質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

pip

pipとは、Pythonを用いて書かれているパッケージソフトのインストールや管理を行うためのパッケージマネジメントシステムです。pipを使う主なメリットは、コマンドラインインターフェースにて容易にPythonパッケージソフトをインストール可能だという点です。

selenium

Selenium(セレニウム)は、ブラウザをプログラムで作動させるフレームワークです。この原理を使うことにより、ブラウザのユーザーテストなどを自動化にすることができます。

Q&A

解決済

2回答

2855閲覧

" selenium " パッケージを使ったChromeブラウザ自動操作が上手くできません!!

Guamstreet

総合スコア31

Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

pip

pipとは、Pythonを用いて書かれているパッケージソフトのインストールや管理を行うためのパッケージマネジメントシステムです。pipを使う主なメリットは、コマンドラインインターフェースにて容易にPythonパッケージソフトをインストール可能だという点です。

selenium

Selenium(セレニウム)は、ブラウザをプログラムで作動させるフレームワークです。この原理を使うことにより、ブラウザのユーザーテストなどを自動化にすることができます。

0グッド

3クリップ

投稿2019/09/24 01:41

編集2019/10/21 04:24

※はじめに※
更新、大変、遅くなりました。一部、自己解決できたので、内容を変更してあります。自己解決しなかったところだけ、改めて質問させて頂きます。

 

Pythonにて、seleniumの勉強中です。

##実現したいこと:
" selenium " パッケージを使って、chromeブラウザを自動操作して、希望するサイト検索が出来る様にしたいです。


今回、私の希望を実現させてくれそうな、うってつけのサイトがありましたので、これを参考に作業を進めました。

ゼロからはじめるPython(49) Pythonでブラウザ自動操縦してカード明細を自動でダウンロードしよう(その1)


上記サイト通り作業を行って、途中、疑問に思うこと、分からない所があり、それらに躓き、現在、私の希望が実現されてない状態です。
なので具体的に、以下の4つを質問させて頂き、最終的に、私の希望を実現したいです。
(最終目的のChromeブラウザ自動操作については、自己解決の途上において、実現する事ができました。ありがとうございました。最終目的は実現しましたが、未だ疑問に残る部分がありますので、更新して、引き続き、質問をさぜて頂きたいと思います)

 
(※以下の、【1】、【3】は自己解決、及び回答者様に、ご教授頂いたので解決済みとさせて頂きます。従いまして、引き続き質問させて頂きたいのは、自己解決できなかった【2】【4】についてのみです)

【1】既にインストール済みのパッケージを再度インストールする必要性。← 自己解決済み!

【2】" pip show " コマンドが、" selenium " では使えて、" chromedriver-binary " では使えないのはなぜ?

【3】Pythonコード作成と保存はどの様にすれば良いのですか? ← 自己解決済み!

【4】実行時のコマンドラインはPathを通せばAnacondaプロンプトでもコマンドプロンプトでも大丈夫ですか?

作業を行う上での、私の環境は以下の通りです。
0. PC:Windows10_HOME_64bit
0. Anaconda3の最新版をインストール
(インストール先は:パソコンのC:\Users\ユーザー名\Anaconda3\です)
0. Pythonは、Anacondaの中にあるPythonを使います。その他、パソコン本体にPythonを別途インストールしていません)


######ここから質問詳細についての内容です。

【1】既にインストール済みのパッケージを再度インストールする必要性。【 自己解決済み!】

上記参考サイトでは、" selenium " と、" chromedriver-binary " を、インストールしていますが、参考サイトの添付画像をよく見ると、" Anaconda3 " を使用しており、Anacondaプロンプトを使用しております。私がインストールした "Anaconda3 " の中身を確認したところ、既に両方のパッケージともインストールがされておりました。
試しに、再度、両パッケージを再インストールしてみました。
そして、その後、" conda list " にてバージョンを確認してみましたが、再インストール前と後では、内容が全く同じでした。これは最新版が配布されているのかもしれないからを狙ったインストールだったのかな?と思ったのですが、この見立ては正しいですか?もし、違って居るのならば、両パッケージを、再インストールする必要性はなんでしょうか?

