質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Q&A

解決済

5回答

14456閲覧

;(セミコロン)をつけるか、つけないか?

ShunYoshizawa

総合スコア103

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

2グッド

1クリップ

投稿2015/11/30 10:52

編集2015/11/30 12:19

今、Javascript、jQueryを勉強していて

すごく初歩的なところをちゃんと考えてみたら、、、

わからなくなってしまったのですが、

;(セミコロン)
は必ずつけるべきですよね?

例えば、
function(){
内容
};
のようにちゃんとセミコロンはつけるべきですよね?

勉強してる本でセミコロンがついてない箇所があり、ふと疑問に思いました!


ちなみにつまずいてるところです。

<script> $(document).ready(function(){ //ファイルの読み込み $.ajax({url:'data.json', dataType:'json'}) .done(function(data){ $(data).each(function(){ if(this.crowded === 'yes'){ var idName = '#' + this.id; $(idName).find('.check').addClass('crowded'); } }); }); .fail(function(){ window.alert('読み込みエラー'); }); //クリックされたら空き席状況を表示 $('.check').on('click', function(){ if($(this).hasClass('crowded')){ $(this).text('残席わずか').addClass('red'); }else{ $(this).text('お席あります').addClass('green'); } }); }); </script>

このプログラムの
.fail(function(){
window.alert('読み込みエラー');
この上の
});
この部分が本では
})
こうなっています。

しかも僕が書いた
});
これでは動作しませんでした。。。

逆に本にあった
})
これで動作しました。

なぜなのでしょうか?

5o5o_wagon👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答5

0

文末が行末となるときにセミコロンを書いても書かなくてもいい言語として、JavaScriptとRubyがあります。
行末にセミコロンが無い場合、Rubyの場合は、「行末が文末と見なすことが出来れば文末と見なす」という割とわかりやすいルール(一部例外有り)なのですが、JavaScriptは、「次の行先頭の構文要素をつなげても文法的にありえれば続いていると見なす」という、わかりにくいルールです。
ということで、文末には積極的にセミコロンを書きます。

セミコロンを省略して、「つながっている」と判断された場合には、良くて実行時エラーになり、下手するとエラーにならず意図しない結果になります。
Google JavaScriptスタイルガイドより: つながっているとみなされてしまう例。

JavaScript

1MyClass.prototype.myMethod = function() { 2 return 42; 3} // ここにセミコロンがない 4 5(function() { 6 // この一時的なブロックスコープで初期化処理などを行う 7})();

なお、上記のような関数式ではなく、下記のような普通の関数定義の場合は、}の後のセミコロンは無いのが正常です。もちろん書いても、空文があるとみなされるだけなので、書いてもかまいません。

JavaScript

1function foo() { 2 ・・・・・; 3}

読んでいる本がセミコロンを書いていないのがこのようなケースなら、おかしな本ではありません。

投稿2015/11/30 11:39

otn

総合スコア84423

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ShunYoshizawa

2015/11/30 12:21

回答ありがとうございます! 文章を追加で書いたので見ていただいて、 それについて回答いただけると大変嬉しいです。 よろしくお願いします!
otn

2015/11/30 13:14

> 文章を追加で書いたので そこは式の途中ですね。式の途中にセミコロンを入れたらエラーになるのは当然です。
ShunYoshizawa

2015/11/30 14:37

返答ありがとうございました!
ikuwow

2015/12/07 04:52

JavaScriptを「セミコロンを書いても書かなくてもいい言語」と言ってしまうのは、説明として適切でないと思います。他の回答にありますように、なるべくつけたほうが良い言語です。
otn

2015/12/07 11:46

> 他の回答にありますように、なるべくつけたほうが良い言語です。 「なるべくつけたほうがいい」ではなくて、回答に書いた通り、 「文末には積極的にセミコロンを書きます。」 だと思いますよ。「なるべく」だと付けなくて良いみたいなので。
guest

