質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

6回答

423閲覧

自分のwebsiteを作る。その際に必要なスキルと戦略

khayato0512

総合スコア24

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

2クリップ

投稿2019/08/31 19:58

編集2019/08/31 20:42

私は自分のwebsiteを作りたいです。その理由はその作成を通してwebsiteの構造を理解することとと、プログラムを書く能力、それを他の言語と連携させてそれをどうやって世の中に公開していくのかと言う構造を理解するためです。自分は今までprogateなどでコードの書き方を学んできましたが、結局これをできるようになって何ができるようになるのかを理解するには実際になんでもいいから作ってみることが必要だと思いました。ちなみに主にpythonを学んでいました。
作ろうとしているwebsiteのメインアイディアは、まずサイトの私の関心のあるもの、学んできたものや今やってるもの、これから何しようか考えているかなどの自分に関するコンテンツを体系的にまとめて見栄えの良いホームページにし、さらにそこに動きをつけるなどをしたいです。
それができるようになったらさらにユーザーが会員登録できるようにして、そのユーザー達にサブスクリプションメールを定期的に送ると言うサービスをどんどんつけていくなど、どんどんそのwebsiteの機能をついかしていきたいです。
(今までの説明は自分の構想で、このwebsiteは自分に関わることをどんどんコンテンツとしてあげていきたいので、需要は全くないことはわかりますが、あくまで将来自分がこう言う作成するスキルを持ちたいことや、本気でマネタイズしたいときにこの構造的な知識が必要だと思ったためやっています。)
ここまでは私の計画なのですが、まだ知識も浅いので何からしていいかわかりません。
まず、この目標を達成するためにどう学習していけば必要な知識を得ながら作っていけるか、、先輩方の意見を参考にしたいので、どうやってやっていくか、これを作るためにどんな知識が必要か、オススメの戦略などありましたらご教授いただければ嬉しいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答6

0

私見ですが
やりたいことを好きなようにやったらいいと思いますけどね。いまあなたの手元に、自分のWebsiteを作るというゴールがあるのですよね。そこにたどり着くために行き当たりばったりでやっていけばいいんじゃないでしょうか。途中で確実になんらかの壁にぶつかると思いますが、プログラミングに限らず、壁にぶつかる、それをクリアする、という繰り返しで技術は伸びていきます。

学習ロードマップというのがどういうものをイメージしているのかわかりませんが、ロードマップというのは通常、ゴールとそれまでに必要なステップが見えている状態にある人が作るもんじゃないでしょうか。新製品の開発スケジュールが見えている人が製品ロードマップを出すし、小学生のうちにこれだけの知識を持たせないといけないという決め事をしている人が学習指導要領を出しますよね。あなたはいま、自分のWebsiteを作るというゴールが見えていますが、それまでに必要なステップは何も見えていません。当然我々にも見えていません。

突き放した言い方になりますが、あなたの質問はふんわりしすぎていて回答のしようがありません。それが、あなたのビジョンがふんわりしているからなのか、あなたの超明確なビジョンに対して話せないことがあってぼかしているからふんわりしてしまっているのかはわかりません。teratailはプログラミング上の問題に対して解決をサポートするためのサイトです。問題が明確になっていないので我々は助けるすべを持ちません。たとえばあなたがWebsiteを作るにあたって思う通りにcssが適用されないとか、JavaScriptでエラーが出てしまうとか、ユーザーの会員情報をDBに格納するときにINSERTされないとか、そういう問題に直面したときには助けになれるでしょう。やる前から悩んでいても我々は何もできません。じゃあ何をどう「やる」のかという点について、私の意見は先述のとおり、まずは「やりたいことを好きなようにやったら?」というものです。

投稿2019/08/31 20:36

thyda.eiqau

総合スコア2982

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

khayato0512

2019/08/31 20:40

回答ありがとうございます! 目的がわかりにくい質問ですみません!! このwebsiteを作ると言う目的を達成するために必要なことはなんですか?
thyda.eiqau

2019/08/31 20:42

「website 作る」で検索することです
khayato0512

2019/09/02 01:06

ありがとうございます!
guest

0

ベストアンサー

まずなんでもいいので作ろう

頭の中でいろいろ考えるのももちろん必要ですが、
手を動かさないことには何も出来上がりませんし、
一発目から1つのサービスとして成り立つようなものとか
影響力の大きなもの、「すごい」と思えるようなものは作れるようにはなりません。
たいていは自己紹介がツラツラと書かれただけの、画像をちょっと入れたくらいの
ものから始まります。
それでも立派に「公開されたもの」です。

小さい成果物で良いので積み重ねていけば着実に
「何ができる」「こうすればできる」が身についていきます。

大きな目標はそれはそれで持っておいて、少しずつそれに向けた階段を作っていきましょう。

投稿2019/09/01 01:23

m.ts10806

総合スコア80765

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yoshinavi

2019/09/01 03:09

まずは「習うより慣れよ」でしょうね。
m.ts10806

2019/09/01 04:13

インプットよりアウトプットが圧倒的に多いですしね。特に学習期は時間が許す限りひたすら手を動かしたほうが良いです
khayato0512

2019/09/02 01:12

ありがとうございます、とても理解しやすいです!! progateやcodeacademyで基礎を身に着けるためにやっていたのですがこれをどうやって実践的なスキルに結びつけるかを悩んでいたところなので、まず小さいものから作っていきたいと思います。ありがとうございます!!!
m.ts10806