【 自己解決した内容 】
" Selenium " と、" chromedriver-binary " は、" Anaconda3 " の、標準パッケージには、元々、含まれておりません!
従って、Chromeブラウザ自動操作を実現するには、最初に、両方のパッケージを、参考サイトの様にインストールする必要があります。

恥ずかしながら、思いっきり私の勘違いでした、" Selenium " と、" chromedriver-binary " と、両パッケージとも、標準パッケージではありませんでした。
大変失礼致しました。私が勝手に、最初からインストールされていると、勘違いしただけでした。
初心者なので、手探りで作業をしている内、どこかのタイミングで、両パッケージを無意識にインストールしたものと思われます。
それが分かったキッカケは、" Selenium " と、" chromedriver-binary " は、標準パッケージとして、" Anaconda3 " に、ほんとうに、最初からインストールされているのだろうか?と言う単純な疑問でした。
そこで、試しに、" Anaconda3 " を、一旦、アンインストール。そして、再度、インストールし直しました。
再インストール後、" conda list(インストール済みパッケージ確認コマンド) " にて、改めて確認すると、両方とも、インストールされていなかったと言う事が分かりました。




【2】 " pip show " コマンドが、" selenium " では使えて、" chromedriver-binary " では使えないのはなぜ?

【 質問受付中 】
(この項が、まだ未解決なので、引き続き、質問させて頂きます、自己解決に向けた努力をしましたが、まだ、未解決です)

参考サイトにならって、" chromedriver-binary " インストール先までのPathを、環境変数に追加したいので、" pip show chromedriver-binary " とやってみたところ、なぜか " chromedriver-binary " について内容表示されず、コマンド入力したあと、ちょっと間をおいて、コマンドラインの入力待ち状態に戻ってしまいました。これは、どうしてでしょうか?

Anacondaprompt

1【 Command 】 2(base) C:\Users\ユーザー名>pip show chromedriver-binary 3【 Output 】 4(base) C:\Users\ユーザー名> ← 何も表示されない!

(ちなみに私の環境下においては、なぜか、"selenium " の方は、内容が表示されます)
ただ、" chromedriver-binary " の内容が表示されないことについて、私自身、一つ、心あたりがあります。
参考サイトでは、両パッケージを、" pip install " コマンドで行っておりますが、以下に示した、別のサイトでは、" Anaconda "でのパッケージ管理は、" pip install " ではなく、" conda install " を使用すべきとありました。
condaとpip:混ぜるな危険
その為、両パッケージの再インストールを、今回、" conda install " にて行いました。
もしかして、これが、" chromedriver-binary " だけ内容表示されない原因だったりするのでしょうか?
インストール先が分からないと、Path設定ができません。とりあえず、Anaconda内を検索してみたらフルパスが分かるかなと、確認して見ましたが、私の環境下では、" chromedriver.exe " は、2つ存在しており(ちなみに以下の2つです)

C:\Users\ユーザー名\Anaconda3\pkgs\chromedriver-binary-2.38-0\Library\bin
C:\Users\ユーザー名\Anaconda3\Library\bin

しかも、参考サイトで表示されたPathとは相違しています(バージョンアップで、システム構成が変わったのでしょうか?)
とにかく適切なPathを設定したいので、それがわかる内容を、ご教示頂きたいです。


【 自己解決に向けて努力した内容 】
色々と調べてみると、" conda install " したときと、" pip install " したときでは、インストール先が異なることがわかりました。

以下は、それぞれインストールしたときの保存先です。

  1. " conda install " したときインストールされる保存先のPath(保存先への道のり)

  C:\Users\ユーザー名\Anaconda3\pkgs (←標準パッケージが保存されている場所と同じです)

0. " pip install " したときインストールされる保存先のPath(保存先への道のり)
C:\Users\ユーザー名\Anaconda3\Lib\site-packages

上記を見ると、" C:\Users\ユーザー名\Anaconda3\ " までは、どちらもPathが一緒ですが、その先からそれぞれ別れるのが見て取れます。

1、2項、それぞれの違いとして、

1項が、**" condaパッケージ管理システムのインストール先 **、

2項が、pipパッケージ管理システムのインストール先 "

