質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

Ansible

Ansibleは、Python で書かれたサーバーの設定を管理するための 構成管理ツールです。

Q&A

解決済

1回答

3952閲覧

VagrantとAnsibleの違いを教えてください

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Vagrant

Vagrantは、VirtualBox上の仮想マシンを コマンドラインから作成してくれるソフトウェアです。 ビルド環境など容易に構築が可能です。

Ansible

Ansibleは、Python で書かれたサーバーの設定を管理するための 構成管理ツールです。

0グッド

0クリップ

投稿2019/10/03 23:46

VagrantとAnsibleの違いを教えてください。
ネットでみるとどちらも仮想マシンの自動構築ができる点は同じように見えます。

やりたい事は以下です。
・仮想マシンのテンプレートからの自動展開(デプロイ)
・ゲストのWindows(winRM)やLinux(ssh)に接続して何らかのファイル(exeファイルやスクリプト)を一斉にコピー、実行
・ゲストのWindowsやLinuxの一斉起動やシャットダウン
・仮想マシンの一斉削除
・仮想マシンのスペックを一斉変更

これらを行うにあたり、VagrantとAnsibleは両方必須でしょうか?それともAnsibleだけで実現可能でしょうか?違いがよく分からず困っています。教えてください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

t_obara

2019/10/04 01:30

まずはwiki程度でも良いので、ご覧になってはいかがですか? Ansibleが構築できるのは仮想マシンだけではないですよ。仮想マシンはvagrantだけでないので必須ではありませんが、仮想マシンを複数のサーバーに構築したいということであれば、Ansibleは有力な選択肢かと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/04 05:10

一応事前にネットでは調べておりましたが理解できていませんでしま。申しわけありません。 また、ご回答ありがとうございました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

Vagrantは仮想マシンデプロイに特化したソフトウェアです。
テンプレートOSの展開や、仮想ゲストの作成に向いています。
近年ではvCenter/vSphereへのアプローチも整ってきており使い勝手がよくなっています。
ただ、VirtualBOX向けのイメージがあり、開発環境構築用というレッテルから抜け出せていない感があります。

ansibleは構成管理ツールという位置づけで、上記を含め、OSの設定、パッケージの追加、ソフトウェアの設定も可能になります。
Linux Shell、Windows WinRMで実現できることは、ほぼAnsibleで実現することが可能です。

ただし、恐らくですが、デプロイに関してはVirtualBOXへのアプローチはできないので、vCenter/vSphere等に限定されると理解しています。

投稿2019/10/04 01:49

over

総合スコア4309

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/10/04 05:11

よく理解できました。 ご丁寧な回答ありがとうございました。 大変助かりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問