質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

1回答

4431閲覧

djangoでユーザー削除(退会)機能を実装したい。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Django

DjangoはPythonで書かれた、オープンソースウェブアプリケーションのフレームワークです。複雑なデータベースを扱うウェブサイトを開発する際に必要な労力を減らす為にデザインされました。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

0グッド

0クリップ

投稿2019/08/28 03:57

djangoにおいてカスタムユーザーモデルを使用し、ユーザー登録機能を実装しました。
ログインにはユーザーネームではなく、メールアドレスを使用するように設定しています。

python

1class User(AbstractBaseUser, PermissionsMixin): 2 email = models.EmailField(_('email address'), unique=True) 3 username = models.CharField(_('username'),max_length=20,unique=True) 4 first_name = models.CharField(_('first name'), max_length=20, blank=True) 5 last_name = models.CharField(_('last name'), max_length=20, blank=True)

上記のようなモデルを定義し、user.is_active = Falseにする事で会員削除機能を実装しようと試みました。

python

1User = get_user_model() 2 3class UserDeleteView(LoginRequiredMixin, generic.View): 4 5 def get(self, *args, **kwargs): 6 user = User.objects.get(email=self.request.user.email) 7 user.is_active = False 8 user.save() 9 auth_logout(self.request) 10 return render(self.request,'account/user_delete.html')

しかし、この方法では、user.is_active = Falseによりログインこそ出来なくなるものの、
1、大元のデータベースからは削除されない。
2、再度同じメールアドレスで登録出来ない
等の問題が生じてしまいます。
これらを解消する良い方法あれば教えて頂きたいのです。よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

.delete()で削除できます。
参考リンク

実際に実装した場合は以下のようになるかと思います。

Python

1def get(self, *args, **kwargs): 2 User.objects.filter(email=self.request.user.email).delete() 3 auth_logout(self.request) 4 return render(self.request,'account/user_delete.html')

また、本当に削除する運用で良いかを考える必要があります。
ユーザを削除する場合、ユーザに紐づいたデータの扱いを考える必要が出てくるためです。

しかし、この方法では、user.is_active = Falseによりログインこそ出来なくなるものの、

1、大元のデータベースからは削除されない。
2、再度同じメールアドレスで登録出来ない
等の問題が生じてしまいます。

と問題点を挙げていただいていますが、先に述べた通り、大元のデータベースには残っていた場合の方が良い場合が多々あります(逆に仕様によっては消した方が良い場合もあります)。
2については再登録時はuser.is_active = Trueとすればいいと思います。

投稿2019/08/28 05:19

nerianighthawk

総合スコア544

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/08/28 05:53

丁寧なアドバイスありがとうございます。 教わった通りにしたら実装が出来ました。とても助かりました。 もしお手間でなければ教えて頂きたいのですが、 1、大元のデータベースには残っていた方が良い場合 2、完全に消去した方が良い場合 とありますが、それぞれどのようなケースが考えられますでしょうか? いつまでもデータベースに情報が残っているのは個人情報の取り扱いの観点から見てもよろしくないのでは、と個人的に思ったので、その辺りのご意見を聞かせて頂けたらなと思います。
nerianighthawk

2019/08/28 06:36

データが残っていた方が良い場合と消した方が良い場合の違いですが、一番顕著に出る部分は再登録時に昔使っていたデータが残っていた方がうれしいかどうかです。 月額課金のサービスとかによくあることだと思うのですが、 「登録していてお金がもったいないと思って退会したけど、また必要になってきたからやろうかな」 となって再度登録したときに、前回のデータがすべて消えている状態はあまりうれしくないかと思います。ゲーム等であればその時点でやる気を無くす可能性まであります。 逆に、消した方が良い場合ですが、おっしゃる通り個人情報関連もありますね。 個人情報保護法にて利用する必要がなくなった個人データについては消去する努力義務が定められているようです。 あくまで努力義務なので、必ずしもそうしなければいけないということはないですが、上記の観点で本当に削除してもいいなら削除するといった判断になるかと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/08/28 09:15

なるほど。勉強になります。 用途によって使い分けるやり方が一番という事ですね。 とてもためになるアドバイスありがとうございました! 今後ともよろしくお願いします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問