と言う事も分かりました。

これを踏まえた上で、Anacondaプロンプトで、" conda install selenium " インストール、その後、" Selenium " パッケージフォルダの保存先(Path)を調べてみました。
(各パッケージは、色々なファイルが入った、一つのフォルダとして構成されています。ですから、インストールされているかどうかは、フォルダを調べる事になります)


調べた結果、

" selenium " に関しては、1項、2項の、両方の保存先(Path)にインストールされているのが確認できました。

(フォルダ検索については、私のパソコンは、Windows10なので、" Windows10 ファイル、フォルダ検索方法 " で、その方法がヒットしたので、それで検索をしました)


それに対し、

" chromedriver-binary " は、" conda install chromedriver-binary " とすると、1項の方にはインストールされるのですが、2項の方には、インストールされない

と言う事が分かりました。


" conda install chromedriver-binary " インストールしても、**" pipパッケージ管理システム " が管理する保存先、" C:\Users\ユーザー名\Anaconda3\Lib\site-packages\ " にはインストールされないのですから、**幾ら、" pip show chromedriver-binary " とやっても、**無いものに対して中身を表示しろと命令してる訳で、**表示されないのは、当たり前だと思いました。


ちなみに、" conda install chromedriver-binary " でなく、参考サイトと同じように、" pip install chromedriver-binary " とやると、" pipパッケージ管理システム " の保存先である " C:\Users\ユーザー名\Anaconda3\Lib\site-packages\ " にもインストールされ、そして、" pip show chromedriver-binary " とやると、内容がしっかり表示されました。


これが、

Anacondaprompt

1【 Command 】 2(base) C:\Users\ユーザー名>pip show chromedriver-binary 3【 Output 】 4(base) C:\Users\ユーザー名> ← 何も表示されない!

の原因だと言う事にたどり着きました。



で、なぜ、" chromedriver-binary " は、上記1項のpathのみにインストールされ、2項の方にはインストールされないのだろうか?この違いは何か?と考えたときに、

" Selenium " は、中身がPythonファイル群に対して、" chromedriver-binary " のほうは、実行ファイルが含まれ、更に、システムbinaryフォルダ(C:\Users\ユーザー名\Anaconda3\Library\bin)のほうにもインストールされるので、Pythonファイル以外の要素も含まれるとの、" condaパッケージ管理システム " の判断から、" C:\Users\guams\Anaconda3\Lib\site-packages\ " の方には、システム的に、インストールがなされない様になっているのではないかと、私はそう思いました。

 
総括して、私自身の疑問に関する、私が見立てた回答をまとめますと、
0. 番号リスト" conda install chromedriver " でインストールしても、" pipパッケージ管理システム " のパッケージ保存先にはインストールされないので、" pip show chromedriver-binary " とやっても、内容表示できるものがありませんよと言う事になり、コマンド命令しても、何も表示されない結果となる。
(コマンド入力しても、何も表示されないと言うのは、非常にわかりにくく、condaシステムとして、そんなものはない!と、文句がでるようにしてくれても良いのではないかと思いました)


0. " Selenium " と、" chromedriver-binary " の、適切なpathは以下の通りです。
これを、パソコン、Windows10の環境変数にて追加しました。
(両方とも、condaパッケージ管理システムのインストール先です)

" selenium " ⇒ C:\Users\ユーザー名\Anaconda3\pkgs

" chromedriver-binary " ⇒ C:\Users\ユーザー名\Anaconda3\pkgs**



但し、条件として、
・" Anaconda3 " を、" C:\Users\ユーザー名\ " に、インストールする事。
・" 両方とも、" conda install " コマンドでインストールする事。
付きです。

以上、ここまで、非常に長くなってしまいましたが、私の、この総括の見たては、果たして、正しいでしょうか?

これを、ご教示頂きたく、引き続き、回答をお待ち申し上げております。

どうぞ、よろしくお願い致します。



【3】Pythonコード作成と保存はどの様にすれば良いのですか?【 自己解決済み!】

思いっきり初心者が尋ねるような質問でお恥ずかしいですが、Pythonコードはjupyter notebookでコードを書いて、その結果をみて勉強しているため、単純に書いて保存しての基本動作がわかりません。
参考サイトのPythonコードをコピペして、それを使いたいのですが、まずコードを書く(コピペする)のは、メモ帳でも大丈夫ですか?それともTeraPadで書いた方が良いですか?
それから保存する場所は、Anaconda3の、どのPythonディレクトリ内に保存すればいいのでしょうか?


