record = mysqli_query($db, $sql) or die(mysqli_error($db)); で、$recordにそのままでは人間には理解出来ない結果の塊(結果セット)としてDBから結果が帰ってきていて $table = mysqli_fetch_assoc($record); で、結果セットの最初のレコードを連想配列に変換して取得しています。 結果として、送信した情報以外の情報であるidやnameが追加された状態の連想配列が$tableに格納されています。
yuki911

2019/10/14 14:07 編集

$record = mysqli_query($db, $sql) or die(mysqli_error($db)); の処理(結果セット)がDBから来た、array(4)を、 $table = mysqli_fetch_assoc($record); $recordを連想配列にして$tableに代入し、 ifで$tableを空かどうかを判断し次の処理をすると言うことですか?
tanat

2019/10/14 14:13

結果セットはその時点では配列では無いので、前半厳密には違いますがイメージとしては近く、後半は正しいです。 メールアドレスとパスワードの両方が正しい時だけ空ではない連想配列を取得できることを利用して、 $tableが空ではないときにログインを成功させるという分岐ですね。
yuki911

2019/10/14 15:23

確かにそうですね、mysqli_fetch_assocに入って初めて配列ですね 分かりやすい説明ありがとうございました
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問