0

ベストアンサー

javascript の文法に従って適切に ; をつけることが大事です。
むやみに 文末の ; をつけるというのは間違いの元です。

$.ajax({url:'data.json', dataType:'json'})
.done(function(data){
....
})
.fail(function(){
...
});

の .fail(...) { ... } は、$.ajax( .. ) の引数の一部なので、
その上を }); としてしまうとエラーになります。

atom というエディタで javascript の書式チェック機能(lint) を有効にした状態では
次のようにエラーが指摘されます。
イメージ説明

}) とすると、エラーは解消します。
イメージ説明

上は次のように改行しても良いのです。
$.ajax({
...
}).done(function(data){
...
}).fail(function(data){
...
});

参考:

...
$.ajax({
type: 'POST',
url: 'example.php',
data: {
example: 'test'
}
}).fail(function () {
// エラー処理
}).done(function () {
// 成功処理
});
...

投稿2015/11/30 12:51

katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ShunYoshizawa

2015/11/30 14:37

回答ありがとうございます! ajaxは、 データがダウンロードできた時とできなかった時の両方のパターンを書かないといけないというルールに従って、、、 問題視されてる部分は、.doneと.failの間(文章の途中のようなもの)だから;(セミコロン)は必要ない!ということでしょうか?
otn

2020/02/10 15:56

文末じゃないところに ; を入れたら、エラーになるのは当然だと思います。 必要ないじゃなくて、文末じゃないところに ; を入れてはいけません。
guest

0

Javascriptはセミコロンの不要な言語ではなく、あるルールに従って自動で補完してくれる言語です。
そのルールを把握せずにセミコロンを省略するのはただただ危ないですし(文法を知らずにプログラムを書いているってことです)、ではそのルールを把握したらどうなのかというと、把握したら「あ、これは省略せずに書いた方がいいな」と納得できるかと思います。

投稿2015/11/30 11:18

yuba

総合スコア5568

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ShunYoshizawa

2015/11/30 12:21

回答ありがとうございます! 文章を追加で書いたので見ていただいて、 それについて回答いただけると大変嬉しいです。 よろしくお願いします!
guest

0

多くの場合誤動作の危険性があるので、常に付けたほうが良いと思います。
参考

ただ見た目の統一感からではなくて、単純に誤動作の原因になるからだと思います
だから関数宣言は}で確実に終端扱いされるので付けなくても良いようです。
付けたって動作に問題はありませんけど。

投稿2015/11/30 11:17

hirohiro

総合スコア2068

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ShunYoshizawa

2015/11/30 12:21

回答ありがとうございます! 文章を追加で書いたので見ていただいて、 それについて回答いただけると大変嬉しいです。 よろしくお願いします!
hirohiro

2015/11/30 14:36 編集

追記部分ですが、該当部分は続いているためです。 ドットシンタックスというもので、a.bのようにするとオブジェクトaのプロパティbにアクセスします。 $.ajax()の戻り値のfail()にアクセスしているわけですが $.ajax().fail(); としていたものを$.ajax();.fail();こう書き換えてしまったため動作しなくなっています。
ShunYoshizawa

2015/11/30 14:39

返答ありがとうございます! つまり、式に途中のようなものなのに;(セミコロン)を入れてしまったからエラーになったということですよね?
hirohiro

2015/11/30 14:42

そうですね。 $.ajax(); .fail(); では「.fail()」がドットから始まる変な要素になってしまいますし、$.ajax()からも独立してしまいます。
ShunYoshizawa

2015/11/30 15:36

返答ありがとうございます! すごくわかりやすかったです! ありがとうございました!
guest

0

自動でセミコロンが補完されることもあるので、動くことは動きます。(いつもかは知らないけど)
出典の書籍名を提示するとそんなつまらない本を買う方が悪いと言われるかも?
手を抜くよりきちんと書くことを心がけてください。

投稿2015/11/30 11:09

Orlofsky

総合スコア16415

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ShunYoshizawa

2015/11/30 12:21

回答ありがとうございます! 文章を追加で書いたので見ていただいて、 それについて回答いただけると大変嬉しいです。 よろしくお願いします!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問