【 自己解決した内容 】
Pythonコードの作成&保存は、Windows10のメモ帳でもOKです。
保存するときの拡張子は、(.py)で保存します。
例えば、" test " という名前でpythonプログラムを保存するなら、" test.py " になります。

但し、保存する時、文字コード、" UTF-8 " で保存できる事が条件のようです。
(詳細は、以下のサイトが参考になりました)

ファイルに記述したプログラムを実行する

あと、私は、" TeraPad " なども愛用していて、これも、問題ありません。" UTF-8 " にて文字コードを設定すれば、問題無く作成、保存、そして、Pythonファイルとして動作の実行が確認できます。

文字コードさえクリアできれば、テキストエディタならなんでもいいのではないかと思いました。
(ただ、検証はしておりません・・・すいません)

今回、私は、Chromeブラウザ自動操作のプログラムを、Windows10のメモ帳で作成し、保存し、そして、プログラムを実行する事ができました。


あと、その保存先についてですが、結果から言うと、どこに保存してもOKでした。

但し、Anacondaプロンプトで、コマンド入力するときに、作成したpythonファイルの保存先までのディレクトリに移動してから実行してあげる必要があります。

以下は、デスクトップにtest.pyと言うファイルを保存して、それを実行した時のコードです。ちなみに、冒頭でご紹介しているChromeブラウザ自動操作の参考サイトも、このやり方でpythonファイルを実行しています。

AnacondaPrompt

1(base) C:\Users\ユーザー名\Desktop>python test.py

他にも、pythonファイルの実行方法はありますが、今回は、私は、この方法で実行することにしました。





【4】実行時のコマンドラインはPathを通せばAnacondaプロンプトでもコマンドプロンプトでも大丈夫ですか?

【 質問受付中 】
(この項が、まだ未解決なので、引き続き、質問させて頂きます、自己解決に向けた努力をしましたが、まだ、未解決です)

いざ、自動操作を実行するとき、Pythonファイルについては、Pathを通せば、コマンドプロンプトでもAnacondaプロンプトでも、どちらでも入力OKで大丈夫ではないかと思いますが、これは正しいですか?
間違っていたら、正しい内容を、ご教示ください。


【 自己解決に向けて努力した内容 】
自動操作のpythonファイル実行は、コマンドプロンプトでやろうとAnacondaプロンプトでやろうと、どちらでも可能だと思いました。
実際に、Anacondaプロンプトと、コマンドプロンプトで、自作のChromeブラウザ自動操作のpythonプログラムを実行させたところ、両方とも、正しく動作してくれました。

但し、コマンドプロンプトにおいて、python本体のプログラムを実行すると、以下の様なアナウンス文が表示されます。

CommandPrompt

1【 Command 】 2(base) C:\Users\ユーザー名>python 3 4【 Output 】 5Python 3.7.4 (default, Aug 9 2019, 18:34:13) [MSC v.1915 64 bit (AMD64)] :: Anaconda, Inc. on win32 6 7Warning: 8This Python interpreter is in a conda environment, but the environment has 9not been activated. Libraries may fail to load. To activate this environment 10please see https://conda.io/activation 11 12Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.

" このpythonは、conda環境のものを使用していますが、アクティブになっていないので、ライブラリ等の読み込みに支障がでる可能性があります "

と言う様な内容の事がアナウンスです。

これについては、CommandPromptのほうで、以下のようにCommandを打つと、問題が解決されます。
参考サイト:Activating an environment

CommandPrompt

1 2【 Command 】 3C:\Users\ユーザー名>conda activate base 4 5【 Output 】(base) C:\Users\ユーザー名> ← 何も表示されませんが、これでアクティブになってコマンドプロンプトでも、Anacondaの中のpythonが使える様になります。 6 7と言う事で、続けて、" Python " と打ちます。 8 9【 Command 】 10(base) C:\Users\ユーザー名>python 11Python 3.7.4 (default, Aug 9 2019, 18:34:13) [MSC v.1915 64 bit (AMD64)] :: Anaconda, Inc. on win32 12Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information. 13>>> 14 15これで、pythonが使える様になりました! 16

 
で、総括して私の見たては、

コマンドプロンプトでも、Anacondaプロンプトでも、自作したChromeブラウザ自動操作のpythonプログラムは、パソコンの環境変数で、正しいPathを追加する事で、正常に動作してくれます。

ただ、コマンドプロンプトで、pythonを使う場合は、今、お話した様に、コマンドプロンプトで、Anaconda3の中の、pythonを、activateする必要があります。

と言う事です。

以上、私の述べた、私の認識は正しいでしょうか?


