🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

3回答

1659閲覧

[JavaScript] 世界中のどこからアクセスしても、現在時刻が日本時間の特定の時刻よりも前か後か比較したい

_CHO

総合スコア16

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2019/09/17 09:17

編集2019/09/17 09:18

例えば、Webサイトで、「日本時間の10月1日 00時00分」 以降のみ表示したい情報があったときに、JavaScriptを使って、現在時刻が指定した時刻よりも前か後かの判定を行いたいです。

日本国内からのアクセスはもちろん、海外からアクセスした場合も同様に日本時間と同じ時間に表示を更新したいのですが、どのように実装するのがよいか教えていただけるでしょうか?

つまり、上記の例で、ハワイからアクセスした場合は、時差が日本に対して19時間あるので、

 2019年09月30日(月) 05:00@ハワイ

に情報を公開するようにしたいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

基本的に公開・非公開を切り分けるのはサーバー側の時計を使います
逆にUIはクライアント側の時計を使います。
サーバー側の時計は世界中のどこからアクセスしても変わりませんので
好きなようにすればいいでしょう。
(公開するのにクライアントの時間をつかって検証してはいけません)

投稿2019/09/17 09:24

yambejp

総合スコア116694

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

new Date() > new Date("2019/10/1 0:0 GMT+9")で判定してはいかがでしょうか。

質問者に聞いてみないとわかりませんが、Node.jsを使っていてサーバー側でJavaScriptを使って判定を行いたいということかもしれませんし、サーバー側で判定を行いたくない事情があってそのようなことは承知の上でクライアント側でJavaScriptを使って判定を行いたいということかもしれません。

IEで動くか等までは検証していません。

投稿2019/09/17 10:12

編集2019/09/17 10:15
querykuma

総合スコア777

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

_CHO

2019/09/18 10:01

ありがとうございます! Node.jsは使っておらず、クライアント側だけで完結した処理にしたいと思っておりましたので、こちらの処理で対処できました。
guest

0

グリニッジ標準時で比較してはいかがでしょうか。

let date = new Date(); let gmt_date = date.toGMTString();

投稿2019/09/17 09:21

kokemomo.sour

総合スコア330

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問