2019/09/02 01:15 編集

言ってはなんですがオンライン学習で基礎が身につくことは稀なので いったんやってきたことを捨てるところから始めたほうが良い時もあります。 実際に作ろうとすると通じないことばかりです。
khayato0512

2019/09/02 01:18

なるほど!! 実は今自分はカナダにいて、自分の将来についての疑問で質問があるのですが、新しい質問をすぐ投稿する予定なので、もしよければアドバイスいただけたら嬉しいです。 具体的なアドバイスを迅速にいただいて感謝しています。
guest

0

web developer に必要とされるスキルの roadmap は以下がよくまとまっています。
developer-roadmap

一般的な web サービスの提供までには、以下のような手順を踏みます。
・企画/調査
・要件定義
・設計
・開発
・テスト
・リリース
・(運用)

コードを書くスキルはごく一部で、それ以外の比重が大きいのが現実です。
多くはナレッジによるものであり、独学では時間がかかりますし、正しい知見を得るのは非常に難しいです。

基礎を学ぶには、ある程度以上の web サービスを提供している会社で働く/会社と働くことが手っ取り早いです。

フルスタックエンジニアを目指すのは茨の道なので、やりたいことが明白なのであれば、上流に注力したほうが効率的です。

投稿2019/08/31 22:00

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

khayato0512

2019/09/02 01:10

具体的なアドバイス、とても参考になります、ありがとうございます!!
guest

0

最終的には、Web サービスを開発したいということなので、PHP か Ruby を学ぶことをおすすめします。
Python でも Web サービスの開発はできるんですが、日本語の情報が少ないので、初心者にはあまりおすすめできません。

Progate はとっつきやすくて良いのですが、あまり実践的ではないので、実際に開発環境を構築して学習することをおすすめします。
難しければ、ドットインストールも参考にしてみてください。

ドットインストール
https://dotinstall.com/

投稿2019/09/01 03:49

nskydiving

総合スコア6500

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

khayato0512

2019/09/02 01:13

ありがとうございます!! 具体的なアドバイスでとても参考になります!!
guest

0

知識ゼロから、じぶんでウェッブサイトを作ったりしています。その経験から。ご参考までに。

まずは、Webサーバーをどうすのか、でしょうかねぇ。

たとえば、さくら(会社名です)などからレンタルするか、あるいはHerokuのような無料のサーバーを利用するのか。
ウェッブサイトソフトウェアは、じぶんでプログラムを書くのか、あるいはApacheなど既存のソフトウェアを使うのか。

このへんから、はじまるのでは、ないでしょうかー。

投稿2019/09/01 02:16

okahijiki

総合スコア404

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yoshinavi

2019/09/01 03:13

一般的に「プログラミング」と、「サイト公開」に関する知識は別物と考えてよいくらいかと思いますので、最初は、レンタルサーバーを何処にするのかでも、難関と言えば難関でしょうね。
okahijiki

2019/09/01 03:40

おっしゃるる通りだと思います〜。 サーバーの選択、それからサーバーを選んだあと、サーバーの立て付け、操作手順に慣れるまで、けっこう、しんどかったりしましたー。
khayato0512

2019/09/02 01:13

ありがとうございます!! ただプログラムがかけるだけでは不十分なのですね!! そのあたりの知識もつけるためにやってみます!ありがとうございます!!
guest

0

私は自分のwebsiteを作りたいです。

WordPressみたいなものを使えばすぐに作れます。

まずサイトの私の関心のあるもの、学んできたものや今やってるもの、これから何しようか考えているかなどの自分に関するコンテンツを体系的にまとめて見栄えの良いホームページにし、さらにそこに動きをつけるなどをしたいです。

見栄えをいじるにはHTML・CSS・JavaScriptなどの知識がいりますし、場合によってはPHPの機能を叩くかもしれませんが、いずれにせよWordPressでできます。

ユーザーが会員登録できるようにして、そのユーザー達にサブスクリプションメールを定期的に送る

WordPressメルマガ登録のプラグインを入れるだけだと割り切れば、プログラミングのプの字も知らなくてもできるくらいです。


個人で思いついて作る規模のサイトなら、だいたいは既製品を持ってくればできると言えます。サイト作成のためのツールなんていくらでもあります。

その中でWordPressを推してみたのは、一応はプログラミングの勉強を兼ねているという事情に配慮して、その気になればプログラミング的に色々いじれるものを選んだからです(自分でサーバ借りて導入すればの話)。
そうでなければアットウィキとかはてなブログとかヴィックスあたりを推していたでしょう。

ゼロからぜんぶ作ろうという意気込みは買いたいのですが、何も知らない状態でいきなりやっても行き詰まりそうな感じがひしひしと伝わってきますし、とりあえずは既存のものをいじって勉強しながら最終的にはプチCMSの自作くらいまで行くのを目標にしたらどうでしょうか。

投稿2019/09/01 14:16

hayataka2049

総合スコア30933

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

khayato0512

2019/09/02 01:14

具体的なアドバイスありがとうございます!!!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問