質問は以上です。長文になってしまいましたが、どうぞよろしくお願い致します。
ご回答は、直接のご教示、または、参考サイトの紹介でも、どちらも大歓迎です!
併せて、よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

meg_

2019/10/04 10:51

疑問は解決されましたか? 疑問とは別に実作業で躓いていることは何でしょうか?
Guamstreet

2019/10/07 01:48

修正依頼いただきまして、ありがとうございます。 また、この質問に、お目をとめて頂き嬉しく思います。 別の方のコメントにも書かせて頂きましたが、ちかいうちに質問を編集させて頂き、改めて、公開させて頂きたいと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。
Guamstreet

2019/10/29 02:38

自己解決することができました。ありがとうございました。
guest

回答2

0

自己解決

【2】と【4】について、自己解決しました。

まず【2】について、



『" Selenium " と、" chromedriver-binary " の、適切なpathは以下の通りです。
これを、パソコン、Windows10の環境変数にて追加しました。
(両方とも、condaパッケージ管理システムのインストール先です)

" selenium " ⇒ C:\Users\ユーザー名\Anaconda3\pkgs

" chromedriver-binary " ⇒ C:\Users\ユーザー名\Anaconda3\pkgs\』



と、本文中の記載しましたが、これに追加して、



『但し、" chromedriver-binary " の中の " chromedriver.exe " という実行ファイルは、以下のPathにも保存されており、こちらの実行ファイルが、システム上使われているみたいです。』



と言うのを、付け加えます。

" chromedriver-binary " をインストールすると、" chromedriver.exe " は、以下の2つのPathに保存されます。

  1. C:\Users\ユーザー名\Anaconda3\pkgs\chromedriver-binary-2.38-0\Library\bin
  2. C:\Users\ユーザー名\Anaconda3\Library\bin

で、上記、1項の方のPathの、" chromedriver.exe " を削除し、ブラウザ自動操作プログラムを実行したところ、自動操作が実行されましたが、1項の方を残して、2項の、" chromedriver.exe " を削除すると、自動操作プログラムは、実行されませんでした。

と言う事は、" condaシステム " では、ブラウザ自動操作プログラムで使用する、" chromedriver.exe " は、上記2項の方のPathに保存されたものを使用するのではないかと、推測されます。




続いて、【3】について、

コマンドプロンプトで、condaシステムを使う場合、Pathを通す以外にも、以下のコマンドで、前もって、" condaシステム " をアクティベイトしておく必要があります。

CommandPrompt

1【 Command 】 2C:\Users\ユーザー名>conda activate 3 4【 Output 】 5(base) C:\Users\ユーザー名> 6 7

上記の様に、" conda activate " と打つことで、それ以降の入力待ち状態が、Anacondaプロンプトと、同じ表示になることが確認出来ます。

入力待ち表示の先頭に、" (base) " と追加されるのが確認できます。

condaシステムをアクティベイトしないで、conda内のシステムを使おうと、例えば、Pythonを起動すると、以下の様なエラーが出ます。

CommandPrompt

1【 Command 】 2C:\Users\ユーザー名>Python 3 4【 Output 】 5Python 3.7.4 (default, Aug 9 2019, 18:34:13) [MSC v.1915 64 bit (AMD64)] :: Anaconda, Inc. on win32 6 7Warning: 8This Python interpreter is in a conda environment, but the environment has 9not been activated. Libraries may fail to load. To activate this environment 10please see https://conda.io/activation 11 12Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information. 13 14

