🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

2回答

2045閲覧

functions.phpにCSS、JSを書く時の疑問

nddf

総合スコア23

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/09/19 15:28

wpのfunctions.phpにCSS、JSを書く方法

ここに質問の内容を詳しく書いてください。
初歩的で申し訳ないのですが書き方を教えてください。

functions.php

function add_my_files() { //スタイルシートの読み込み wp_enqueue_style( $handle, $src, $deps, $ver, $media); //JavaScript の読み込み wp_enqueue_script( $handle, $src, $deps, $ver, $in_footer ); } //アクションフック(wp_enqueue_scripts)への登録 add_action('wp_enqueue_scripts', 'add_my_files'); 上記の方法を使う時html側の <link href="/css/common.css" rel="stylesheet"> とか <script src="../js/common.js"></script> の場合に書けるのはわかるのですが jsの時 <script src="../js/common.js"></script> <script> パラメータなどの設定 </script> このような書き方をしている時<script></script>の部分を どう書けばよいのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ありがとうございます!
やっぱりそうなんですね。
で、それは一度試してみたのですが、

<script> .... </script> <script> .... </script> <script> .... </script>

といろいろなjsの値を設定する部分や
外部になっていないjsなどが続いている場合外部ファイルにまとめる時の書き方なんですが

<script> .... </script>

の中身だけを順に続けて書くで
いいのでしょうか?これもやってみましたが動かなくなる事もあり…困ってます。

そもそもの書き方がわかっていないので
教えていただけますか?すみません…

投稿2019/09/19 23:43

nddf

総合スコア23

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

「パラメータなどの設定」の部分を既存の common.js 内に記述するのがベストだと思います。
既存のjsファイルがない場合は新たにjsファイルを作成してください。

wp_enqueue_script は外部ファイルの読み込みのための関数ですので、
やりたいことは外部ファイルの中に書けば良いのです。

投稿2019/09/19 23:01

gutchino

総合スコア13

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nddf

2019/09/19 23:44

ありがとうございます! やっぱりそうなんですね。 で、それは一度試してみたのですが、 <script> .... </script> <script> .... </script> <script> .... </script> といろいろなjsの値を設定する部分や 外部になっていないjsなどが続いている場合外部ファイルにまとめる時の書き方なんですが <script> .... </script> の中身だけを順に続けて書くで いいのでしょうか?これもやってみましたが動かなくなる事もあり…困ってます。 そもそもの書き方がわかっていないので 教えていただけますか?すみません…
gutchino

2019/09/20 05:36

<script>タグが必要なのは、HTMLに直書きする場合のみですので、 jsファイルには<script>タグを除いた部分を順に書いてあげてください。 どこかでエラーが出た時点でそれ以降の記述は実行されませんので、 動かない場合はどこでエラーが出たかを突き止め修正する必要があります。 エラーの見つけ方は下記が参考になるかと。 https://www.javadrive.jp/javascript/error/index5.html 差し支えなければjsファイルの中身貼って頂ければ見ます!
nddf

2019/09/22 04:42

ありがとうございます。返信おそくなりました。 // ここから // <script src="/js/jquery-1.11.3.min.js"></script> <script src="/js/common.js"></script> <script src="/js/jquery.matchHeight-min.js"></script> <script src="/js/sticky-state.min"></script> <script src="/js/ScrollTrigger.min.js"></script> <script src="/js/TweenMax.min.js"></script> // ここまで // 上記はfunctions.phpに書いて 以下の部分です。 こちらをcommon.jsなどにまとめる時どう書けばいいでしょうか? エラーの見つけ方、ありがとうございます。参考にさせていただきます。 <script> var cursor = $(".cursor"), follower = $(".follower"), cWidth = 8, //カーソルの大きさ fWidth = 22, //フォロワーの大きさ delay = 5, //数字を大きくするとフォロワーがより遅れて来る mouseX = 0, //マウスのX座標 mouseY = 0, //マウスのY座標 posX = 0, //フォロワーのX座標 posY = 0; //フォロワーのX座標 //カーソルの遅延アニメーション //少しだけ遅延させる 0.001秒 TweenMax.to({}, .001, { repeat: -1, onRepeat: function() { posX += (mouseX - posX) / delay; posY += (mouseY - posY) / delay; TweenMax.set(follower, { css: { left: posX - (fWidth / 2), top: posY - (fWidth / 2) } }); TweenMax.set(cursor, { css: { left: mouseX - (cWidth / 2), top: mouseY - (cWidth / 2) } }); } }); //マウス座標を取得 $(document).on("mousemove", function(e) { mouseX = e.pageX; mouseY = e.pageY; }); $("a").on({ "mouseenter": function() { follower.addClass("is-active"); }, "mouseleave": function() { follower.removeClass("is-active"); } }); $("footer").on({ "mouseenter": function() { follower.addClass("is-active2"); }, "mouseleave": function() { follower.removeClass("is-active2"); } }); </script> <script> // position: stickyがブラウザで使えるかチェックするための関数 function detectSticky() { const div = document.createElement('div'); div.style.position = 'sticky'; return div.style.position.indexOf('sticky') !== -1; } // .stickyが指定されている要素に対してposition: stickyを適用させる関数 function callStickyState() { return new StickyState(document.querySelectorAll('.sticky')); } // もしブラウザでposition: stickyが使えなければ、callStickyState関数を呼び出す if (!detectSticky()) { callStickyState(); } </script> <script> document.addEventListener('DOMContentLoaded', function() { var trigger = new ScrollTrigger(); }); </script> <script> $(function() { $('.bnr_pdf a').matchHeight(); }); </script> <script> $(function() { var h = $(window).height(); //ブラウザウィンドウの高さを取得 $('#container').css('display', 'none'); //初期状態ではメインコンテンツを非表示 $('#loader-bg ,#loader').height(h).css('display', 'block'); //ウィンドウの高さに合わせでローディング画面を表示 }); $(window).load(function() { $('#loader-bg').fadeOut(800); //$('#loader-bg').fadeOut(800);でも可 $('#loader').fadeOut(300); //$('#loader').fadeOut(300);でも可 $('#container').css('display', 'block'); // ページ読み込みが終わったらメインコンテンツを表示する }); </script>
gutchino

2019/09/23 23:39 編集

まとめる際ですが、下記のタグをすべて削除すればOKです。 <script> </script> ちなみにデバッグの定番ですが、jsファイルの一番上に下記を書いて コンソールに表示されているか確認してみてください。 文字列が出力されていなければファイルの読み込み事態に失敗しています。 逆に出力されていれば、jsのどこかでエラーが起きているということになります。 // コンソールに文字列 'Hello' を出力する console.log('Hello');
nddf

2019/09/24 23:36

返信遅くなりました。教えていただきありがとうございました!やってみます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問