また、pipシステムで、以下のようにパッケージを確認しようとすると、やっぱりエラーになります。

CommandPrompt

1【 Command 】 2C:\Users\ユーザー名>pip show selenium 3 4【 Output 】 5'pip' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 6操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

(ちなみに、" conda activate " は、一回きりです。コマンドプロンプトを再起動させた場合は、もう一度、" conda activate " と、入力する必要があります)


" conda activate " とコマンド入力する事で、以下の様に、condaシステムを、コマンドプロンプトで使える様になります。

  1. Python起動

CommandPrompt

1【 Command 】 2(base) C:\Users\ユーザー名>python 3 4【 Output 】 5Python 3.7.4 (default, Aug 9 2019, 18:34:13) [MSC v.1915 64 bit (AMD64)] :: Anaconda, Inc. on win32 6Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information. 7>>> 8 9 10
  1. pip show selenium

CommandPrompt

1【 Command 】 2(base) C:\Users\ユーザー名>pip show selenium 3 4【 Output 】 5Name: selenium 6Version: 3.141.0 7Summary: Python bindings for Selenium 8Home-page: https://github.com/SeleniumHQ/selenium/ 9Author: UNKNOWN 10Author-email: UNKNOWN 11License: Apache 2.0 12Location: c:\users\ユーザー名\anaconda3\lib\site-packages 13Requires: urllib3 14Required-by:

以上です。

投稿2019/10/29 02:35

Guamstreet

総合スコア31

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

【1】【2】は何か不都合が出ていますか?
コードを実行するとエラーが出るとか。
えらーがでるなら、実行したコードとエラーメッセージをMarkdown記法を使用して記述してください。

>【3】Pythonコード作成と保存はどの様にすれば良いのですか?
とりあえずはjupyter notebookで書いてipynbファイルに保存すれば、途中経過も残りますし、良いのでは?
コード自体はメモ帳でもお好きなTextエディターでも大丈夫です。
Linux系のファイルを落としてきたときなどは改行コードが異なることがあるので若干注意が必要です。

>" conda list " にてバージョン等を確認
これも、コマンド及び表示結果をMarkdown記法を使用して貼り付けてください。
回答者には超能力者はほとんどいらっしゃらないと思うので。

投稿2019/09/24 02:12

nandymak

総合スコア799

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Guamstreet

2019/09/24 14:10

早速の、ご回答、どうもありがとうございます! マークダウンではありませんが、添付図として、追加にて貼り付けさせて頂きました。 すいませんが、どうぞよろしくお願い致します。
nandymak

2019/09/24 14:19

画像で貼られると、コピペが出来ないので調べるのが大変面倒です。 ※手順を再現しようとすると、画像を拡大して全部手打ちしないといけないので。
nandymak

2019/09/24 14:28

Anacondaは使っていないので確認できないのですが、conda searchはパッケージを探すコマンドで、インストール済みのパッケージを表示するのはconda listでは無いですか? Conda(Anaconda/Miniconda)コマンド一覧 https://qiita.com/FukuharaYohei/items/928f5b417337a5068a07
Guamstreet

2019/10/07 01:45

nandymakさま お返事が大変遅くなりまして、ほんとうに申し訳ありません。 ほんとうにごめんなさい。 実は、最後のコメントを頂いたあとも、私的には、仰られている事が、良く理解で来なくて(私の全般的な知識不足が原因です)、自己解決をしようと少しの間、勉強をしておりました。 コメントで頂いたヒントを元に、紐解いていきまして、ようやく、nandymakさんが言われて居る意味が掴めるようになり、自分なりに、自分の質問の回答が、もしかしたらこうなのではないかと思える様なものが思いつけるようになりました。 そこで、ちかいうちに今回の質問を編集させて頂き、私自身が勉強して理解した内容で、それが果たして正しいかどうかも含めまして、改めて、まだ分からない所を質問させて頂きたいと思っております。 今、編集作業をやっている所です、もう少ししましたら、本質問ページを更新公開しようと思って居ます。 もし、そのとき、こちらのページに、また目が留まりましたおりには、コメントなど頂けると、非常に嬉しくおもいます。 どうぞよろしくお願い致します。
nandymak

2019/10/07 03:50

承知しました。お待ちしています????
Guamstreet

2019/10/29 02:37

自己解決する事が出来ました。ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問